社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
前職にて行なったライブイベントについて書こうと思います。
27〜32歳まで、自分は港区のある会社にいました。
そこは、仕事をコーディネートする正社員が20人ほど、現場でハウスキーピングなどをするパート従業員が300人ほどいる会社でした。
僕の役職は「エンターテインメント部長」でした。
何故、そういった役職になったかというと、社内イベントが多かったからです。
自分は20年以上のギター経験があり、社内イベントでは必ず弾き語りを任されました。
イベントは、毎回大きなスタジオを貸し切りにして行われました。
そこで自分は色々な曲を披露しました。
ビートルズ、ブルーハーツ、井上陽水、長渕剛、坂本九など。
自分で言うのも何ですが、大好評でした。
今となってはいい思い出です。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-04-14 10:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。昨年、子供のころから観ていた某子供向けアニメの15周年記念ライブがありました。いい歳して…と思っていた節もあり、また離れた時期もありましたが、結局必死にチケットを取って参加しました。ライブは主人公の演者さんも歌手陣も全員集合、15年の歴史が余すところなく披露され、高校受験も大学受験も、就活のときも、仕事に悩んでいた時も、ずっとそばにいてくれたなあと思い出して泣いてしまいました。こんな風に人生をなぞるライブはもう出会えないかもしれないなと思った貴重なライブでした。
はちのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2020-04-14 10:35
ヤギ専務。
皆様お疲れ様です!
私ではないのですが、私の一つ上の先輩に優秀な人がいました。
全国模試などでもほぼ満点で、順位は全国で一桁という怪物。
当然周りや先生方は、東大、できれば医学部へ!と思っていました。
しかし、東大の試験当日、先輩は試験をサボって某有名グループのラストライブへ行った事が判明。
本人は医者になる気はなく、早稲田大学に受かったので満足だ、と豪語してました。
ちなみにそのグループは復活して、今も活動しています。笑
天才は紙一重だと、先輩の周囲の人々は思いました。
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-04-14 10:22
ライブハウスの思い出
皆さんお疲れ様です。ライブハウス ライブの思い出はたくさんありすぎます。今年でライブに行き始め10年になりますがライブがライブハウスが1人の人間として成長させてくれた気がします。
思い出は昨年ライブハウスでMONOEYESを見たりReNさんを見たりと大好きなアーティストをライブハウスらしいところで見れたことが最高な思い出だし 地方から来た人と繋がったりなど同じ音楽のファン同士での繋がりの大切さも知りましたね。
クールマン
男性/35歳/神奈川県/会社員
2020-04-14 10:19
昨日案件ですが、
今電車移動中、
radikoにて文化放送
ななきゅう聞きながら
掲示板書き込み
もうそろそろ
降りる頃
ふと、髪いじった際
あれ、頭にえっ老眼鏡乗っけてた
で、顔には遠近両用のメガネを掛けてました。
で、マスク。
周りの乗客から危険視されて
いたでしょ〜❗️
怖い怖い❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-04-14 10:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。以前、仙台貨物というコミックバンドにはまっていました。そのバンドは真っ赤なつなぎを着て、演奏したりするので、ほとんどのファンがつなぎをきてました。そして、やたら曲に合わせて振り付けをするのです。最初は、やや引きぎみでしたが、なれると楽しく何年も通ってました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-04-14 10:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。以前、KAT-TUNが好きで、妻と一緒にいきました。しかし、ファン層は9割以上が女性で気まずい雰囲気でした。グッズを買うのに並んだときも、50人以上いるのに男性は私だけ。それでも、ライブは楽しかったです。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-04-14 10:03
私のライブ物語!案件
私は全くライブに行っていないので関係ありませんが一度はライブに行きたいです。私は洋楽好きなのでコールドプレイとか一つでも良いので観れたら良いと思っています。生きているうちにしかなかなか出来ない体験だし、今年は20代最後なので悔いのないように何かしたいです。ただ、ライブに行こうと思っていても金がないとなかなかいけないのでそれまでに貯金しておかないと苦しいです。皆さんの書き込みを読んでほとんどの人はライブに行っているので羨ましいと思いつつも参考になりました。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2020-04-14 09:57
案件、
中学生の頃
オフコースのコンサートへ
行きました。
あの頃ヒット曲が続いていた頃
もちろん曲も良かったのですが、
ライトが眩しくて
綺麗な点滅が続いていた事
が記憶しています。
なんか懐かしいなぁ❣️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-04-14 09:50
ちょっと気まずい感
今から35年ぐらい前、
女性マイナーフォークシンガー
(その当時ラジオ番組2本は、
持っていた様記憶しています)さんの
ライブを渋谷エピキュラスへ
行きました。
楽しい時間を過ごし
いざ帰る際
同じ高校の人と目が合ってしまい
ちょっと気まずい感が出てしまい
そそくさと帰って来た記憶があります。
学校では、顔見知り程度お互いに目を
合わせないようにして
いた様な記憶を思い出してしまいました。
何だったのかな〜❓
あの時の気まずい感⁉️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-04-14 09:40