社員掲示板
あの仕事をしている人に一言案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の『これ言いたいんです!』は、三年前にコートを買った時の店員さんです。
新しいコートが欲しくなり、某アパレルメーカーのコートを見に行き、一目惚れ!お洒落なピーコートを買いました。ダウンジャケットのような軽さはないものの、暖かく、適度な重さを感じられるコートがとても気に入りました。普段から出かける時はこのコートを着て出かけましたが、ひとつ難点が…。このコートにはポケットがひとつもないのです。
お洒落なお店のコートだったので、お洒落は不便さを感じるものだと自分に言い聞かせてました。
一年後また冬が来たときに、後輩からふと『そのコートいいですね』と。『お気に入りだけど、ポケットが無いのか不便だよ』と伝えると『それ、紐でとまってるだけですよ!』と笑われ恐る恐る切り込みを入れてみると、ポケットが4つも出てきました笑。一年間もポケットなしで、手が寒い日々を過ごしてました。ポケットが無いなんて、おかしいと思ったんですよ!笑
店員さん、一言いってくださいよー!
赤い彗星のチャーハン
男性/50歳/千葉県/病院勤務
2020-04-28 12:25
ふつおた。
お疲れ様です。
昨日の放送を聞いて
聞きづらいとの御指摘が多かったようですが。
そんなに気にしなくても良いと思っています。
そもそも普段から言う程シュっとした放送でもない訳ですし。
問題ないです。
それよりも、今の気も滅入り塞ぎ込みがちな心にポっと【灯り】を灯してくれる放送を続けていただけて感謝です。
スカイロケットカンパニー。
どうか気負わずに明日への狼煙を上げ続けてください。
僕はトラックの中で気楽に聞かせてもらいますので。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-04-28 12:21
案件。
皆さま、お疲れ様です。
常連の居酒屋のマスターへ。
こんな時期でお店も休業してて…
「これを期に沖縄に逃げる!」
「沖縄でホットドッグ屋台やる!」
「サービスするから、毎週食べに来て!」
とか言わないで下さい。
沖縄に毎週行くのは遠すぎます。
また再開して飲みに行ける日を待っています!!!
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2020-04-28 12:14
御手洗い問題
あ〜。困りますね
少しお話をさせて下さい。
旦那さんから聞いている話しで
もう体験した方も多いと思われるんですが
そう。御手洗い使用禁止問題です。
旦那さんはお昼からトラックに荷物を載せて
都内へ走ります。
夕方から毎日、いつものお店10ヶ所へ
荷物を運んでます。
コロナ対策として御手洗いはかしてはくれません
分かります。
もちろん使用禁止の理由は分かってます。
でも毎日、毎日、決まったお店に
荷物を運んでいるのに
ちょっぴり心ないなぁ〜なんて思ってしまいました。
時間!時間で運んでます
少しのズレは勿論!相談すれば良いのですが
10ヶ所まわるルートで
使用出来る御手洗いが一ヶ所しかないようです。
だから!!昼を軽く食べた旦那さんは
深夜、仕事が終わるまで何にも食べないで
仕事をしています。
甘えるな仕事だろ
こんなご時世だからと言われたら
何にも言えませんけど
何だかなぁ〜って複雑な気持ちです。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-04-28 12:13
新人さんに言いたい!
皆様お疲れ様です。
昨日、今日は新人看護師の技術研修をしています。
指導する私ともう1人の看護師の説明を聴く姿勢、眼差し、真剣な表情。
毎年こういう場面に出会うと、毎日緊張した日々を送っていた自分の新人時代を思い出します。
新人さんに言いたいことは
「今の気持ちを忘れずに、患者さんに寄り添える看護師になってね」ということです。
コロナの影響で面会禁止になって寂しい思いをする患者さんや、状態が不安定な時に付き添えないご家族の対応で心が押し潰されそうです。
正直、疲れてきました。
そんなタイミングで、新人さんの技術研修をすることで、鬱々とした気持ちが少し軽くなった今日です。
新人さん、ありがとう。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-04-28 12:12
☆自宅待機
10時に開始、19時に終了の連絡をそれぞれ行うシステム。
昨日・今日は2連休なので私自身現地(新宿)にいたワケではないんですが、昨日ウチのエリアチームで開始連絡が1〜2分遅れた人が2人も出てしまいました。
その結果エリアリーダー(直属の上司)も「今日は遅れることのないように」と全体へ繰り返し喚起してくる始末。そらそうよ。
ちなみに1人が(笑)とかつけて返信したのでコレはマズいと思って私も返信したら「休みは返信しなくていいよw ゆっくりしてな」と返ってきましたw
そりゃ返信しますよ。だって怖いし。
当該のうち1人は私より歴も長い先輩社員。
人に言う前にまず自分がですが、そこはしっかりしていただかないと…
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-04-28 11:57
4/28案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
自宅待機で必要なのは食料の調達。朝から営業しているスーパー、商品を運ぶ運送業の存在がなければ生活に支障がでてしまいます。
買いだめによる品不足が心配されましたが、とくに目立った品不足がなく、従事者の方々には感謝しています。
自宅待機ということもあり、ネットショッピングの利用が増えました。時間指定でもちゃんと届けてくれるドライバーさんに感謝です。
医療従事者ばかり目がいきがちですが、小売店など自宅待機がなかなかできない方々にもメディアには目を向けてほしいですね。
Maxとき315号
男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-04-28 11:52
沖縄を助けようー
空港で働いている皆様に伝えたい。沖縄行きを臨時運休して下さい。沖縄に行こうとしている人々が、このゴールデンウィークで6万人位いるとか。沖縄ヤバイでしょ。レジャーで行くのやめておいて。お願いマイメロディ~。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2020-04-28 11:51
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、今、日常生活をさせてくれているみなさんに言いたい。
ありがとうございます。
病院関係者、小売店、物流の方々、レストランの方々、清掃関係の方々、役所の方々、放送関係の方々・・・
他にもいろんな業界の方々がいると思いますが、たくさんの方々に支えられて生きてられます。
本当にありがとうございます。
duke
男性/51歳/千葉県/会社員
2020-04-28 11:46