社員掲示板
あの人に報連相案件。
先日、仕事出来ない上に言い訳ばかりの
ポンコツの会社のおっちゃん(墨田区在住、独身、54歳、チェリー)が
(´・ー・`)フフン「みんな、コロナにかかっても
ボクは会社に来ますよ」
なんて 愛社精神を振りかざしてた事がありましたが…
:( #´°ω°` ):イラッ
この前の週末の自粛要請の前に社長と話していて
その事を言ったら
( ̄-  ̄ ) ンー「あの人は都民だけど自粛要請するか」と言ってました
(* ̄m ̄)プッ
ちゃんと その事を
そのおっちゃんに報告しときました
(;´Д`)ヾ(・ω・`)ネェネェ
松戸マックス
男性/56歳/千葉県/会社員
2020-03-31 07:01
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
週末、楽しみにしている草野球。
所属リーグが、新型コロナウイルスの影響で無期限活動休止になりました。
(」゚Д゚)」オ────イ!!
今日は、笑っていいとも!放送終了
日付は、2014年、フジテレビ系長寿番組「笑っていいとも!」が、31年半の歴史に幕を下ろしました。
番組は終わってしまっても、何かある度に、
「〇〇してくれるかな?」
「いいとも!」
なんて会話をしてしまいます。
そして
「アイーン!」も
志村けんさんのご冥福をお祈りします。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/54歳/東京都/会社員
2020-03-31 07:00
あの人へ報、連、相
ボクの職場は 年下の お兄ちゃんと2人なんですが
そのお兄ちゃんへ……
この お兄ちゃん、まぁ〜大人しいと言うか
引っ込み思案にも程があるって感じで…
社長や他の部署や工場からの報告、連絡、相談を
回してこないんですよね
だから、後になって ボクは聞いてなくて
:( #´°ω°` ):イラッってする事も時々ありますよ
そのクセ、聞いてるラジオで
(≧∇≦)ワハハハ!!
とか大笑いしてんですよね
ボクが嫌われてるだけとか?
松戸マックス
男性/56歳/千葉県/会社員
2020-03-31 06:52
おはようございます!
今日で3月も終わりか
今年度もあっという間だったなぁ!
歳取ると月日が流れるのが早い!
早過ぎる‼︎笑笑
今年度最終日❗️
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/53歳/千葉県/事業部長
2020-03-31 06:35
おはようございます
まさかと思っていたコロナがすぐそばまで来た
もう自粛程度じゃどうにもならないでしょ
むしろダラダラと期間が延びるだけのような気がする
GWまで?夏まで?生殺し状態がいつまで続くか分からない自粛が続くより外出禁止令を出して欲しい
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-03-31 06:25
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。本日の案件ですが、ホウ、レン、ソウしたいのは旦那さんです。
とくに、子どもが体調崩して保育園から連絡があった時は二人で仕事に折りあいをつけて3日間ほど乗り越えなければいけません。
向こうは割りと1回でいいと思ってる気がします。いや、何度かやり取りしてお互いの動きが把握できるはずです。
旦那さん、ラインを返すのも育児の一つですよ。
仕事のホウ、レン、ソウと同じレベルでおねがいします‼
そらまるだいじろう
女性/42歳/東京都/会社員
2020-03-31 05:07
配達業の方へご相談
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
本日の議題、報連相と少し異なるのかもしれませんが、配達業者の方々の現状をお伺いしたいです。
配達業の皆さん、ただでさえ人手不足と言われている中で日々頑張ってくださっていますが、コロナの影響でますます忙しくされていることと思います。
先日夫に聞いた話では、会社でいつもお世話になっている業者さんがキャパオーバーでもう荷物を受け付けられず、急遽別の業者さんに荷受けをお願いしたとのことです。
うちへ毎週来てくれる生協のお兄さんも、注文量が急激に増えているとのことでやはり大変そうです。
重労働な上、マスクが必須な業種でしょうにその調達も厳しい状況…配達員さん、そして事業者の皆さんには本当に頭が上がりません。
いつも本当にありがとうございます!!!
ここ最近はそんな方達の負担を僅かでも増やさないように、ひとりよがりかとは思いつつ、通販等を利用せず自分の足で買い物をと心掛けていたのですが…
車を持っていない我が家、子連れ且つこの状況下では行動範囲も限られ、そろそろネットであれを買おうかどうしようか…なんて悩んでいる今日この頃です。
そこで配達業の皆さんに、近頃のお仕事の状況や、配達をお願いする上で気をつけて欲しいこと、配慮されると助かることなどを教えていただきたいです!
しましまひつじ
女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2020-03-31 04:31
案件とは関係ないです
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
志村けんさんが亡くなりました
多分明日には皆さん前をむいて歩き出すそれが一番志村けんも望んでいるのかも、あたいはだいじょうぶだって言っていそう。その代わりに同じ病気で亡くならないことを祈ってると思う
今こそ日本国全体で感染を抑えないとならないよね
ただ、メディアは若者が悪いと言っているが悪い訳では無いと思います
若者も外出していますが僕みたいに中年だって出歩いてるよ
何もかも若者が悪いみたいな報道は良くないと思います
高齢の方だって出歩いてるはず
どの年齢が悪いとかではなく、日本国全体で感染を広げないことが大事だと思います
今は我慢の時期、皆で頑張れる国だと思ってます
東日本大震災の時も日本国全体で頑張って来たのだからこれからも皆で頑張りましょう
長々とすみません
最北端のめんこ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2020-03-31 03:49
本日の議会テーマ
本部長、秘書、お疲れ様です。
あの人に相談したいんです!って
お付き合いしている時の彼ってそれなりに相談に乗ってくれますよね。
そして
結婚してからは旦那さんに相談ですよね!
が
結婚後の男性って基本、テレビを見ている時って
話し掛けても9割テレビに気を取られて、こちらの大事な相談に上の空で相槌ですよね‥
テレビを観ていない時でも何故か、7割程度しか集中していない気がします。
なので、私の現在の相談相手はもっぱら、息子です、相談と言うよりは、日常のこんな時はこうしたいんだけどどうかな?
的な意見をサラッと聞く程度ですが。
今後息子も育ち、夫と二人になった時に
あの人=この人に相談出来て良かった^_^
となれるのか思いやられます。
桜が咲く月生まれ
女性/57歳/千葉県/専業主婦
2020-03-31 02:48



