社員掲示板

  • 表示件数

超個人的案件

本部長、秘書、
リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。

超個人的案件ですが、
思い切ってNintendo switch ライト、
ネット通販でポチッとしました。
昨日ネットニュースで、
Nintendo switchとライトの2種類共、
出荷停止とあり、
ツイッターでも大騒ぎ。
本元の任天堂さんのオンラインショップも、
今の所品切れ状態。
このままだと多分1年先にかもと思い、
この際だとポチりました。
あつまれどうぶつの森も、
Amazonさんでポチりました。
個人的超ハッピーかなぁ(笑)。

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-04-08 11:41

本日の案件

お疲れ様です。

近所に「食パン専門店」が2軒もオープンします!!

我が町もすっかりブームに乗っかっている模様~

これから美味しい食パンが食べられる!!幸せー!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-04-08 11:33

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

最近家にいる事が多くなり、ストレス発散の為に、好きな嵐の曲をよく聞いています。

そのおかげで1年生と年中の娘達も嵐好きになってきました!なかでも「Monster」がお気に入りです。
必死に歌って踊るのですが、歌詞がめちゃくちゃなので、凄く笑えて癒されます。


先日のスカロケでの「ゆくりくん」とのドラえもんトークも大爆笑しており、何度もリピート再生させられました。笑

子供と同じ物を好きになって笑えるって幸せだな〜ってこんな時だからこそ思います。

本部長、秘書、これからもスカロケらしい楽しいトークをお願いします♪

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2020-04-08 11:31

超個人的案件 〜ハッピーニュース教えてください〜

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れさまです。
私のハッピーニュースは、まさに今朝起きました。朝ご飯に、生玉子かけご飯を食べるため、卵を割ったのです。なんと、そこには黄身が二つ入っていたのです。気分の良くなった私は、二杯目の玉子かけご飯のための卵を割ったのです。すると、またまた黄身が二つ出てきたのです。ワンパック10個入りの玉子で、2個の卵が、黄身二つずつだなんて、ハッピーの倍増やあー。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-04-08 11:19

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、今朝から中2の娘と朝ウォーキングを始めたことです。

今日から本格的に在宅勤務が始まったので通勤時間がなくなったので、ずっと学校がなく運動不足だった娘を連れ出して朝7:00からウォーキングを始めました。運動不足解消とコミュニケーションとで一挙両得です。

明日からカミさんも参加しようかなと言い出しましたし、緊急事態宣言のピンチを家庭円満、ハッピーのチャンスに変えられたらと思います。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-04-08 11:13

本日の案件〜ハッピーニュース〜

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です♩

超個人的ハッピーニュースですが、
本日、姉が30歳の誕生日を迎えました^ω^

小さい頃から姉はしっかり者で、
私はマイペースなお調子者。
姉にくっついて育ってきた27年間。
姉の30歳の節目はなんだか考え深いです。

普段は照れ臭くて言えませんが、いつもありがとう!大好きな姉に、本部長、秘書からも「おめでとう」の一言をよろしくお願い致します♩

ぼぶくま

女性/32歳/埼玉県/会社員
2020-04-08 11:12

個人的ハッピーニュース

ありがたい事に
家庭も仕事も
平常通りです

三月の上旬に買いたいタイミングで
トイレットペーパーが買えなかった
くらいしか影響ないです

今日も通常通り仕事で
食料品を運んでいます

日常がありがたい
(><*)ノ~~~~~

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-04-08 11:11

ハッピーニュース

お疲れさまです。

他局ですが
イチブトゼンブがかかった

B'zホントに良い曲(^^)人(^^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-08 11:10

出勤停止

緊急事態宣言で5月6日まで出勤停止になりました。幸い休業手当が出るということで収入は途絶えません。とてもありがたいです。
近所のお店もスーパーを除き営業停止になりました。今までもでしたが、これからは本格的に家に引きこもるしかありません。
今日は家中を掃除・整理しました。とてもスッキリしましたよ〜
この一ヶ月、家でできる何か有益なことを見つけたいです。これを機に英語の勉強や気になっていた紅茶の資格の勉強をしてみようかなと思っています。
耐えの一ヶ月ですね、頑張ります。

はるひるは

女性/31歳/東京都/パート
2020-04-08 11:02

案件

お疲れ様です。
こんな状況ではありますが、私のハッピーは、まず時をあまり気にしなくて良い時間ができたこと。普通ならもう大学の春休みを終えて、明日から授業でした。でも、伸びたことにより少し心の余裕ができ、自分と向き合う時間ができました。
一歩外に出ればどこか生き急いでいる人たちが多く、騒がしいこともあり、かなり落ち着いていろんなことを対処できています。

そして、なによりも、家事ができるようになってきたことが幸せです!!
両親は普通に仕事なので、ここ一、二か月くらい、平日は毎日私が夕ご飯のおかずを作りました。
料理は基本できなくて、いつか克服しなければと思っていました。だから良い機会でした。
買い物でどこのスーパーに行けばどれが安いとかもわかるようになってきたし、作ったものを食べて、味が薄い、ソースはこっちの方が美味しいなども分かるようになりました。

自分の苦手なことって、逃げずに頑張ればむしろ得意になるようにできているのかも知れないですね^^

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-04-08 10:51