社員掲示板
社歌
スカロケの社歌、ふと、最後の、トワに幸あれ〜、の言葉がすごく素敵だな、と思いました。
私のイメージは、長ランに白鉢巻の丸刈り応援団が歌ってるイメージですが、改めて、すてきな社歌ですね。
みんなに幸あれ〜!
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-04-23 18:22
本部長のオープニング
私、大好きです。
一日良くなくても、なんかまた明日頑張ろう!!っていう気持ちになれるので(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
☆HAL☆
女性/47歳/栃木県/介護士
2020-04-23 18:21
本日の案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、高校のサッカー部時代にコーチから言われた言葉、
「ゴール前に走りこんでも、自分の欲しいところにパスが来るのは10回中1回、2回あるかどうか。
でもその1回、2回のために、残りの8回、9回を走れるかどうかで決まるんだ。」です。
当時は純粋にサッカーのこととして受け止めていましたが、これはどんなことにも通じる言葉だと年を重ねるにつれ感じています。
アッキーコアラ
男性/40歳/東京都/会社員
2020-04-23 18:21
名言?
小さい力と大きな夢
優しい心と支えあう力
限りな命に悲しみがあれば、支える力になりたくて夢ならばここにある
看護学校のとき、誰の言葉か分かりませんが実習先の病院に貼ってあり、その時はみんなで感動してメモをして励みにしていました。
病院は物を制限されることもつらいけど面会禁止になったりして、患者さん自身も家族もつらいだろうし、家族の支えになれないこともストレスだなぁ感じます。そんなこともあったなぁと早くなりたいですね。
これからも実習のころの初心を忘れずにいたいなぁと思います。
こんて
女性/38歳/神奈川県/医療職
2020-04-23 18:21
またしても!
2週続いて、スカロケのプレゼント当たりました!
まだ、どちらも届いていないので今からワクワクです。
娘の書き込みも読んであげて下さいね!
しのんこ
女性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-04-23 18:20
オープニング
本部長のワンテンポ置いて言う「悪かった人も」の言葉。何かあっても、よし!アフター会議でリフレッシュしよう!と思います。
天職
女性/52歳/東京都/医療系
2020-04-23 18:20
と、が!
本部長、疲れが出てませんか?!
大丈夫ですか?!
いつもの文言だから全然わからなかった!
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-04-23 18:19
アントニオ猪木さんの風車の理論
本部長、秘書、リスナーの皆様、大変お疲れ様です。
僕の心に残る名言は、アントニオ猪木さんの「風車の理論」です。
風車のように風に逆らうことなくクルクルと回る。
僕はこの言葉を仕事に応用しています。
部下や上司から理不尽な言い訳や要求を受けても、納得出来ないことや、譲れないことに関しては
まさに風車のように抵抗せずに受け流します。
そうすることにより、部下や上司も「ああ、こいつには今の言葉は響いてないんだな。。。」
という反応が目に見えるようにわかります。
ストレス軽減にも役立ちますので、この厳しいご時世ですが、風車の理論で乗り切りましょう!!
ヨセフ
男性/57歳/東京都/会社員
2020-04-23 18:18
オープニング
聞き間違えじゃなかった!
(秘書同様、自分の聞き間違えかと思ってました^^;)
解決して良かった\(^o^)/
弘法も筆の誤り、ですね~。
本部長、ファイト!
おまめ3号
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-04-23 18:18