社員掲示板
間違い案件その2
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
King Gnuの「白日」を指摘されるまで「白目」だと思っていました。
恐ろしいと言われ引かれました…
あと小田和正を小田和正だと思っていました。
ABC-Zはなぜ「Z」をゼットではなく、なぜジーなんだ。
思い込みは怖いです。
Maxとき315号
男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-04-20 17:40
テレビ番組大変ですね。
再放送ばかりで、なかなか楽しくないです。ドラマやバラエティーは最悪です。ライブイベントも中止ばかりでコロナ地獄です。
ひろふじさん
男性/54歳/千葉県/会社員
2020-04-20 17:40
お久しぶりです
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです
お久しぶりです!
3月まで10数年ぶりに1年間学生をやってました!なかなかハードな学生生活ですっかりご無沙汰です!
3月末の卒業展示会が中止になり制作の締め切りが早まりその後休講。
就活もコロナ騒ぎのバタバタで出来ず就職決まらず卒業。就活するも会社の業績悪化で募集中止多数。
声かけて頂いてる会社にお話に行きたいけれどその会社が緊急事態宣言明けるまでオフィスの閉鎖。
身動き取れず毎日家にこもる日々。
最初は焦ったけどもうどうにもならん‼︎と開き直ってのんびりしてます。
こんなにも何も予定がなく家に居る毎日って高校生の長期休み以来…
楽しいです‼︎(ヤケクソ)
またスカロケ聴きます!
キリン一番搾りのリツイートもしました!
またよろしくお願いします!
ぽん3号
女性/41歳/東京都/学生
2020-04-20 17:39
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
3年程前に家を建てた時のこと。
建築途中何度も通ったにも関わらず、完成してみたら、
壁紙が違う。
シーリングライトが違う。
窓の位置が違う。
完成目前に工務店さんと喧嘩に近い状態になってしまいました。
最終的には、双方負担の少ない妥協点で直して貰ったのですが、一生に一度の買い物というくらいのものだけに、なんだかなぁって思いました。
皆さんも家を建てる時には、必要以上に話合いは必要かもしれませんよ。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2020-04-20 17:39
本日の案件
本日の案件ですが
高校生だった時の話です。
行きたい大学のオープンキャンパスに
友達と行ったのですが
そこまで賑わっておらず
なんかおかしいなぁと思いつつキャンパス内を歩いてました。
30分ほど歩いた時に気づいたのですが
オープンキャンパスの日程を1週間間違えてました!
その日はただ開いてるキャンパスを歩いただけでした。
その後すぐに友達と大学を出て
大学と関係ないお店とかを巡りました。
交通費も親から貰ってたので親には
なかなか良かったよ
と嘘をつきました笑
結局縁があり、その大学に行きました。
にゃんこす
男性/36歳/東京都/会社員
2020-04-20 17:39
カラオケボックスで
何年か前に、カラオケボックスで、
同じ事ありましたね。
女子二人の部屋に入って、
椅子に座ってから気づきました。
コント見たいなリアクションしてました。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-04-20 17:39
平べったくてもスカロケはスカロケ!
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
明日からリモート放送になるかもとのことですが、住吉さんの件もありますので、
本部長、秘書を守るためにもリモート放送をぜひやってもらいたいです。
平べったくなったとしてもスカロケはスカロケですし、やしろ本部長と
浜崎秘書が出演してくれてくれていればケチをつける事はありません。
報道番組を見れば滅入る話ばかりですので、ぜひとも明るいスカロケを
よろしくお願いします!
カシス
男性/48歳/千葉県/派遣
2020-04-20 17:38
この時期
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
今だから微熱でもコロナをまず疑ってしまいますが、違うと信じて住吉さん頑張れー!
ハマ岡本副店長も熱は下がったかな?
本日の案件ですが、私がまだ10代の頃に髪が早く伸びるシャンプーが流行りました。
確か2010だか2020だか、そんな商品名だったかと思います。
髪が伸びるのが遅い私は欲しくて欲しくて、バイトの休憩時間にドラックストアへ買いに行きました。
店頭で安売りしてたのでこれだと思って購入後、バイト仲間に見て見て!買ってきた〜!と見せたところ。
「それ違いますよ!ドラックストアオリジナルのバッタモンですよ!」と冷静に突っ込まれました。
そういえば容器はお徳用並みに大きいし、298円だったし、髪が伸びる割にはお得過ぎか!と思い帰って調べて見たら全然違いました。
とても恥ずかしくて次の日、その子の顔が見られませんでした。
ちなみにこのことがショックで、正規品は試せずじまい。
あれ使ってたら本当に伸びたのかな?と今でも気になります。
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-04-20 17:38
本日の案件
彼と2人で餃子屋さんに食事に行った時、サラダを頼もうとメニューを見てみると、そこには「やみつき香菜(コウナ?)サラダ」というものが載っていました。
コウナ?なんだか分からないけれど美味しそうだからこれにしよう!
と頼んでみたのですが…
運ばれてきたのは山盛りのパクチー!
え⁈こんなの頼んでないよね⁈とパクチー嫌いな私たちは顔を見合わせてしまいました。
しかしググってみると、香菜はコウナではなく、シャンツァイと読み、パクチーのことだったのでした。
私たちは箸をつけぬまま、隣のテーブルにお譲りしたのでした。
食べてくれたかなぁ?
ハピこ
女性/36歳/東京都/会社員
2020-04-20 17:37