社員掲示板
タルゴナコーヒー
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本部長と秘書は、タルゴナコーヒーを知っていますか?インスタントコーヒーと砂糖と水を大さじ1ずつ入れて、ハンドミキサーで混ぜて、牛乳にそれを乗せるだけなのですが、今日のお昼に作って飲んだのですが、とても美味しかったです。是非お家で作ってみてください。
もう高三生
男性/22歳/神奈川県/学生
2020-04-23 16:23
旅行いく勇気も金もない
元シンクロの堀内さんのツイートで、旅行?訳ありの旅?に行ってるようなのですが、本当に本人なのかな?この自粛ムード満点の世相に、真っ向から勝負してるようですが。風邪をひいたような事も、ブログに書かれてたけど。本人だとしたら、ちょっと感覚を疑ってしまう。楽しそうな子供の写真も載せてたり、ヤバくないかな?シンクロファンだっただけに、偽アカウントであってほしい。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-23 16:23
本日の案件
名言というとやはりいろんな歌詞が思い浮かびますね。
一番心打たれた歌詞は、tetoというバンドの拝啓という曲で、
「拝啓 今まで出会えた人達へ
刹那的な生き方、眩しさなど求めていないから 浅くていいから息をし続けてくれないか」
という歌詞です。
特に現在の状況だと、余計胸に響きます。。
greenboy
男性/29歳/東京都/会社員
2020-04-23 16:20
ビックリしました。
岡江久美子さんが、亡くなられた
何てビックリ。
ご冥福をお祈りします。
とにかく不要不急の外出は、
止めて、用事があっても時短で
帰宅します。
ご年配の方って、暇なのかなあ。
今回だけは、相手にしないで、
出来るけスルーします。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-04-23 16:18
久しぶりにマスクをしない1日
先月職場が変わり、担当業務が変わってから初めて休みを取りました。
金融機関で働いているため、大量の個人情報を扱うのでリモートワークは無理。
マスクをしないといけない生活、職場環境が変わったこと、新たな業務で覚えなきゃいけないたくさんのこと、知らず知らずに疲れが溜まっていたことを痛感しました。
今日は珍しくスカロケをリアルタイムで聞けるので楽しみにしています(^^)
ひなたのミミ
女性/34歳/栃木県/会社員
2020-04-23 16:18
岡江さんのご冥福をお祈りします。
涙くんさよなら さようなら涙くん また逢う日まで
天までとどけシリーズの岡江さんが大好きでした。
本当にウィルスが憎いです。本当に憎いです。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-04-23 16:18
名言案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕が忘れられない名言は、本部長が言ってくれた、『ラジオ局で会いましょう』です。
1年前、スカロケに2浪で第6志望の大学しか受からず、今後どうしようかメールしました。その時に本部長は真摯にメールを読んでくれて、涙が出ました。去年からの1年間、放送系のサークルに入り、自分のできる放送への関わり方を考えてこれました。そして今、その大学に入ったことに後悔はしていません。
本部長、あの日言葉、僕は忘れません。
絶対にラジオ業界に行きます! パワーー
中央の王
男性/26歳/東京都/学生
2020-04-23 16:16
本日の案件
皆様お疲れ様です。
知ってる人、少ないと思いますが…
昔 シーマン というゲームがありまして…
人面魚を育てるかなり変わった育成ゲームなんですが。
名言の宝庫でしたよー
会話内容を記した書籍もあったくらい!
自分が一番覚えているのは
好きの反対は嫌い じゃなくて無関心
当時とても納得してしまい、恋愛相談の度に、
使っていたような記憶があります〜
ちある
女性/45歳/栃木県/販売員☆
2020-04-23 16:15
名も知らないおじさんでした。
お疲れ様です。
5年か6年前に友達と2人で居酒屋に行ったときに、カウンターの隣の席におじさんが1人で飲んでたんです。
そのおじさんがキュウリの1本漬けを食べながら「俺はキュウリの1本漬けになれなかったんだよ」とマスターに話していて、その姿を見てたらそのおじさんが僕に「お兄ちゃん、俺はキュウリの1本漬けになれなかったけど、お兄ちゃんはキュウリの1本漬けになってくれよ」と言われました。
正直おじさんに「キュウリの1本漬けになってくれ」と言われなければ僕は「もろきゅうで終わる人生」だったのかもしれません。
けれど今は、おじさんの思いを受け継いでいつか「キュウリの1本漬け」になれるよう頑張っています。
ということで僕がいただいた名言は「キュウリの1本漬けになってくれ」です。
おぱーてぃー
男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2020-04-23 16:10
すみません。
あの元気でパワフルな優しいお母さん的な存在の岡江さんが亡くなった。信じられない。もちろん芸能界の方だけではないけど、本当辛いしショック。コロナが憎い。週末に観光地行ったり、不用意に出歩いたり…認識が甘い人達は今一度自分の行動を考えてほしい。
みのまる
女性/38歳/埼玉県/パート
2020-04-23 16:08