社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私はBUMP OF CHICKENが大好きです。
BUMPはどれが一番と言い切れないくらい、素晴らしい曲が本当にたくさんあるのですが、私が一度生で聴いてみたかったのが「DANNY」という一曲。
こちらはインディーズ時代の曲で全歌詞英語、その若さが溢るようなパワフルさは、BUMPのほかの楽曲とはまた違った魅力があります。
デビューアルバムに収録されてはいるのですが、再生方法がなかなかに複雑な隠しトラックという扱いです。
マイナーな一曲なので、生で聴く機会なんてないだろうと思っていたのですが…
ファンになって数年後、初めて参戦したツアーライブのアンコールでまさかの生演奏に遭遇することができました!
後になって知ったのですが、この『DANNY』は、ボーカルの藤原さんがテンションが相当に上がったライブで、運が良ければ稀に演奏されることがあるという噂でした。
大好きな一曲を生演奏で聴けたことは勿論、そんな貴重な瞬間に立ち会えたことに感動しました!

CDで大好きな曲を聴くのも勿論素敵な時間ですが、ライブでは思わぬ出来事やトーク、歌詞のアレンジなどなど、その場でしか出会うことのできない幸せな瞬間に立ち会うことができるのがたまりませんよね!
大きなライブ会場も、小さなライブハウスも大好きです。
早くまたライブに行ける日が来てほしいです!

しましまひつじ

女性/33歳/神奈川県/専業主婦
2020-04-14 18:29

待合室にて。

ただいま、radikoで本部長がゲストの
なな→きゅう聞いてます
(´艸`)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-04-14 18:29

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま。お疲れ様です。

2018年の10月、初鹿児島上陸。
サツマニアンに行きました!

野外フェス最高でしたし、お目当てのTK from凛として時雨はキレキレだったし、鹿児島の観光もできたし!
総じて最高でした!鹿児島って食べ物なんでも美味しいんですね。とっても好きになり、良い思い出でした。

じゅじゅ

男性/36歳/埼玉県/会社員
2020-04-14 18:26

Mr.Children

ライブ案件。
思い出のライブはたくさんあるけど、
Mr.Childrenの東京ドームライブ。その中でも『イノセントワールド』
誰もが知ってるこの楽曲を5万人での大合唱!桜井さんが歌わずに、お客さんだけで歌うとゾワっと鳥肌が立つほどの一体感。
イノーセントワーールド♪のあとの間奏の入りでの桜井さんの『サンキューー

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2020-04-14 18:25

ライジングサン

5年前、北海道の夏フェス(ライジングサン)の会場で、好きだった女の子に告白しましたが撃沈。音楽を聴きたくなくなる位落ち込みましたが、その後諦めきれず告白すること3回。どうにか付き合うことができました。
翌年、ライジングサンで結婚式を行う企画に応募して当選。クロマニヨンズの後、スカパラの前というタイムテーブルでライジングサンのステージに立ち、挙式させてもらったことは大切な思い出です!好きな人ができて結婚もして...ライジングサンによって人生が変わりました。

すきっ歯革命

男性/36歳/北海道/公務員
2020-04-14 18:25

案件です。

本部長 浜崎秘書 総務の皆様 お疲れ様です。

ライブの思い出ですが、HiFiセットのライブを聞きに行ったとき、在る曲の中でダンスを踊る山本 潤子さんの履いていたハイヒールが脱げて、私の近くに飛んできました。
 拾ったかたが、それを持って逃げ… いや、持ってステージの近くのスタッフに渡して事無きを得ました。
 その間中、山本さんはステージ上で歌い続け拍手喝さいを受けていました。

やはりライブだと色々な事が起こります。

スタンバイダイブ

男性/66歳/栃木県/公務員
2020-04-14 18:25

ライブ案件

今日の案件についてです。
スカロケではかからないのですが、POLYSICSというバンドのライブについて書きます。追いかけて10年になります。
先日一人のメンバーが卒業しました。
最後の公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期、のちに中止となりました。公演をせず脱退するという知らせがラインで届いたときには、情勢に不安を抱いていたこともあったので、涙が出ました。
救いだったのは、流行り始めた中でも初遠征をしてツアーを大阪まで見に行っていたことです。

メンバーもやりきれなかったと思うので、せめて今後幸せに生きていってくれたらと願うばかりです。

おろろやっこ

女性/34歳/東京都/公務員
2020-04-14 18:25

リクエスト案件

最近ラッキリさん流れませんね(涙)
Luckykilimanjaroさんで元気欲しいです
新しい靴
350mlGallery
HOUSE なんてどうでしょうか

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-14 18:24

本日の案件

 本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は本部長と同じくらいの歳ですが、私が芸大に通って毎日遅くまで作品を作って電車で往復4時間かけて 疲れてた日々に、
私の大好きな藤井郁弥さんのライブをファンクラブでチケットをとっていました。その当時、ファンクラブでは、ライブに3人だけ、リハーサルを観れて、なんと郁弥さんの控え室で本人にお会いできるとゆうものがあり、なんと!京都会館で、その3人に選ばれ、生郁弥さんに会えました!
その当時、チェッカーズは私より、5歳上の女性の方のファンが多く、3人のうち2人は、25歳くらいの女性で なんかキャーキャーと圧倒されていた私に郁弥さんが 優しく  陶芸勉強してるんだね? っと離しかけて頂き、ツーショットの写真サイン付きで頂きました!郁弥さんは 顔が小さく優しく、めちゃくちゃカッコ良かったです!
 私の人生で1番緊張し嬉しかった最高の思い出です。

よっこ6655

女性/48歳/茨城県/パート
2020-04-14 18:24

思い出のライブ

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです!
初カキコミです。

私の思い出に残るライブは、今年2月29日に行われた『打首獄門同好会』の無観客ライブです。

結成15周年を記念するツアーのファイナルだったのですが、コロナの影響で急きょ無観客でのインターネット配信が決まりました。
打首獄門同好会のライブは、うまい棒が配られたり、魚の浮き輪(?)を飛ばしたりします。
そんなライブを無観客でどうやってやるのか⁉︎と心配でしたが……
たくさんのゲストや色々な演出があり、いつも以上に素晴らしいライブで、自分もライブハウスで一緒に盛り上がっているような感覚になりました!
無観客ライブ配信を見るのも初めてだったのもあり、一生忘れられないライブになりました。

ちなみに無観客配信のライブ会場には、実況として大貫卓人さん、『オメでたい頭でなにより』の赤飯さんもいて、とっっっても盛り上げてくださっていました。

皆さんと同じく、早くまたライブハウスに行ってライブが見たいです。
フェスも色々と中止になってしまっているので、夏のフェスシーズンが心配でもあります。。

ベンガルキャット

女性/35歳/東京都/専業主婦
2020-04-14 18:22