社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
いい事は、10ヶ月待ちのお取り寄せしていた商品が届いた事です。
その商品は肉汁たっぷり「ホルモンバーグ」です。
豚ミンチ・軟骨入り鶏つくね・鶏ミンチ、さらに2種類のホルモン(小腸・ミノ)を使用し、ホルモンは黒毛和牛の小腸のみ。
お取り寄せしていたのを忘れていて、届いた時には、ビックリ!
その日の晩御飯は、お米を多めに炊いて、ホルモンバーグをおかずに、モリモリ食べて幸せな気持ちになりました。
ビト・コルレオーネ
男性/51歳/東京都/アルバイト
2020-04-30 10:35
今月の良いこと!
やしこ,みほさん,おつだよ.
私は新社会人なのですが
4月は丸々在宅研修で
一度も勤務では家を出ませんでした.5月もそうなりそうです.
早く会社に行って会社のみなさんとお会いしたいです.
しかし,良いこともたくさんありました.
1,家事がはかどる.
毎日,自炊できてます!
2,会社に行って無いのに初任給が満額もらえた!
通勤してない期間分の定期代も頂きました!
3,希望の部署に配属になりました!
ハイテンションな営業研修はなくなりましたが、、、
4,人事の方の子どもちゃんをたくさん見れた!
お互い在宅なのでいつも登場してくれました.
5,GWが8連休!
昨日からおうちでゆったりすごしています.
今日はTwitterの
スカロケ飲み会楽しみにしてます!!
これが今月最大のの良いことかもしれません!
ひきこもりのちよ
男性/28歳/千葉県/会社員
2020-04-30 10:32
良いこと!これからも楽しみなこと。
4月にあった良いことは「1月に産まれた娘が声を出して笑った」ことです。
赤ちゃんって産まれた直後から泣き声は沢山聞けるのに、笑うときは声を出さずにニコニコしかしないんですよね。
それもとっっっても可愛いんですけど、1度だけ声を出して「ふへへ!」って笑ったときは可愛すぎて悶絶しました。笑
これから沢山笑って泣いて色々な声が聞こえてくるのが楽しみです〜!!
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2020-04-30 10:25
4月の私、案件
今月あったいいことは給付金10万円についてニュースで話題になりましたよね。もらえるということでこれはありがたいです。私の場合は働いていなくて収入がほとんどないので代わりに給付金だけでも手に入れば、助かります。10万円の主な使い道は生活費や旅行ですが家電製品購入にも使おうと計画しています。お金があったらウォーターサーバーを買おうと夫と話し合って約束したので実現出来たら嬉しいです。妄想と夢を抱きながら楽しみにしつつ、もうしばらく待っています。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2020-04-30 10:22
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様こんにちは!
初投稿です!
私の4月の些細ないいことは、毎日スカロケの放送開始時間に間に合うことです。学校がある日は部活で帰宅する時間が遅くなってしまい、スカロケの放送開始に間に合いません。しかし休校中は時間に縛りがなく、スカロケの放送開始時間から最後まで聴けるし、普段は聴けない昼のラジオや夜中のラジオがリアルタイムで聴くことができます!
私にはとって休校はいろんなラジオを聴けるいい時間だな〜と思います。でもやっぱり、学校には行きたいです!
第二の秘書になりたい
女性/19歳/埼玉県/学生
2020-04-30 10:13
アンバタサンが買えた!
皆さまお疲れ様です!
今月は外出自粛もあり、街を歩く人も減っています。
そんなある日、まだデパ地下が営業している時に夕飯のお惣菜を買おうと思ったら北海道で人気のお菓子でいつ行っても売り切れになっていた「アンバタサン」がまだ売っていました!
アンバタサンは餡子とバターのクリームをビスケットでサンドしているお菓子で、NHKの朝ドラ「なつぞら」に登場したお菓子に似ていることから話題になりました。
ずっと食べてみたくても売り切れてしまっていたので本当に嬉しくなり、その日は家族みんなで美味しく頂きました!
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2020-04-30 10:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今、新型コロナウイルスで本当に大変な時かと思います。
医療従事者の皆様、私たちの生活に必要な場所で働いてくださっている皆様には感謝しかありません。
今このような状況であったいい事、それは母と過ごす時間が増えたことです。
私の母は女手一つで4人の子供を育ててくれて
今も現役バリバリの営業マンです!
20数年、休まず働いていた母。
小さい頃はほとんど家にいなくて寂しいと感じることもありましたが
新型コロナウイルスの影響で在宅ワークになり
毎日家にいるので初めてこんなに母と同じ時間を過ごしています。
私もシングルマザーなので、母が2歳になる孫に絵本を読んでくれたりご飯を一緒に食べたり
そんな姿を見ているだけでなんだかグッときてしまいます(笑)
私は医療関係の仕事をしている為毎日仕事...。
母は一緒には暮らしていませんが同じマンションに住んでいるので、今は家事全般など手伝ってくれたり本当に助かっています。
仕事ばかりで子育てをしてこなかったから、今また子育てしなさいと神様から言われてるんだね~人生って上手くできてるね(笑)と言っていました。
遠くに住むご両親、親戚の方
大切な人には会えない方も多いという状況ですが
新型コロナウイルスが1日でも早く終息しますように祈っております。
さくらママ
女性/32歳/神奈川県/看護助手
2020-04-30 10:01
案件
皆様、お疲れ様です。
4月にいい事ありました案件。
普通に過ごせたことです!
社会人23年目スタートの年。
お陰様でウィルスの影響なく、働くことが出来ました。もちろん無事故無災害で。家族全員体調よし。欲張ることなく普通に過ごすこと。これが今は1番です!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-04-30 09:35
昨日はお疲れ様でした!
本部長、秘書、昨日は特番お疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/
浜崎秘書のパート1は、午前中からミルキーボイスが聴けて得した気分でした( *´艸`)LOVEちゃんと女性二人で番組のスタートにふさわしい華やかな3時間でしたね!
中西さんのパート2は安定感がありとっても聞きやすかったです(^-^)吉田さんとの掛け合いも息がぴったりでしたね。
本部長のパート3は一番ごちゃごちゃしててやりたい放題だなぁと…おさむさんうるさいし(; ・`ω・´)安部礼司さんのコメントにグッときました!
みなみさんのパート4はテンポがよくてラストスパートって感じでしたね。小森さんの一生懸命さも伝わってきました。
楽しい12時間ありがとうございました(´▽`)
はるなつ
女性/36歳/東京都/会社員
2020-04-30 09:21
「THE FIRST TAKE マカロニえんぴつ」検索
マカロニえんぴつさん、リモート来社お疲れ様です。
マカロニえんぴつさんの曲は何曲か知っていたのですが、最近まで皆さんの顔ですとかパフォーマンスを見たことがありませんでした。
先日Y●uTubeを見ていたところ、おすすめにマカロニえんぴつさんの『hope』が出てきました。「THE FIRST TAKE」というチャンネルのもので、文字通り一発撮りで曲を披露するアーティストの魅力を発信しているチャンネルです。
マイクが壊れるほどのアツいパフォーマンスの『hope』を聞いたときにとても胸を打たれるものがありました。スカロケで聞く『hope』とはまた違った印象を持ちました。
マカロニえんぴつさんの曲しか知らないという方は是非「THE FIRST TAKE マカロニえんぴつ」で検索して見てみてください!
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2020-04-30 09:14