社員掲示板
直接言えなかった感謝
お疲れ様です!
私が感謝を伝えたいのは、数ヶ月前に別れた彼です。
短い付き合いでしたが、彼と出会えたことで、このままの自分で良いんだと自分を肯定できました。
今はもう連絡を取りませんが、出会えた事に感謝です!ありがとう!
アルケミスト
女性/36歳/宮崎県/会社員
2020-05-04 17:46
やっぱり嫁さんに感謝!
ミルキー、Long time no see!
5月からまた首都圏に単身赴任となり、連休中に引越ししました。
荷造りから荷ほどきまで、あれやこれやとサポートしてくれ、
冷蔵庫にもたくさんの大好物を作り置きしてしてくれて、
午後に大阪に帰って、先ほど着いたと連絡もらいました。
シーンとした部屋に一人でいると、引越しのサポートより、
テレビ見て感想言いあったり、笑いあったりする会話の重要性に
気づいて、急に寂しくなったりします。
ほんと、存在の大きさに感謝しかありません。
今回は住所変更しないので、車のナンバーが「なにわ」なので、
嫁さんが嫌がらせされないか、心配していました。
コーヒーが当たらなときはステッカー下さい。
車に貼って、スカロケ社員をアピールして守り神にします。
よろしくお願いしまーす!
kiriken
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-05-04 17:46
感謝案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が感謝を伝えたいのは、息子です(^^)
初めての赤ちゃん、産まれてから育児にてんてこ舞いで自粛の退屈なんて吹っ飛ばしてくれました!
そして、何よりも、旦那との会話が増えました(笑)
息子がいなければテレワークになった旦那と毎日何をしていいかわからず、今流行りのコロナ離婚にまっしぐらだったかもしれません…。
息子よ、ありがとう。
ちなみに旦那にイラっとした時は、旦那が息子を抱っこしているときに息子の振りをして旦那の髪を引っ張って鬱憤を晴らしています。
読まれたらバレちゃうかな〜(笑)
みーとたん
女性/37歳/東京都/会社員
2020-05-04 17:46
案件
感謝しているのは、息子です。
GW2日目、家に籠っているのも苦痛になって来ました。
学校が休校で、2ヶ月籠っているのに、何も不満を言わずにいてくれてありがとう。
☆
男性/56歳/埼玉県/会社員
2020-05-04 17:46
スカロケの放送&アプリに感謝!!!
本部長、秘書、そしてスタッフの皆様、今日も放送ありがとうございます!!
在宅勤務ももうすぐ2ヶ月…
今日は祝日ですが休みなのか仕事中なのか境目がよくわからなくなっている毎日ですが、
スカロケを毎日聞くことで、時間感覚だけは保ってます。
いつも通りの生放送、本当に感謝しています。
スカロケだけではなくラジオの存在が、今の自分を支えてくれているといっても過言ではありません。
なのでラジオ業界でいろいろ工夫しながら放送さしてくださってる皆様に心底感謝します!!
そして、スカロケにはもう一つありがとうとお伝えしたい案件があります。
リモートワークになって会社のタイムカードをオンライン上で行うことになりました。
打刻ページにアクセスし、出勤、退勤のボタンを押す、という簡単な方法ですが、
みんな不慣れで打刻忘れたり、押したのに押せてなかったり、
おじさまおばさまを中心に、先月はうまく機能していなかったみたいです。
そんな中私は、あれ?この感じ…私慣れてる!と思い、よくよく考えました。
そうだ、スカロケアプリ!!出勤するのボタンを毎日押す習慣がすでにあったのです。
まさか、スカロケの会社という設定にこんな事で助けられるとは!
いろいろな面でスカロケ、大好きです。
ありがとうございます!!!
ののこ
女性/39歳/東京都/会社員
2020-05-04 17:46
感謝MONDAY!
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です!
私が感謝を伝えたいのは「実家の母」です。
富山県から山形県へ嫁いで10年経ちましたが、
すぐに帰られる距離ではないのでその間本当にたくさん話を聞いて貰いました。
不満・愚痴はもちろん、嬉しかった事もすべて黙って聞いてくれた母。
何があっても今までやってこれたのは母のお陰です!
お母さん、今まで私の心を支えくれて本当にありがとう!
電話を切る前に必ず最後に言われる「いつまでこんな話を聞かされるのかしらね、早く安心させてね」の一言がちょっと痛いですが、これは私のライフワークの一部になっちゃってるので、もうしばらくお付き合いをよろしくお願いします。
さだちゃん
女性/50歳/山形県/自営・自由業
2020-05-04 17:46
エヴァに感謝!
本部長・秘書・リスナーの皆さま、お疲れさまです。
引きこもり生活となってから、ほぼ毎日楽しく聞いております。
今日の放送は特別に楽しみにしておりました。
引きこもり生活のBGMは新劇場版3作の映像を流しっぱなしにしながら、息抜きという名のエヴァストアでネルフのマグカップ・初号機のタンブラーと買い込んで、綾波レイのポスターに見守られながら仕事に勤しんでる50のオッサンです。
家族には気味悪がられていますが、好きなモノに囲まれて引きこもれるしあわせ・エヴァに感謝の気持ちでいっぱいの今日この頃です。
自宅はエヴァだらけのオッサン
男性/55歳/千葉県/会社役員
2020-05-04 17:45
全ての頑張る皆さん、感謝してます
先程メッセージを送りましたが、大切なことを忘れてました。
この状況で頑張っておられる全ての皆さん、本当に本当にありがとうございます。
早く、1日でも早く、みんなが心から笑顔で暮らせる日が訪れることを全力で祈っています。
ファンクユー
男性/54歳/愛媛県/小学校教員
2020-05-04 17:45
感謝
お疲れさまです。
当たった訳じゃないけど、単純に、
UCCさん、感謝です!
どの企業も大変でしょうが、こんなに大奮発、そして30本は夢がある。感謝です!
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-05-04 17:45