社員掲示板

  • 表示件数

究極のリモートワーク

本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。初書き込みです!
ふと気が付きました。
スカロケって、究極のリモートワーク!?
って言うか、リモートワークの先駆者?!

こんな御時世です。
本日も会議、張り切って、よろしくお願いします!

さお姫

女性/--歳/東京都/音楽講師
2020-03-26 14:29

本日の案件

お疲れ様です。

私の密かな夢は、
いつの日か「字を誉められるようになりたい」という事でした。

そのため1月からペン字と書道を習い始め、早3カ月。
その日は突然やって来ました!!

私の書いた伝言メモを見た同僚から
「前から思ってだけど、アポカドさんって字キレイだよね?!」とサラリと一言!!

ついに来た!嬉しい!嬉しすぎる!!確実に今年一番の誉め言葉です。

まだまだ発展途上でこれからですが、私の小さな目標は達成!!
ひとまず、3ヵ月間頑張っている自分に乾杯!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-03-26 14:24

フツオタ

外出するなとかうるさいのでお菓子ばかり食べていたら、太りました。

杖がギシギシ言います。弊害です( ´Α`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-26 14:19

西荻窪のお肉屋さん…

カツ丼を食べに行った帰り、お肉屋さんで行列が…

店を覗くと揚げ物が美味しそうなので並んでいると…

店主のおっちゃんが

「明日もやるし、肉は明日も入って来るから‼️」

との大声が…

良い肉を扱っているとはいえ、結構お買い得な価格、でも誰もが1万円近い購入金額…

こんなところにも買い漁りの影響があるのかも…

物流のオーバーシュートやアンダーシュートは流通の収益を悪化させるので、将来が不安です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-26 14:16

本日案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私がやり遂げたことは、年末年始の飲食店でのアルバイトです!

私は高校生のときお寿司屋さんで働いていたのですが、そのときはとてもブラックで、高校生なのに22時を過ぎても働いていました。
しかも給料は22時以降、もちろん出ていません。
ホントにブラック...
そんななか迎えた年末年始。
私は16連勤?とかしていて、大晦日は夜中の3時まで中落ちかき。
そして元旦は6時出勤。
本当にしんどかったなー
連勤最終日は本当にやり遂げた感満載でした...

当時の私にカンパイ!

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/28歳/東京都/アルバイト
2020-03-26 14:15

自分を褒めてあげたい!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
「自分にカンパイ案件、私がやり遂げた」…ですが、まさに今日7年間担当していたスタジオレッスンの担当を終えました。
本当はこれからも担当し続けたいのですが、自分の未来と家族の事を考えて、苦渋の決断で退く事を決めました。

師匠から引き継いだクラスで、この7年間は私が運動を指導するだけでなく、参加してくださったお客様からたくさんの事を教えていただきました。
様々なトラブルもありましたし、私一人で担当していたため不安もありましたがそれでも師匠が灯した火を7年間何とか消す事なく続けられた事はよく頑張ったなと自分自身を褒めてあげたいです。

諸事情により私はこの春で担当が外れてしまいますが、この小さなスタジオレッスンが末長く続いて、参加される皆さんがこれからも元気で運動できる事を祈っています。

あー、やっぱり寂しいッ!!

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2020-03-26 14:01

案件

お疲れ様です。

やり遂げる…うーん、毎日仕事行って無事に家に帰ってくる…それくらいしかないかな。。。

でもお酒飲めないから、一人暮らしの家に帰って「きのこの山」とか「ブラックサンダー」をボリボリ食べるのが超好きw

そしてボリボリ食べるそんな自分が可愛くて仕方ないw

一人暮らしって最高!

それは昨日の案件だった(๑˃̵ᴗ˂̵)

は?

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2020-03-26 13:59

案件

ささいなやり遂げですが
45歳の時に漢検2級に合格しました。
子どもの学校で受けられるからという
軽い気持ちで申し込みました。
さて問題集を買って勉強し始めたら・・
読めるけど書けない!
勉強してもすぐ忘れる!
そもそも勉強する時間がない!
夜は眠くなっちゃうから朝方にしてみたり
四文字熟語を書いた紙をキッチンに貼ったり。

履歴書に書く予定はないんですけどね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-03-26 13:53

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気さまです!

本日で、とうとう30歳になりました!
とうとう30代になってしまいました!
もう、はやいのなんのか、1年なんてあっという間でしたね!
でも、今年も1年無事にすごせて楽しめる日々をおくれたら最高です!

本部長、秘書、お誕生日ソング歌ってほしい!w
プレゼントじゃないけど、節目として、新たな旅立ちとして、エールを送ってほしいです!


さよなら20代!
よろしく30代!

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-03-26 13:49

本日の案件

皆さまお疲れ様です。初投稿します。
僕がやり遂げたこと、それは職場の気になる方への告白です。
ちょうど1年前、大学院を修了し、上級資格を取得して試験にも合格し、社会人となりました。同世代から遅れること2年、やっと働ける!と思ったら、全く専門分野外の部署に配属。微塵も感じられないやりがい、全くわからない新人研修、同期に置いていかれる焦り、もはや異文化な職場の人たちとはイマイチ仲良くなれないし、謎の高熱で2週間休んだり、8年付き合った彼女とは別れたり、やることなすこと何も上手くいかない1年でした。でも、そんな中でも人って好きな人できるんですね。職場の同期の女性を好きになりました。同期ということもあって、沢山の紆余曲折をその方と経て、ついに先日告白をしました。
結果、今いいなと思ってる人がいるし、この先も付き合う可能性はないと思う、と完膚なきまでにフラれました。思い返せば紆余曲折の中で、その女性は何度もトスを上げてくれていたのですが、8年のブランクか、はたまた僕の鈍さか、驚くほどにスルーしていたことに気づきました。
めちゃくちゃ悔しいしへこんでますが、ダメだろうなとわかりつつも、しっかりと言葉にして踏ん切りをつけた自分を褒めたいと思います。職場の席移動で、4月からはまさかの隣の席になりますが、気持ちを切り替えて仕事に打ち込んでいい男になります!相変わらず仕事楽しくないけど…!
本部長、秘書、何かいいことないですかね!!

キンキンパツパツ

男性/31歳/埼玉県/公務員
2020-03-26 13:45