社員掲示板

  • 表示件数

在宅勤務 1ヶ月経過つらいよーう

初めて投稿します!

在宅勤務を3月から始めて、今日まで1ヶ月ずっと在宅勤務をしています。
在宅勤務出来るのはありがたいのですが、
ずっと家に一人でいるのもなかなかつらいです。泣
社内の連絡はチャットツールを使っていますが、
後輩くんが返信をしてくれない上に、
指示を出してもかしこまりました。しか返信されず
成果物は指示と全く違うものがでてくるわでストレスたまるいっぽうです。。
かしこまりました。以外のバリエーションもほしいです。。
どうすればいいか教えてほしいです~泣

るなるなるなるな

女性/32歳/埼玉県/会社員
2020-03-31 17:36

ホウレンソウ

本部長秘書お疲れ様です。

当方は商店街で食品の小売りをしております。

スーパーにコメがないパンが無い。。棚には何もない的な報道をしておりますが。。。

商店街の小売店には(コメは米屋さんに、パンはパン屋さんに)潤沢に商品があります!!

今どきの方々は大型スーパー・スーパーになければ商品がないと思い込んでいるんでしょうかね?

もうちょっと地元の小売店に目を向けてお買い物をしていただくことも考えてほしいですね。

台風の時も大手のホームセンターから養生テープやブルーシートが無くなっても街の金物屋さんにはいっぱいあるという現象もあったくらいですから。

みなあお

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2020-03-31 17:36

延期

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

新型コロナウイルスの影響で、5月末に予定していたハワイでの結婚式が延期になりました。
年内に延期予定ですが、年内に新型コロナウイルスが終息しなければもう結婚式は中止予定です…。

一生に一度なので結婚式はするべきなのでしょうが、金銭面、親族のスケジュール等考えると簡単に式を挙げられるということでもなく毎日悩まされる日々です…。

はやく終息するためにみんなで手洗いうがいしてください( ; ; )とお伝えしたいです!!!

きゃら

女性/31歳/和歌山県/パート
2020-03-31 17:35

本日の案件

私は妻に報告したいことがあります。
私は1歳8ヶ月の息子がおり、結婚式を5月3日に控えておりましたがコロナウイルスの関係で9月に延期になりました。結婚式では妻にサプライズをするために半年前から準備をしておりました。その準備の日程を確保するために、忘年会と嘘をついて準備をしたり、友人と遊ぶからと嘘をついたりしていました。妻は、子育て中ということもあり、すごい大変な思いを、させてしまい、時にはすごい怒られたこともあります。
なので、頑張ってくれた妻のためにも、サプライズを早く報告したいです!

はるちゃんぱぱ

男性/30歳/千葉県/会社員
2020-03-31 17:34

案件 本部長へ

本部長へ報告です!

スカロケを聞くようになり早、数ヶ月。
きっかけは車の故障で代車を借りた時に、CDが聞けなかったのでラジオをかけたのがきっかけでスカロケにはまりました。

それからアプリをダウンロードして書き込むようになりまだ読まれたことはありません。

本部長の声を聞いて、どんな方なんだろうと先日初めて検索させて頂きました。

あっ!見たことある!って思ったと同時に、声だけ聞いていて勝手に山寺宏一さんのような方を想像していました。

以上です笑

にこるんママ

女性/--歳/千葉県/会社員
2020-03-31 17:34

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
わたしはとあるフェスティバルの実行委員です。あのウイルスのせいで中止になってしまいました。
運営上いろんなことがありました。中止になってからも協賛企業や個人への返金や役所関係の手続きなどいろいろあります。そんな中で実行委員長と連絡が取れません!途中もなんどか連絡が取れなかったことがありましたが、権限を持ってるのは実行委員長だしいろんな情報も実行委員長に集まります。現状どうなっていて何が終わってなくていつ次の会議なのかの報告連絡ほしいです。わたしたちお金を貰ってる訳じゃなくてそのイベントが好きだから無償でときには仕事を休んだり持ち出しもありながら関わってます。お願いだから連絡ください

かっちゅ

女性/41歳/茨城県/会社員
2020-03-31 17:33

やっぱり外出は控えた方が…

本部長秘書、皆さまお疲れ様です。
毎日夕飯の支度をしながら聴いてます!

今日、たまりかねて池袋へ自転車で行ってしまいました。やはり人は少なかったのですが、カップルとすれ違いました。
彼氏さんの方が歩きタバコしてました。
マスクをしていたのですが、あっという間に煙が私のマスクの中に…。ビックリしたのとともに、若い彼がもしコロナ菌を知らないうちに保持していたら私もうつるんだーとしみじみ実感しました。
やはりマスクはあくまでも軽い予防程度に思わないといけないことを確信しました。
やはりできるだけ自粛した方がいいなと思いました。
飲食店の皆さまゴメンなさい。
余計なことですが、老婆心で…

栗の子

女性/57歳/東京都/専業主婦
2020-03-31 17:33

想像力

リアルタイムで見ていました。
決して悪意はなかったと思いますし視聴者を明るく元気付けようとしてのものだったたと思うのですが、やはり当日でまだ受け入れられず悲しみの中にいるときには、いらない言葉だったなぁと思ってしまいました。私自身も朝からショックで体が重く何も手につかない状態でしたので、、、
ましてご家族があれを見たら、どう思うかなぁ、と、、、
親交があったのならまだ受け入れられたのかなぁ、、、
いろんな世代のいろんな思いを持った人が見ていること、傷つく人もいる、それを言い出したらキリがないですが、想像力なのかなと。
一個人の意見でした。

マサラチャイ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2020-03-31 17:32

案件です

みなさま、お疲れさまです!
夜勤明けで聴いています。私は介護士として老人施設で働いています。コロナの影響で3月から、入居者のご家族の面会禁止になりました。施設のマスクもなくなり、残りわずかな自前を洗いながら使っています。以前は、ライブを楽しみにして大変な仕事も頑張っていましたが、先の見えない今の状況をどう乗り越えていけばいいでしょうか…(TT)

おっさんずラブ大好き

女性/51歳/埼玉県/会社員
2020-03-31 17:30

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、そしてリスナー社員の皆さん、本日もお疲れ様です。
私はやしろ本部長、浜崎秘書、そしてリスナー社員に相談したいです。
私は明日から高校生です。
学校は変わらないのですが、明日から特進クラスの生徒になります。
でも、私には自信がありません。
受けて受かったのは良いものの、本当に自分が特進クラスに合っているのか、そもそもクラスについて行けるのか。そんな事ばっかり頭に思い浮かびます。
本当に入りたかったクラスなのに、楽しみなのに...
今、自分の心を落ち着けるために特進クラスに入る時の願書に書いたMrs. GREEN APPLEの『僕のこと』という曲を聞いていたり、スカロケを聞いていたりしています。
みなさん、そしてやしろ本部長。どうしたら、自分に自信をつけられますか?

ほのっち

女性/20歳/茨城県/学生
2020-03-31 17:30