社員掲示板

  • 表示件数

パンを袋に入れたい

‪「パンを袋に入れたい」のわかります〜!
小さい頃、おもちゃのブロックをパンに見立てて、透明のビニール袋にいれて、パン屋さんごっこしてました〜!

かっこいいんですよね〜!

ryoharu

女性/42歳/東京都/会社員
2020-03-31 18:03

実家帰省について

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

コロナウイルスに対する私の悩みについて相談です。

私は妻と娘の3人で都内で暮らしていますが、
妻の両親から都内はコロナで大変だから娘の事を考えて妻と娘の2人で田舎にコロナが治まるまで戻ってきなさいと連絡がありました。

確かに家族の事を考えたら田舎のほうがリスクは少ないかもしれませんが、万が一ウィルスを地方へ運ぶことになればたくさんの方々に迷惑をかけることになります。

イタリアでは若者が帰省してウイルスが拡散されたと言う話を耳にして、帰省はやめた方がいいと私は判断しましたが、
妻の両親から1番に守るべきは娘の命でしょと言われました。

娘は大切ですが、娘のためなら他の人に迷惑をかけてもいいのかと。
都内にとどまり感染対策、うがい手洗い等を徹底して不要不急の外出を避けながら生活するべきではないのかと思うのですが、私の考えは間違っているでしょうか。

天然チリチリパーマ

男性/31歳/東京都/公務員
2020-03-31 18:02

報連相案件

みなさまおつかれさまです。

昨日の書き込みのその後。

振り込み、ありました\(^o^)/。

自宅待機者多数という混乱の最中、
ちゃんと手続きしてくれたことに、
この場を借りて、感謝申し上げます。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-03-31 18:00

本日の案件「あの人へ報・連・相(ホウレンソウ)!案件〜この話がしたいんです!〜」(電話OK)

本部長!秘書!そしてリスナー社員の皆さん!本日もお疲れ様です!

Twitterをやっている皆様にご相談があります。

私は何年も前からTwitterをやっていて、最初は楽しいコミュニケーションツールだと思ってやっていました。スカロケなどラジオがきっかけでTwitterでつながったフォロワーさんも大勢います。

それ自体は何とも思わなくてむしろありがたい話なのですが、フォロワーさんがリツートやいいねをしてくるツイートが自分にとっては不快な内容になっている呟きがここ最近多くなりました。

最初はミュートやブロックすればいいかと思っていたのですが、それらをしてしまうとせっかく同じ趣味でつながったフォロワーさんとの繋がりを断ち切ってしまうことになります・・・。

Twitter経由で直接会っていい印象を持てたフォロワーさんも多いので、正直ブロックとかミュートとかはしたくありません・・・。

ブロック・ミュートしようかしまいか、板挟みの状態で疲れを感じるようになりました・・・。

本部長!秘書!そしてTwitterをやっているリスナー社員の皆さん!どうしたらいいでしょうか・・・?

(電話okです!先ほどの書き込みで電話okと書くのを忘れてしまったので再投稿します。すいませんでした。)

家に帰ったらいつも一人

男性/29歳/北海道/派遣
2020-03-31 18:00

パンの袋詰め

トレイに乗せたパンをレジでビニルに入れてクルクル回して締めるのカッコいい(΄◉◞౪◟◉`)分かる〜♪

パン詰め屋さん頑張って下さいね♪

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-03-31 17:59

お悩み

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

コロナウイルスで大変な皆様心よりお見舞い申し上げます。

そんな方々に比べたらほんの愚痴ですが私なりにはもぉ無理です。

学校がなくて反抗期の息子が毎日家に居ます。
ごはん、まぁ作りましょう。

少しマシになったかと思えばまた違った問題を起こし開き直り、ウンザリです。

りんごジュース

女性/54歳/神奈川県/パート
2020-03-31 17:59

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

案件かどうかよくわかりませんが
今スカロケ聴きながら在宅で仕事しています。
独り暮らしのアパートで1ルームなので
ローテーブルしか無く
パソコン作業めちゃくちゃ腰痛いです!足も痺れます!
テーブル、椅子ほしいなぁー
今の課題です。

にゃんこす

男性/35歳/東京都/会社員
2020-03-31 17:58

明日から新年度!エイプリルフールは自粛。

本部長、秘書、そしてリスナーの皆様
平成31年度 令和元年度 2020年度 お疲れ様でした。
卒業式なども縮小され、大変な年度末となってしまい、明日の新年度スタートも、この未曾有の世界中の大変さにエイプリルフール自粛だと思います。

でも、ギスギスした毎日はもうたくさん。
心にはユーモアも余裕ももって、人に優しくしていきたいと思います。

新年度スタートとともに、コロナウイルスの感染も衰退していってほしいな〜。

ここまで予防に頑張ってきたことを、無駄にしないよう、完全収束宣言が出るまでは、みんなで協力し合って、なんとか乗り切っていきましょう。

やまたのおるち

男性/48歳/茨城県/会社員
2020-03-31 17:57

本日の案件。先輩への「報告」です。

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の報・連・相案件は、会社の先輩への「報告」です。
私の会社はいま、全社的に在宅勤務をしており、今も絶賛在宅勤務中です。
そんななか入社したての頃、お世話になった大先輩からメールが来ました。
内容は「ワンコが寄ってきて、仕事にならない(笑)。うちのワンコ、添付します(笑)」というもので、メールには可愛いワンちゃんの写真が添付されていました。
仕事のやりとりを先に処理していてまだ返信していないのですが、めっちゃ癒されました! ありがとうございます!! …とこの場を借りてご報告させていただきたいと思います。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2020-03-31 17:57

相談したいこと

相談したいことは、人間関係がうまくいかなくて仕事を転々としてしまいます。
人間関係がうまくいく方法を教えてください。

電話希望です

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2020-03-31 17:56