社員掲示板
オーバーシュート…
先週こぞって玉ねぎを買い漁るから…
売り場に玉ねぎが溢れてる…
こうやって小売業を含めた流通全体の業界を疲弊させていく…
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-31 14:31
4日目
今日のこと。注文していたDVDが届きました。これから見ます。さっきはお風呂を洗いました。とても久しぶりに、ためようかと思って。午後は好きなバンドが配信ライブをしてくれて、めちゃめちゃ良くて嬉しかったです。最近わたしがよく聴いているkalmiaというバンド。時間がある方はよければ聴いてみてください。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-03-31 14:28
今年も…
皆さま、本日もお疲れ様です。
桜が満開になりました。立ち止まって見ていると、花がポトポト。ん?あれか!
そうです。スズメが蜜を食べているのです。しかも、美味しそうな花を選んでポトポト。昨年、スズメのお遊びかと思い掲示板に書き込んだ際、レスで教えていただきました。
満開の桜を楽しみたいので、スズメさんたち、程々にお願いね!
きり
女性/54歳/神奈川県/医療職
2020-03-31 14:19
お疲れ様でした
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
いつもスカイロケットカンパニー楽しく聞いていますが、今日初投稿させていただきます。
今日一緒に働いていた先輩が一人退職します。
先輩には沢山お世話になり迷惑もいっぱいかけました、正直、居なくなってしまうのは寂しいしこれからの仕事にも不安がありますが自分の成長するチャンスだと思って気合いをいれて行こうと思います!
あらためて先輩今までありがとうございました!!
ピッグバンク
男性/27歳/神奈川県/パティシエ
2020-03-31 14:09
日本中の皆様へ(本日の案件~報連相~)
買い占めしないで‼️
食料品メーカーは、稼働している。その倉庫も稼働している。食料品を運ぶトラックも稼働している。運ばれた食料品を売るスーパーも稼働している。
世の中、テレワーク出来ないお仕事いっぱいありますよぉぉぉ‼️
マスクも24時間体勢で、せっせと作られています‼️
私の彼は、とあるスーパーマーケットの加食の倉庫に勤務しています。
ドライ品と呼ばれる加工食品(カップラーメン、そうめんやうどんなどの乾麺、レンジでチンする白米、缶詰め、菓子など)の倉庫です。
不要不急の外出自粛の発令により、世の中の人々が必要以上に買い込みをしてしまうことでスーパーマーケットの棚はガラガラ、スカスカ‼️
スーパーマーケットも在庫がなくなり、普段の倍以上の発注をかけてきます。
そうすると倉庫は発注分をスーパーへ出荷しなければなりません。同じものばかりが倍以上発注かかってトラックには積みきれず、その日のうちに品物がすべて届けられないとか、トラックをもう1台用意したり…ドライバーさんは休まず運転。
倉庫は、出荷完了する時間が後ろ倒しになり、出荷が終わると今度は入荷したものを庫内に納めなければなりません。
出荷終了が夜遅くに終わり、そこから入荷の片付け。
毎日、朝は通常出勤で帰りはテッペン越える日々。
倉庫も在庫きらせばメーカーに発注をかけます。
するとメーカーも必死で作り出荷してきます。
悪循環ですよ。
皆さんが『毎日引きこもりしんどい』とか言ってる間に、メーカーさんやドライバーさん倉庫勤務の人達は死にかけています(泣)
1ヶ月も2ヶ月も自宅軟禁されるわけじゃないし、【ダメ】ではなく【控えてね】です。
物流は、いつも通り動いています。いつも通り作って送っています。
買いだめしなくても間に合いますよ‼️
大家族でたくさん買わなくちゃいけない方や、育ち盛りの子供がいる方が食べるものが買えなくて困っています。
家族数が少ない方は、足りる分だけにしてください。
日本はまだ大丈夫‼️だからこそ、皆で協力しましょう‼️考えて行動しましょう‼️
大人の皆さん‼️このままではこれからの日本を支える子供たちに示しがつきません。
大人なん大人な行動を。
大人なんだからもうちょっとだけ【自粛】頑張ろうよ‼️
Kuma5296
女性/47歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-03-31 14:07
案件
本日、職場の先輩が退職をされます。
まだ27歳、若い男の子です。
頼りになり優しく
私にとっては大好きな先輩であり仲間でした。
そこで私達のチーム2の仲良しグループで
話し合い相談したました。
去って行く先輩に『クオカード』のプレゼントを
しようと決定!!
ほんとはワイワイとお別れ会をしたかったんですが自粛モード
でも
また改めて集まろうではないか.....ねっ^^
お疲れ様でした。
そして、ありがとう。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-03-31 14:03
本日の案件
お疲れ様です。
中学の時、担任の先生や友達と「大人になって結婚式をするとき
ドレスと和装どちらが似合うか」という話をよくしていました。
そんなとき、先生からいつも「アポカドは絶対ドレスだ!」
「絶対似合うぞ!」と言われ、すっかりその気に~
しかし、あれから25年。
今のところ結局ドレスも和装も着ないままとなっております。。
先生!ごめんなさい!
折角のアドバイスも生かせないままです!!
いつの日か、良い報告が出来るよう頑張りますので
今暫くお待ちください!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-03-31 13:59
あの人へ報・連・相(ホウレンソウ)!案件
新型コロナウイルスの猛威はもちろんのこと、オリンピック延期であったり志村けんさんの突然の死去には驚きというか残念でなりません。こうなってしまったのは仕方がないのでいつまでもくよくよせずに常に前進していきたいです。今年度もありがとうございました。明日からは新年度です。気持ちを新たに頑張りたいです。番組を引き続き、聴いていくので今後もよろしくお願い致します。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2020-03-31 13:57
殺伐としたなかで歌にパワーをもらいました!
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
最近、新型コロナ関係でかなり殺伐としていますが、昨日ニュースの合間に、ふとCDTVでアーティストさんが歌っている曲が耳に入ってきてなんだか凄くパワーもらいました。
今はスカロケ社員の歌だったチェコノーリパブリックさんの「Hi Ho」を聞いて、ハートをチャージしてます。やっぱり歌の力って凄いですね!
皆さま、くれぐれも体に気をつけて、前向きにいきましょう。戦う皆さんに幸あれ!
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2020-03-31 13:32
今日は出席むずかしいかなぁ……。
年度末です!
せめて!せめて!
最後の『お疲れ様でした~!』を聴ければ満足!
頑張ります!!
アジの卵。
女性/42歳/埼玉県/会社員
2020-03-31 13:30