社員掲示板

  • 表示件数

小田急江ノ島線

湘南台駅で人身事故。

連休中でよかったです…

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-22 08:26

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、今日もお疲れ様です。
9年前上京してきて、心許せる仲間ができて最初に歌った楽曲が、長渕剛さんの“東京青春朝焼物語”でした。孤独感を打ち消し、これからの覚悟を込めて歌ったのを思い出します。
この春上京した方達は、ただでさえ大変なのに、こんなご時世で、さらに孤独感を感じていると思います。コロナの現状も含めてですが、必ず良くなる!今より良くなると信じて頑張っていきましょう!せっせ、せっせと東京の人になりましょう♪

kuwax

男性/44歳/東京都/公務員
2020-04-22 08:24

今朝の検温…

35.7℃…

昔から運動をしない自分…

運動したら関節軟骨が減るじゃん❗️

この頃な騒ぎでもうひとつ言い訳が…

走っていっぱい空気吸ったらウィルスもいっぱい吸うじゃん❗️

コンビニなどのレジに設置されたビニールシート、飛沫感染防止に役立つ事は確かですが、あるコメントになるほどと思いました。

「小さいお子さんをレジ前に立たせてはいけない」

スクリーンの下側、レジカウンターはスクリーンから落ちたウィルスが多くなる。子供達がそこを触って鼻や口を触れば感染の可能性が高まる…なるほどです。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-22 08:23

「あの日あの時あの場所で 案件~嗚呼カラオケ物語~」

「あの日あの時あの場所で 案件~嗚呼カラオケ物語~」

カラオケ、大好きです。
会社で、カラオケ部を設立しました。
カラオケ部のない時期は、土日=2日とも、
地元のカラオケ店に行って、練習、

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

そして、カラオケ店の、
とっても可愛い〇〇ちゃんに会うのが楽しみ、
でした。

( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)

コロナのせいで、カラオケ店も休業。
早く再開してほしいなあ。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-22 08:22

おはようございます!

本日入社しました!末長くよろしくお願いします!

チマチョゴリ

女性/44歳/神奈川県/会社員
2020-04-22 08:18

カラオケ案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

カラオケ案件ということは、久しぶりに
秘書の中島みゆきが出そうですねー!


昨日の秘書の笑い声のエコーのところ
最高に面白かったです!
本部長もそこを気にして話題を止めるところも
最高です!
無理せずコロナにならないよう頑張ってください

3つの矢

男性/42歳/広島県/会社員
2020-04-22 08:12

ワンモとの朝。掛け合いトーク。

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。
ワンモとの朝。掛け合いトーク。
本部長。にゃ〜にゃ〜にゃしろ〜
朝から、アカペラ。(笑)(ΦωΦ)
鈴村さん。落ち着いたら、カラオケいきましょう。
ザベズさん。ya-ya-yah。にゃ〜にゃ〜やしろに
替歌したんですね。(ΦωΦ)(笑)
ワンモも、今日から、リモートトーク。
ザベズさんの家では、愛犬ルパンが、動いています。鈴村さんの家では、隣で、まーや奥様が、聞いているので、大丈夫そうです。
まーや奥様の曲。流れた時、恥ずかしそうな声でした。
今日は、秘書。リモートトーク。
秘書の家から。マンボウ本部長。カラオケ。
でも、スクールオブロックの特番。
2時間放送ですね。新型コロナウイルス感染の影響で。10代のラジオ番組放送。聞く世代が、増えてきたと思いますね。
東京FMの書き込み。10代が、凄い読まれる。
良いことだな〜。ラジコのおかげさま。
スマホとラジオ。聞けるのが。デカいな〜
カラオケは、バブル時代。点数とると
ボトルいつも、もらっていたな〜(笑)
昭和の歌。世代ですね。同じ年齢の
中西哲生さん。若者。カラオケ歌う。
凄いな〜。今日も、秘書。の。グッパイからの〜歌ちゃうのかな?(笑)楽しみです。
ペコリペコリ
レモンレモンより

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-04-22 08:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。専門学生の頃、毎週末先輩たちと原付にのってカラオケに行きました。そして、朝まで歌ってました。田舎から出てきたばかりだったので、こんな世界があるんだなと楽しい時間を過ごしました。好きな女の子ができればGOING STEADYを歌い、ミスチルの好きな先輩と一緒にいけば、ずっとミスチルを歌ってました。楽しい青春の思い出です。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2020-04-22 08:03

あの日あの時あの場所で 案件 〜嗚呼カラオケ物語〜

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れさまです。
私のカラオケ物語ですが、介護福祉士として働いていた2001年のことです。55歳の男性が、入職してきました。銀行を退職し、第二の人生として私の後輩となりました。黒縁めがねでいかにも真面目な対応。常にクールな振る舞いでお堅いイメージがぴったりでした。そんな新人歓迎会で、二次会に行ったときです。その男性はお酒が飲めなかったので、部屋の片隅で周りの片づけ役をしていました。宴もたけなわになってきたころ、一曲も歌ってなかった新人の男性が、指名されました。新人歓迎会なのに新人が一曲も歌わないのはおかしいとのことで、半ば強引にマイクを持たされたのでした。そして、その歌い上げた曲名は「私鉄沿線」でした。渋い声で歌い上げ拍手喝采。みんなが盛り上がり五郎、五郎の五郎コールとなりました。それもそのはず、新人の男性は、歌手の野口五郎と同姓同名だったからです。私鉄沿線を歌い上げ、五郎コールを受けるのは銀行員時代からの十八番だそうで、同姓同名をうまく使って盛り上がるお手本のようなパフォーマンス。してやられた出来事でした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-04-22 08:01

一日始動

いつもの朝がやって来た。
予報ではにわか雨があるとのこと。
今日も一日、ご安全に!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-04-22 07:55