社員掲示板

  • 表示件数

ん…

坊主が勤務しているコンビニ…

店長はPCR検査を受けて陰性であればすぐに出勤…

最大手の本部はPCR検査を受けて…

既に症状が落ち着いて来ている状態では病院は検査依頼できない…

東京都も保健所も濃厚接触及び帰国者でなければ検査対象外…

コロ助疑いからプーさん状態…

英国では新型コロナのPCR検査をメールオーダーで請負う企業が出てきた。価格は約3万円、注文すると検査キットが送られて来て、喉の粘膜を拭って送り返す。2、3日で結果が送られて来るという…

英国も多くの国民に検査が行われておらず、これを歓迎する意見とこの検査余力は医療従事者へ回すべき、金持ちしか受けられないなどの反対意見がある。でも企業側は検査能力には余力があると発表して業務を開始した。

中国や韓国には検査キットがある。であれば大使館の敷地内に検査所を設け、1回3万円でメールオーダーでのPCR検査を行えば良いのに…

大使館の敷地で検査であれば日本の法律の適用外、通販サイトも海外で行えば法的な縛りは受けない…

と書いていたらR天が法人向けに新型コロナPCR検査キットを19,000円で販売を開始すると…

法人だけでなくお得意様の個人会員にも売ってくれないかなぁ❓

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-20 13:49

間違い案件

本部長、秘書 お疲れ様です!
私と旦那さんそれぞれ、車に関する間違い案件があります。
私はというと、先日買い物をした際に自分の車を間違えそうになりました。
駐車場にもどってドアを開けようとしたのですが開かない。あれ?と思って車内を見たら違う人の車でした。
自分の車は数台先。早とちりしてしまい恥ずかしかったです。

旦那さんはもっと酷くて、同じように駐車場にもどって乗ったところで違う人の車だと気付いたみたいですwちなみに私も一緒だったので助手席に乗ってしまいましたw
全く同じ車種、色だった為間違えて乗ってしまいました。ていうか私達も悪かったけど乗られないようにちゃんと鍵しめてよ…と思いましたね…。

よしあかり

女性/33歳/群馬県/会社員
2020-04-20 13:45

本日の案件

お疲れ様です。

去年の夏、皆で残業をしている時の事です。

新入社員の男の子が
「差し入れにアイスを買ってきます!!」と言ってくれました。

それぞれ好きな種類を伝え、私は「レモン」をお願いしました。

その後、後輩君が帰ってきて
「はい!どうぞ!!」と笑顔で渡されたのは、予想外の「メロン味」でした。。

正直「あれ?!全然違う!!」と思ったのですが
後輩君の精一杯の気遣いに何も言えず
そのままメロン味のアイスでしたが、美味しくいただきました~

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-04-20 13:40

ぜんぜん違う案件

大学のそばにあった自動販売機がいつも「ぜんぜん違うじゃん!」でした。
どのような人が管理していたのか知らないのですが、例えば午後の紅茶が飲みたくてボタンを押すと、「赤い缶」が出てくるんです。
それは、午後の紅茶の時もあるしコカ・コーラの時もある。(笑)缶の色が似てるだけで違う飲み物が出てきちゃうの。
学生はみんな慣れてきて「今日もやられた~!」とか言いながら、想定外の飲み物を飲んでいました。

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-04-20 13:39

コロナ疎開

に近いもので、この週末は海の公園・野島公園へ潮干狩りに出向いたり湘南海岸に各地からクルマで大挙して押し寄せたりしてたそうですが。

各地方の方々が「ウチの県に来んじゃねぇ」って怒りの声を上げてたのも今ならものすごくわかります。

今回の場合その大部分は首都圏ナンバーだったんでしょうけど。家か、仮に出歩くとしても近場で我慢してなさい。

このご時世、(よっぽど家から近い場合を除いて)県境・市境はランニング/ウォーキング/超軽めなドライブ/サイクリングでそれもワンマンじゃない限りは基本的に越えちゃダメなんだと思います。

とはいえ、市境至近に住んでて気分転換でありワンマンなのを口実にランニングで市境を越えてる私が言うのもどうかとは思いますが…(市境まで徒歩3分、ランニングは片道4キロ)

全員を納得させるのって難しいですね。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-20 13:38

リモート飲み会

皆様お疲れ様です。
本部長、秘書、リモート放送になっていますでしょうか?
住吉さんが入院されたこともあり、スカロケの皆さんは大丈夫だろうかと案じております。

土曜日の夜
私&息子は友人とLINEで
夫は地元の幼馴染とズームで
リモート飲み会をし、とても楽しく過ごしました。

LINEは1対1ならゲーム機能が使えます。
その中の1つに「ジェスチャーゲーム」があり
これがとても盛り上がりました。

本来であれば日本ジェスチャー協会に参加予定だったところ、残念ながら行けなくなって落ち込んでいたのですが、このLINEのジェスチャーゲームで少し元気が出ました!

本部長、秘書も是非LINEのジェスチャーゲーム試して見てください。
(グループLINEで複数だとゲームは出来ないようなのでご注意下さいね。)

ジェスチャーゲーム楽しいーーー!
\(^o^)/


早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2020-04-20 13:35

昼食

親子で夕べは飲み過ぎ、明日は絶食しようと腹痛を訴えていた息子。

今の電話では、チャンポンとチャーハン、餃子まで食べたそうです❗

どこが絶食じゃー( TДT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-20 13:35

案件

本日の案件ですか、、、
誰ですか?合コンでクールに振る舞っていたら、帰り際に連絡先ひっそりと聞かれるとか言った人は、
私はその言葉を信じ1次会では終始クールに振る舞い、
二次会のカラオケではてつおさんの十八番3月9日をクールに歌い、解散し帰宅の途へ。
おかしいぞ、全く連絡先の話すら出ないではありませんか!
なんだこれ、思ってたのと全然違うじゃないか、
こう言うのはちゃんと、ただしイケメンに限るって文言添えなきゃダメじゃないか!苦笑

ピーターアート

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-20 13:27

案件ではありませんが

みなさま、お疲れさまです。

自分は福島県で教員をしております。

本県でも、いよいよというか、やっとというか、明日から休校(臨時休業)になります。

しかし、我々教職員は、学校が休校になっても通常勤務です。だから、明日以降もいつも通りに出勤します。

みなさん、がんばっていきましょう!

キャンディロック

男性/54歳/福島県/公務員
2020-04-20 13:27

天気

今日寒いですね。
ずっと家にいるので外の天気なんて関係ないはずなのですが、天気が悪いと気分も落ちてしまいます。晴れてる日はいつもよりちょっと活動的になれます。
最近は天気も毎日違うし、寒暖差も大きいし、いやです。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-04-20 13:22