社員掲示板
案件ではないですが
お疲れ様です!
朝のニュースにはびっくりしました。
姉から聞いた話で、アフリカの東にあるモーリシャスという島国では、今は完全に外出禁止らしいです。
観光業が主な産業なので早く収束させないといけないとのことで、かなり厳しく外出を禁止しているようです。
外を出歩いていたら監視している警察に怒られるようです。
私個人としては、日本も早くそのようにした方がいいかな、と思います。
経済活動は止まってしまいますが、そんな先のことや豊かな暮らしはひとまず考えず、生き残ることを最優先にみんなが考えられればと思います。
希望の持てる明るいニュースがそろそろ欲しいですね。
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-03-30 15:54
年度末
仕事です。
いつもと同じです。
この非常時にいつもと同じに仕事という、この方がかえって怖い。
自宅待機にもならず、仕事の依頼もフツーにくる。どういうこと⁇
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-03-30 15:47
つじっしー、今日コレやってるよ
お疲れ様です!!
実は私、今日はスッピンで仕事してます。
寝坊したからです(笑)
ウイルス対策で従業員はマスクは絶対着用。そして私は仕事の時はメガネをかけているので、誤魔化してます。
スッピンで仕事なんてとんでもない事は重々承知してるので、次からは寝坊しても化粧はします…。
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-03-30 15:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
仕事が自宅待機になったので、家でテレビを見たり家事をして過ごしてました。
朝起きて携帯のニュース見て、志村けんさんが亡くなったことを知りました。
「えぇ!!」って思わず声が出ました。
あんなにテレビで見ていた人が…コロナで亡くなるなんて…信じられなかった。
若者にも重症化する危険があると知り、本当にコロナの恐怖がすぐ近くまで来ていることを実感しました。
やることやってれば大丈夫!って思ってたけど、いつまで続くか分からない不安と恐怖の中ずっと生活するのは、やっぱり心が折れてしまいそうで…弱くなってしまいます。
当たり前の毎日が当たり前じゃないんだなぁって。
どうか、早く終息してみんなの心が安らげますように。
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2020-03-30 15:34
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
「いつもと違う年度末案件~今日、コレやってます!」
退職に向けて案件を片付けています。
最終出社日まであと9営業日。
ガッツリ重たい案件が3本残っているのですが、全然終わりません………
やらないと終わらないので頑張るのですが、
今日は何時に帰れるのだろう………
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-03-30 15:32
志村けんさん
志村けんさんの死を、無駄にしてはいけません。とにかく、欧米の様にならないため、自粛でなく、今すぐ
止めましょう。日本を。守りましょう、日本国民を、誰もいなくなったら、終わりです。
クハ204-1204
男性/65歳/神奈川県/会社員
2020-03-30 15:28
アフターアフター会議
本部長、秘書、お疲れ様です。
本部長ダメ出しキツイなぁ。w
自分が留守中の番組キチンと聴き込んでの
パワハラ会議。w
今回はマジの反省会?でしたね。
こんなの流して良いんですかね?
パークだから良いのか。
志村さんにはあえて触れない。全員集合世代です。
東村山音頭流れる番組だからなぁ。
勿論ご冥福を祈るのでしょうし。
むー1号
男性/57歳/福島県/会社員
2020-03-30 15:27
さっき、『THE TRAD』で(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
東村山音頭で志村さんの声を聞いて、その後“ヒゲのテーマ(オリジナル)”がかかりましたね。
いろんなシーンが思い出されて、涙が、、、
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-03-30 15:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分の部署は在宅勤務が出来ない部署なので、昼間は職場に居ました
本日の朝はいつもより電車が空いていましたよ
コロナ騒動で時差出勤になっている為リアルタイムでスカロケが聞けるようになり、そこだけは嬉しいところです
皆様も体調に気を付けて、この難局を乗り越えて行きましょう
みっちゃんおやじ
男性/57歳/東京都/会社員
2020-03-30 15:24
大丈夫だぁ〜!
皆様お疲れ様です!
私は数年前に志村けんさんの「だいじょうぶだぁ」のDVDセットを購入しました。
目的は下品なネタではなく(それはそれで懐かしかったのですが。)、だいじょうぶだぁの中に収録されている、無声の劇を観たかったからです。
宗次郎さんのオカリナがBGMで流れていて、言葉を使わずに演技だけで人を泣かせるという物。
観た人は分かると思いますが、あれは志村さんのコントの中でも傑作だと思います。
もちろん8時だよ全員集合や、加トちゃんケンちゃんなども子供の頃に観ました。
今夜も無声の劇を観て追悼しようと思います。
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-03-30 15:23