社員掲示板

  • 表示件数

全然違うじゃん!

みなさんお疲れ様です!

マッチングアプリでの話なのですが、
歳も歳なので婚活を頑張ろうと思い、マッチングアプリを始めたところ、登録された写真の笑顔が素敵で、趣味も合う女性と知り合うことができ、しばらくメールのやり取りをした後に食事に行く約束をすることに!
食事の当日、僕は少し早めに店の前でお相手を待っていたところ、「すみません、もしかしてマッチングアプリの方ですか?」と声をかけられ、お相手が来たのかなと思って顔を上げるとそこには全く見覚えのない女性が。
僕は名前を伝えると、その女性は人違いであったことに気がついたようで謝って去っていきました。
その数分後です、先ほどの女性が男性と二人で店に戻ってきたのですが、その男性が見た目50歳くらいで小太り低身長のハンプティダンプティのようなおじさん!僕はまだ30歳ですし、痩せ型で身長も一応175以上はあります!思わず、全然違うじゃん!!と思って一コマでした笑

おおじろう

男性/35歳/東京都/会社員
2020-04-20 17:55

お願いです。

案件全然関係ないのですが、私の友人のお父さんが先日亡くなりました。
彼女の仕事は看護師さん。
忌引から明けるとすぐ忙しい仕事が始まります。
今日長野でスカロケを聴いてるらしい明日からも頑張る彼女にパワーをお願いできませんか。。。。。。

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2020-04-20 17:55

間違い案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れさまですー!

私も本部長の声を初めて聞いた時、アンガの田中さんだと思ってました-w

間違い案件ですが、その昔、私が新入社員の頃、電話の取り次ぎをしていたのですが、私が電話を取ると「セーラでーす、社長いる??」と言われ、やだ、外人さん??と思いつつ社長に「セーラさんからお電話です」取り次ぐと、ハテナ?な表情。。。
電話を切った社長が笑いながら私の所へ来てひとこと、「千原さんやんか!」

千原さんは同じ会社の営業のおじさんで、よく話もしてたのに、何で間違えたんだろう(泣) 私の耳バグりすぎ。
みんなに爆笑されて恥ずかしかった~

もちもちジャンキー

女性/45歳/兵庫県/在宅勤務
2020-04-20 17:55

ロストマン

状況はどうときいててもいない君に尋ねてるから、いなくなってから気づく大切さを痛感します
いない世界でどう答えるか想像して変わるのもあるかもしれません
SOLを初期から支えてきたBUMPには私も励まされてます
supernova流れた後に本部長ややましげさんが号泣してたことから興味をもつようになりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-04-20 17:54

本日の案件

間違えというか自分が悪いのですが…。

中学3年生の時、男子校行きが決まっていた友達と職員室に行った際に担任がその友達と比べて私にこう言いました。

「お前は共学だからバラ色だな。」と。

それを聞いて私もそのバラ色の学園生活を期待しました。

が、いざ進学してみると、私の奥手っぷりを発動。三年間、ろくに女子と会話しないまま学園生活を終えてしまいました。

私はその時、「え、話が違うじゃん!」と思ってしまいました…。

いや、自分が悪いんですけどね?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-04-20 17:54

本日の議題 違う違う

本部長、秘書、お疲れ様です。
リモート真っ最中です。

ネットメディアの仕事をしているんですが、
いわゆるモニターに複数の画面を表示すること、
「マルチ」という言葉が頻繁に出てきます。
分かります?

ある日、職場で「マルチ、マルチはどうなってる?」と
スタッフが確認したところ…、
「あ、はいはい!今すぐ!」と部屋の外から声がして
入ってきたのが…若手スタッフの一人。
名前は田淵くん。
田淵くん  「はい、なんでしょう?」
スタッフ一同「違う違う、そうじゃねー!お前じゃねーよ!」
と室内は爆笑。
マルチと田淵、といういうオチでした。

コーザブロー

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-04-20 17:54

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。初めて書き込みします。

私が中学生の時の話ですが、自宅に小学校の時の友人から「さっき私と居た?」と電話が来ました。
その子は小学校受験をし、中学が別々なので近所とはいえ卒業から殆ど会っていませんでした。
私が「何言ってるの?ずっと家に居たよー」と答えると「じゃああれは誰だったんだろ?」と彼女も私も困惑(笑)

聞けば帰り道に声を掛けられ、私と勘違いしたまま一緒に買い物してカレーコロッケを買って帰ったらしいです。しかも何故か人生相談もされたらしく、何か変だなと思いつつもそのまま別れたそうです。
自宅で電話してたので家族で大爆笑。
大人になってまた一緒にご飯する時は必ずこの話がでます(笑)

何処まで似ていたのか私も未だに気になってます。

フミノ

女性/39歳/千葉県/アルバイト
2020-04-20 17:53

本日の案件

お疲れ様です。

私は問題文をきちんと確認しない悪い癖があります。

定期テストの時に、私が思っていた解答形式と全然違うということを知った時に「全然違うじゃん!」と思います。

違うじゃん!と思うと同時に、絶望感が湧いてきます。

4回の定期テストのうち2回、問題の解答形式を確認していないことが元で解答形式を誤ってしまい、うち1回は、それが元で再試験になり、再試代3000円を無駄にしてしまいました。

私が言えることではありませんが、皆さん、出来上がったものの見直しはきちんとしましょう…。

熊本のST学生

男性/25歳/熊本県/学生
2020-04-20 17:52

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、先ほど「バールズガー」という言い間違いのメッセージで爆笑して思い出したことがありました。
うちの父親、知ったかぶりするくせにおかしなトコが多々あるんです。ちょっと前にハーゲンダッツのことを「ダーゲンハッツ」とまじめな顔で言ってました。笑って指摘すると「同じだ」と苦しそうに言ってました。いや違うし。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-04-20 17:52

言い間違い

大学生の頃、近所のコンビニでバイトしてました。そこへ中学校の後輩が買い物に来ました。レジで私が対応したのですが、お互いわかっていても親しげに話すわけもなく変な緊張感がありました。「700円になります」と伝えると、「ありません!」と自信満々に答えられ、一瞬私はパニックに。けど、直後慌てて財布を出す彼に爆笑しました。今でも思い出し笑いしてしまうくらい良い思い出です。

ヒデっ子

女性/48歳/東京都/パート
2020-04-20 17:51