社員掲示板
Uber Eatsもテイクアウトもやってます
息子が三人いて、みんなスクールオブロックの時から聴いてます。
長男は今、田町のイタリアンで働いてます。
飲食店きついです(^_^;)。
Uber Eatsもテイクアウトもやってます。
ランチ、ディナーも営業してます。
味は保証します!
よろしくお願いします!
ちゅらかーぎー
女性/58歳/東京都/派遣
2020-04-09 12:17
リクエストします。
皆様、お疲れ様です。
本日はフリーという事で
リクエストします。
スカロケなので流行りの洋楽は
かからないとは思いますが。
Dua Lipa で
【Dont Start Now】
お洒落にお願いします。
配送の仕事なのでテレワークじゃないのにリクエストしてすいません。
でも僕は必要としていただけるなら
いつでも走りますよ~o(^o^)o
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-04-09 12:15
フリートーク案件
本部長、秘書さん、社員の皆さま、今日もお疲れさまです!
こんな状況なのに、都会にある私の会社は完全リモートになっていません。
また、保育園からはリモートの日は登園自粛を要請され、昨日は強制的におひるね布団を持ち帰らされました…。
しかしひとりで0歳と2歳を育てているので、保育園しながらではまったく仕事になりません。その意味でも会社に行くしかないのかな…と複雑な気持ちです。
行きたくないよー!せーのでお休みになればいいのに!
そんななか、私は背が低いので、150cmの子供服が着られることに気付きました。子供もキッズサイズになってきたので、これからおそろいで服を着たいなと小さな楽しみをあたためています。
おふとんの一夜干し
女性/42歳/千葉県/会社員
2020-04-09 12:15
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
大学の授業が、当分の間zoomを使用し、自宅で受ける形となりました。
昨日、動作確認のためゼミで30分ほどzoomを使用してみました。
が、初めてのことでどこを見ていいのかも分からず、自分のアホ面が常に画面に映っているのが、何だか恥ずかしくなりました(笑)
私のゼミは特に、発表・意見交換を良くするので、尚更不便に感じます。(後々、慣れるとは思いますが…)
コロナの影響で、様々なことが出来ない状態で、今までの生活がどれだけ幸せだったか、今とても身に染みて感じています。
早く終息して、友人と授業受けたいな〜〜
ふきんこ
女性/27歳/沖縄県/公務員
2020-04-09 12:15
こんにちは!
保育所に勤めているのですが、今日は子どもの登園が0人になりましたが、職員は出勤との事でお休みを頂きました。(もちろん有給扱いです…)
外出を控えるべき、この前スカロケで流れてきた『茜色の夕日』にはまってしまい、今日は聴きながら家のことをしました!素敵な曲に出会わせて頂きありがとうございます!
ヤマジョ
女性/39歳/東京都/会社員
2020-04-09 12:09
オススメのマンガ
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先日「カフカのペストを勧められて読んでない」と
本部長が仰ってましたが、
先に読みやすいマンガをオススメしたいです。
タイトルは「リウーを待ちながら」(朱戸アオ)です。
真面目な社会派のパンデミックのお話ですが、
読み終えたら絶対ペスト読みたくなりますよ!
一巻はまだ全貌が分からず進まない感じですが、
2巻3巻はあっという間です。<全3巻>
(こんな時期だから、角度を変えてリラックス出来たり笑えたりするものを、という考えもありますが、これは「今だから」読んで欲しい、NYやイタリアのような状況と真正面から向き合って考えられるお話です。)
トン助
女性/52歳/東京都/派遣
2020-04-09 12:06
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
娘が入学が決まった大学は半蔵門駅から近くにあります。今は入学式もオリエンテーションもなく自宅待機してます。いつか通ってるあいだにマンボウ本部長に会うかもしれないね!って話していましたが、娘が、声しかわからんから会ってもわからんじゃん!と。で、ツイッターで検索して、こんな人なんだぁ、、、どういう意味なのか不明です(笑)
みかけたら声かけてやってください!
のぼせもん
女性/59歳/千葉県/パート
2020-04-09 11:58
テレビみましたよ
本部長ー、スッキリ見ましたよ。
前もってツイッターで見てたのですごく楽しめました!
皆笑っててよかったですね♪
キャンプ初心者
男性/41歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 11:54
こんな時だからこそ
本部長、秘書お疲れ様です!
こんな時だからこそと思い、2週間ほど前から初めてtwitterとnoteを始めてみました♪
世の中が沈んだ感じなので、ジ・アンクルマンはイラストが得意なのと、天然ボケでよく笑われるのでそれを記事にして発信を始めたのですが、本当に見てもらうのって難しいですね。。でも笑顔を届けたいので毎日続けてみようと思います!!スカロケ社員のみなさん!こんな時だからこそ自分探し!新しいことを始めて、充実した日々にしていきましょうね!!僕もフリーランスで厳しいですが、、ガンバリマス!!
THE UNCLE MAN
男性/51歳/神奈川県/フリーランス
2020-04-09 11:49