社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

私の会社では、
在宅ワークが難しいので、交代で勤務をしています。

その際、工夫しているのが「引き継ぎノート」です。
誰が見ても理解出来るように、分かりやすく、簡潔にする事を心掛けています。

最近は、それにプラスして自然とみんなの近況や不安、愚痴などが書かれ始め、
まるで「交換日記」みたいになってきています。

LINEやメールとは、また違う「繋がり」を感じる事が出来て
ノートを開く度に、ちょっとホッとする瞬間です。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-04-16 15:13

案件

みなさまお疲れ様です。

私は現在、リモートワークと出社を織り混ぜて働いていますが、リモートワークでどうしても集中できない時は、その日出社している方にお願いしてビデオチャットをつないでもらい、会社の雑音を聞きながら仕事しています。会社にいる気分になれて、仕事に集中できます!
また、休憩時間を決めて休憩をとります!15時には大好きなアイスを食べるとか、スカロケの掲示板を覗くとか、適度な息抜き大事ですよね
因みに本部長はお家で仕事をする時に、集中するためにやっていること、何かありますか?

まいにちれもん

女性/37歳/福井県/会社員
2020-04-16 15:06

ふつおた

お疲れさまです。

田舎の叔父のお嫁さん、もうだいぶ高齢でしょうが泣きながら謝っていて目が覚めました。

何か向こうであったのか、ワタシが母の死を知らせていないことに関係あるのか。

夢で泣いたのは久しぶりです。ストレスかなぁ( TДT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-16 15:04

案件

本日の案件ですが、とにかくストレスを溜めないためにラジオで流れている音楽を熱唱しながら仕事しています。
明るくなる曲かけてくれたら嬉しいです、たまの「オゾンのダンス」かけてくださーい

ノーパンずわいガニ

男性/35歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-16 15:02

案件と関係なくてすみません。

お疲れ様です。
案件と関係なくてすみません。

私事ですが、今日、誕生日を迎えました。
2月頃、コロナが流行り時には、「誕生日くらいには終息しているだろうな」なんて思っていたのですが、、
終息どころか緊急事態宣言も出て、深刻化していますよね。
大事な人たちに会えないことがとても悲しいです。
親友も3月末に誕生日だったのですが、「終息したら盛大に合同パーティーしようね」と言ってくれ、その言葉だけでなんだか元気を取り戻すことができ、気持ちだけはコロナに負けないようにしたいと思いました。

今は家でテレワーク中です。
SMAPの「がんばりましょう」をリクエストしたいです。
阪神大震災の時にも日本に元気を与えてくれましたよね。
「くじけずにがんばりましょう」と歌ってくれたSMAPの歌声に元気をもらえます。
よろしくお願いします。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2020-04-16 14:36

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです!

私は観光産業で働いており、3月から職場が閉鎖され、自宅待機を命じられています。
大好きな仕事が出来ないのは辛いですが、普段はなかなか出来ていなかった外国語の勉強をするチャンスと捉えています!
最近は英語が通じないお客様が多かったので、この機会に、よく使う言い回しの中国語版やスペイン語版ぐらいは暗記しておきたいと思って頑張っています♪

マンモスやしろ

女性/35歳/千葉県/パート
2020-04-16 14:35

案件

みなさまお疲れさまです。

リモートワークになった家族は
確実に運動量が減っていることでしょう。
なので
食事のカロリー量を減らすようにしています。
お弁当ではできない具だくさんの汁物や
噛みごたえのあるもの。

今日はさっぱりと浅漬けにしようかな。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-04-16 14:35

本日の案件

皆様お疲れ様です。
都内で小さな魚屋やってます。
コロナの感染予防にマスクして、お金の受け渡しはトレー皿で。お客様との会話も少なめにして、手洗いをまめに行いながら週六日間フルタイムで作り笑顔で働いてます。
今朝、豊洲から戻り、仕入れた魚介類を整理している時、とても嬉しい事がありました!
「お姉さんがコロナに感染したら困るから、これ使って下さい!」と言って、手作りのマスク数枚と手術等で使う、使い捨てのゴム手袋100枚をくれました。彼女は区立保育園の保育士さんです。
私よりも必要なのでは?と聞きましたが…
「私達は大丈夫。毎日、外で朝から晩まで働いてるお姉さんに使って欲しくて持って来ました」
感謝しかありません。
本当にありがとう!
(>人<;)

午後は頂いたマスクをして、お客様とは距離を持って、スカロケ聴きながら魚を売ります!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様もコロナの感染に気をつけて、笑顔で今日も頑張りましょう!
╰(*´︶`*)╯♡

THOR大好き

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2020-04-16 14:34

仕事の工夫

共用のパソコンのアルコール消毒ですね。
使う前には必ず、アルコールをたっぷり含ませたティッシュでふいています。

おかげでわたしが使ったあとはピカピカ。。。

ちょっと待って。
もしかして;わたし以外の人消毒していない?

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-04-16 14:30

◆休憩@出勤前

出勤日はギリギリではなく早めに職場最寄(新宿)まで着いておいて近くのイートイン設置コンビニでひと休み。勤怠強化・遅刻防止と心を落ち着かせるためなんですが、今回は明日から今週末の出勤前と、20日週の平日に迫る5連休の計画を練ってます。

とは言っても連休部分に関してはコロナの影響による自粛要請もある手前旅行計画ではなく、毎朝(早朝)と平日夜に行う1駅分ランニング&ウォーキングの振り分けを。

基本的にじっとしてられない(動きたい)人間ゆえになんでもかんでも自粛自粛ではおかしくなってしまいます。ラン&ウォークが3密にならないのであればせめてそういうところに楽しみを見出さないとやってられません。

そんな感じで休憩中。
とりあえず頑張って今日だけ倒しましょう。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-16 14:24