社員掲示板
コロナ対策
                    
                        皆様お疲れ様です!
私は厚生労働省の、新型コロナウィルス感染症に関するQ&A、と、経済産業省の、新型コロナウィルス対策、をメインに見ています。
詳細は都道府県や市区町村のホームページにもあると思います。
いろんな関係機関があると思いますが、大雑把にはこんな感じでした。
                    
                                    
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/著述業
                            2020-03-31 17:38
                                        
東京FMに伝えたい!
                    
                        僕はラジオが大好きです!
 
小学生くらいの頃から色んな番組を聞いていて自分の部屋では常にラジオをつけている生活をしています。
 
僕の将来の夢はラジオパーソナリティになることです。
とーやま校長ややしろ教頭にラジオでたくさん勇気づけられ笑わせてもらったし、SOLのドライ部の活動で東京FMの生放送スタジオにお邪魔させて貰ったこともあって、その想いが強くなりました。
いつか必ずそこに喋りに行くのでそれまで待っていてください!!!!!
                    
                                    
燃え尽きた文房具
男性/23歳/秋田県/学生
                            2020-03-31 17:38
                                        
案件
                    
                        本部長、秘書、お疲れさまです。
コロナのせいで今週から在宅勤務となってしまいました。
部署内のメンバーで顔を合わせることもなくなるので、
連絡を密にとりましょう!となったのですが…
メールの量は増えたけれど、メールだと表情が読み取れないし、
声を聞いてるわけではないので、何をしてほしいのか
細かいところが分かりません。
同じ社内にいれば、こういうことですよね?ってなんでもないことでも聞けるのに…
で、的確な資料を作れるのに…悔しい!
それに、在宅勤務でサボってると思われていないか心配です。
メールのみでのホウ・レン・ソウには無理があると
上司に伝えたいです。
けど、メールでは伝え難いです。
どうしたらいいでしょう。
                    
                                    
ネパールのあんな
女性/37歳/東京都/会社員
                            2020-03-31 17:38
                                        
案件について
                    
                        本部長、秘書、リスナーさん、スタッフさん、お疲れ様です。
 案件についてですが、今、中学2年生、新年度には中学3年生の人は受験勉強をそろそろ始めて質問を先生や友達にをしたかったり疑問を晴らしたりしたいと思ってくる矢先に臨時休校になって自習になってしまい大変だと思います(僕も大変です)。しかしこのような状態でしっかりと勉強すれば必ず将来の役に立つはずなので、中学2年生、新年度からは中学3年生になる皆さんー!大変な状態ですが勉強を全力で頑張っていきましょう!
                    
                                    
釣りキチ大将軍
男性/20歳/東京都/学生
                            2020-03-31 17:37
                                        
スナックのママさんの本音を聞きたい
                    
                        冠省
コロナで大変な時です。
小池知事も接待のある飲み屋に行かないで下さいと要請されました。
バーやクラブと言っていましたが、スナックも同じでしょう。
お客さんが来なくて困っていると思います。
行きたいけれども、行って何かあったら会社にも迷惑がかかる。
ならば行って3密が無ければいいのではないか?
「ママ、来たけど知事のお願いも聞かないといけないから今日は飲まないよ。
飲まないけどボトルだけは入れとくね」
こんな客がいたらママさんはどう思われるのでしょうか?
「助かった、ありがとう」
でしょうか?それとも
「店まで来ておいて飲んでいかないなんてふざけるな、もう来るな」
でしょうか?本音を知りたいです。
                    
                                    
MG本部長
男性/64歳/東京都/会社役員
                            2020-03-31 17:36
                                        
在宅勤務 1ヶ月経過つらいよーう
                    
                        初めて投稿します!
在宅勤務を3月から始めて、今日まで1ヶ月ずっと在宅勤務をしています。
在宅勤務出来るのはありがたいのですが、
ずっと家に一人でいるのもなかなかつらいです。泣
社内の連絡はチャットツールを使っていますが、
後輩くんが返信をしてくれない上に、
指示を出してもかしこまりました。しか返信されず
成果物は指示と全く違うものがでてくるわでストレスたまるいっぽうです。。
かしこまりました。以外のバリエーションもほしいです。。
どうすればいいか教えてほしいです~泣
                    
                                    
るなるなるなるな
女性/32歳/埼玉県/会社員
                            2020-03-31 17:36
                                        
ホウレンソウ
                    
                        本部長秘書お疲れ様です。
当方は商店街で食品の小売りをしております。
スーパーにコメがないパンが無い。。棚には何もない的な報道をしておりますが。。。
商店街の小売店には(コメは米屋さんに、パンはパン屋さんに)潤沢に商品があります!!
今どきの方々は大型スーパー・スーパーになければ商品がないと思い込んでいるんでしょうかね?
もうちょっと地元の小売店に目を向けてお買い物をしていただくことも考えてほしいですね。
台風の時も大手のホームセンターから養生テープやブルーシートが無くなっても街の金物屋さんにはいっぱいあるという現象もあったくらいですから。
                    
                                    
みなあお
男性/50歳/東京都/自営・自由業
                            2020-03-31 17:36
                                        
延期
                    
                        本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
新型コロナウイルスの影響で、5月末に予定していたハワイでの結婚式が延期になりました。
年内に延期予定ですが、年内に新型コロナウイルスが終息しなければもう結婚式は中止予定です…。
一生に一度なので結婚式はするべきなのでしょうが、金銭面、親族のスケジュール等考えると簡単に式を挙げられるということでもなく毎日悩まされる日々です…。
はやく終息するためにみんなで手洗いうがいしてください( ;  ; )とお伝えしたいです!!!
                    
                                    
きゃら
女性/32歳/和歌山県/パート
                            2020-03-31 17:35
                                        
本日の案件
                    
                        私は妻に報告したいことがあります。
私は1歳8ヶ月の息子がおり、結婚式を5月3日に控えておりましたがコロナウイルスの関係で9月に延期になりました。結婚式では妻にサプライズをするために半年前から準備をしておりました。その準備の日程を確保するために、忘年会と嘘をついて準備をしたり、友人と遊ぶからと嘘をついたりしていました。妻は、子育て中ということもあり、すごい大変な思いを、させてしまい、時にはすごい怒られたこともあります。
なので、頑張ってくれた妻のためにも、サプライズを早く報告したいです!
                    
                                    
はるちゃんぱぱ
男性/30歳/千葉県/会社員
                            2020-03-31 17:34
                                        
案件 本部長へ
                    
                        本部長へ報告です!
スカロケを聞くようになり早、数ヶ月。
きっかけは車の故障で代車を借りた時に、CDが聞けなかったのでラジオをかけたのがきっかけでスカロケにはまりました。
それからアプリをダウンロードして書き込むようになりまだ読まれたことはありません。
本部長の声を聞いて、どんな方なんだろうと先日初めて検索させて頂きました。
あっ!見たことある!って思ったと同時に、声だけ聞いていて勝手に山寺宏一さんのような方を想像していました。
以上です笑
                    
                                    
にこるんママ
女性/--歳/千葉県/会社員
                            2020-03-31 17:34
                                        



