社員掲示板
案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、イベント会場を設営する会社に勤務しているため、今月頭から次々とイベント自粛のキャンセルが続き、今年最大のイベントで大きな収入の見込みがあった東京五輪も延期になってしまったので、この先びっちり埋まっていた予定がほぼなくなり本当に仕事がない状態です。
正直、「仕事したくないマン」なタイプでしたが、ここまで仕事がなくなると流石にヤバさを実感し、日々増す不安な1日をここしばらく毎日過ごさなきゃいけないのかと思うと、面倒な事は多い割にはそんなに面白くない「当たり前」で「普通」に過ごせる「日々」の重要さを改めて感じながら過ごしています。
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2020-03-30 14:59
今日の案件
初めて終日テレワークをしています。
はじめは静かで集中できていいなと思ってましたが、だんだん寂しくなってきました…
あと3時間、耐えられるかな
一人暮らしで、テレワーク、外出自粛、けっこうしんどいな。
人に会うって、当たり前のことができないって、こんな気分になるのですね。
年度末に退職、異動する人にあいさつもちゃんとできないのも堪えますね。
早く落ち着きますように
おいきゅー
女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-03-30 14:58
案件
皆さまお疲れ様です。
土曜日曜は、不要不急な外出を控えるようお願いがありましたが、普通に仕事でした。
でも今日と明日はお休みなので、家族で郊外の大きな公園に遊びに来てます。とっても寒くて、サンシェードの中で震えています。
今日は家族の時間を楽しみます。
不要不急の反対語は、必要緊急ですかね。
私の仕事って、必要緊急な仕事なのかなぁ
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2020-03-30 14:55
志村けんさん…
復帰して、大丈夫だぁ〜!って言って欲しかったです…。
普通の暮らしができてるって事がどんなにありがたかったか…早く元の生活に戻れますように。
もぐりん
女性/38歳/茨城県/介護職
2020-03-30 14:49
志村さん…
日本国民、コロナ疲れと言っている場合ではありません!!
志村さんが感染したことで
知り合いが感染したような気持ちになり
治療したら良くなると思っていたけれど、
こんな形でお別れになるなんて誰も想像していなかったはず。
志村さんの死で事の重大さに気づいた人も多いのでは。
今からでも遅くない!
外出控えよう。
志村さんの死を無駄にしてはいけない。
この喪失感
埋まることないんだろうな…
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-30 14:49
案件
皆さまお疲れ様です!
年度末とはなにも関係ありませんが…
今日はもともと仕事が休みなので、家で揚げ物ざんまい予定です!
揚げ物鍋を買ったので、おやつにかぼちゃドーナツ、夜ご飯はヒレカツを作ろうと今作業してます。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-03-30 14:49
笑い
今日は朝からけんさんのことで胸が苦しいです
でも同時に思いました
これは私の勝手な意見ですが
けんさんは自分のことで世の中が悲しみに包まれるのを望んでいないと
たとえ自分の命が尽きようとも最後の最後まで笑いを届けようとする人だと思うからです
だからこそ、私は今日も笑います
その方がけんさんのためになるかなて
そしていつまでも
「志村けん」という最高のコメディアンを忘れません
ほんとうにありがとうございました
世界のムンクさん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-03-30 14:48
志村けんさん
信じられない気持ち、
とてつもない喪失感、
やり場のない悔しさ…
いろんな感情がぐちゃぐちゃに押し寄せてきて、気を抜くと涙が出てしまいますね。
変な言い方になりますが、どんな要請より強いメッセージになったと思います。
軽く考えていた人も、どうかどうか、自分のこととして考えてほしい。
命をかけて、そのきっかけを作ってくださったと思います。
志村けんさん、今までたくさん笑わせてくれてありがとうございました。
どうか安らかに。
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-03-30 14:48
今日は…
家で仕事をしながら、「だいじょうぶだぁ」のコントや「ウンジャラゲ」の動画を何度も見て過ごしてます。
5歳か6歳の頃、僕は保育園で、ウンジャラゲの歌と踊りを友だちと一緒にモノマネしてました。保育園の頃で覚えているのはそれだけです。楽しかったんです。大好きだったんです。志村けんさん、本当にありがとうございました。
月曜日はウンジャラゲ!!
フリーランスパパ
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2020-03-30 14:46
さみしいな。悔しいな。
子供の頃、学校で辛い事があり、何度も何度も志村さんのコントに助けてもらったのに。さみしいなぁ。悔しいなあ。悲しいなあ。
家族が亡くなったわけではないんだけど、涙が出ます。
負けたくない。
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2020-03-30 14:46