社員掲示板

  • 表示件数

エヴァつて

深夜じゃ無いよね?

マコリンゲ

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-04 18:19

感謝しているのは

独り者の私にとっても感謝してもしきれないのが 宅配のドライバーさん達ですね

日曜と祝日しか休め無い私は 仕事終わりには中々買い物にも行けず

ネットの買い物が無いと成り立ちません したがって夜に時間指定の時も多く

夜間なのに気持ち良く届けて頂けるドライバーさん達に最大の感謝を送ります

草加のyama

男性/69歳/埼玉県/会社員
2020-05-04 18:19

エヴァンゲリオン!!!

エヴァンゲリオンあんまり知らなかったんですが、じゃじゃーん菊池というYouTuberがエヴァンゲリオンのき曲をマインクラフトで演奏しててそこから見始めてファンになりました!その声優さんが出てくれて嬉しい!

たいようsun

男性/19歳/神奈川県/学生
2020-05-04 18:19

あの人に伝えたい感謝案件

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です。
昨日庭木の選定や芝刈りと大掃除をしていました。
隣のおばさんが、庭越しに挨拶してきて、
「私、今週ゴミ置き場の担当だから今から鍵開けてあげるね。」
と声を掛けてくれました。
木の枝や芝や草、全部で40リットルのゴミ袋6つ分になりました。
翌日の早朝から車に積んでゴミ置き場に行かなくていい。
当日に全てが完了するから願っても無い事でした。
全てが片付いた綺麗な庭を見ながらのビールは最高でした。
中田さんありがとうございました。

CO2玉

男性/59歳/三重県/自営・自由業
2020-05-04 18:19

本日の案件

ダンナ一人、子供一人(娘5歳)、三人分とはいえ朝昼晩の食事の用意が辛いです。ついため息が大きくなってしまい、部屋の空気もドンヨリ。
そんな今日のお昼、なんとダンナと娘が料理を作ってくれました。ふわふわ卵の乗ったオムライス。ケチャップの量が少なくて、ボンヤリした味でしたが気持ちに感謝。そしていちばんの感謝は、不器用なダンナに料理を指南してくれた料理本「史上最高レシピ/レタスクラブ」です。もう一回くらい作ってくれるといな。生姜とたけのこの炊き込みご飯、希望です。

でかママ子ちゃん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2020-05-04 18:19

子どもたちの存在に感謝

私のもとに子どもとして来てくれた、長女と長男に感謝します。わがままで、自分のことしか考えていなかった私に、自分とは別の存在を気にかけることの大切さを教えてくれました。今は、2人とも都内で生活しているので、心配で仕方ありませんが、どうかこの危機を無事にやり過ごしてください。手洗いとうがいを忘れないでね。

motomeg

男性/--歳/宮城県/公務員
2020-05-04 18:19

ツバメ ちゃんに感謝!

皆様、お疲れ様です!
私が感謝したいのは1番は嫁・娘達の家族ですが、我が家には他にも家族が・・。
それは、毎年来るツバメ 一家です!

玄関の上に巣ができて3年目。
今は卵を抱卵して夫婦で毎日温めている模様、それを家庭菜園やりながら見ていると癒されます!

緊急事態宣言をうけて仕事もシフト勤務になり、在宅が増えた日々ですが、ツバメ 達は変わらずの子育て活動。
こんな世の中でも癒しと勇気が貰えます!
人間達も我慢の日々で頑張るから、ツバメ さん達も子育て頑張ってね!

農民のタナケン

男性/45歳/千葉県/公務員
2020-05-04 18:18

前職の方に感謝

本部長、秘書お疲れ様です。
私は3月からステップアップする為に転職しました。
前職においては、結果を出さなければとかなり追い込まれており、人としてどうかな?と言う状態でした。その為に、年齢も考えて転職を決めました。
転職が決まった後、前職で気になる人がいましたが部署が違う為に連絡先が聞けないままに退職しました。
しかし、お互いを知ってる方が間を取り持ってくれて、退職してから連絡先を私に教えて良いように話をつけていただきました。
そのお陰で、約3ヶ月好きな人とはほぼ毎日連絡も出来、転職で弱って迷惑をかけてるにも関わらずアドバイスをくれたりして助けてくれます。
地域が変わってしまったので会って思いを伝えたいですが、状況が状況だけに、そこまで伝えることが出来ていませんが、今の間を取り持ってくださった方と好きなもの人には感謝しきれないほどです。

チャリ乗り

男性/40歳/栃木県/会社員
2020-05-04 18:18

案件 感謝

感謝したいのは コロナ関係なく働いてる方や自分です。医療関係者の方々その他関係なく仕事している方々ありがとうございます。私も関係なく仕事しています。クリーニング屋の仕事です。と、言うかコロナで忙しくなり週1の休みしかありません。それも店には一人です
コロナがまだ拡大する前からこりゃヤバイと思い色々必要になる品を自分なりに調達しました
会社は国と同じで対応が後手後手とても段取りが悪いです。今も自分の休みに仕事場でいる品やあった方がいい物を買いに回り自分の買い物もろくに出来ずクタクタになり貴重な休みが休めず終わりまた週6の仕事が始まります。テレビてばはスーパーの密や混雑など伝えられていますがクリーニング屋のほうがキツイです!汚れ品やカビだらけの品汚い布団や毛だらけの毛布など自粛だからバカみたいに持ち込みます!白のドライバー手袋着けて仕事しているが1日で茶っちゃくなります!マスクしないで家族でぞろぞろ、
ポケットの中には使用済みのマスクやハンカチ、ティッシュやゴミが!ポケットはゴミ箱じゃねー!感染大の仕事じゃ!スーパーみたいにレジしたら終わりじゃねえ!一つ一つチェックしタグ付けじゃ!楽だと思ってる人が多すぎじゃ!それでも今までと同じ時給!会社からの手当てなんてありゃしない!国も都も実態をちゃんと見ろって思う!退院した人が入院中に着た品のクリーニング持ち込みの規定はちゃんとしているのか?!ニュースにもならず危険が増える一方です!しっかりと決め通達願いたい!休み時間もない食事もトイレもままならない自分にほっと一息つけるわずかな時間にUCCのコーヒーを!お願いします

ぶちゃいくけん (犬)ラブ

女性/51歳/東京都/アルバイト
2020-05-04 18:18

いつもありがとうございます!

こんにちは!本部長さん、秘書さん、リスナーの皆様方お疲れ様です!私が感謝したいのは宅配のお兄さんです!ネットショッピング大好きで普段からよく宅配を使っているのですっかり顔馴染みのお兄さんにいつもありがとうございますと言われるようになってしまいました。こんな大変な状況でも笑顔で配達してくださるお兄さんたち、本当にいつもありがとうございます…!

ゆりしぃ

女性/34歳/埼玉県/アルバイト
2020-05-04 18:18