社員掲示板
初投稿です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今回初めて投稿させて頂きます。
わたしが感謝を伝えたい相手は嵐の皆さんです。
元彼に振られてから約2年間、立ち直れないままで憂鬱な毎日を送っていました。
長いですよね(笑)
そんなこんなでつい4月頭まで引きずっていたのですが、この在宅勤務中時間に余裕があったので、
久しぶりに昔大好きだったら嵐の動画を観たらなんとあの頃の嵐を大好きだった気持ちが蘇りまたのめり込んでしまって、元彼なんてどうでもよくなってしまいました!(笑)
今や「なんであんなに引きずっていたんだろう?」って思うほどになり、
毎日嵐を観て幸せな日々を送っています。
嵐の皆さん、特に大好きな櫻井翔くんありがとうございます♡
Bちゃん
女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-05-04 17:28
楽しい番組ありがとう。
本部長、秘書、社員の皆さんいつも楽しい番組ありがとうございます。
仕事で車を運転していますので、自粛も出来ず、
怯えながらも、電車通勤、片道が電車、バスなのでマスクして移動しています、毎日車に乗ってラジオでスカロケ聴いて癒されてます。
今日は休みなので、自宅で聴いてます。
もう一度、ありがとうございます
サンダース
男性/71歳/東京都/会社員
2020-05-04 17:28
感謝マンデー
DJミルキーの昭和感満載の破天荒な喋りに期待してますよ〜(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-05-04 17:28
感謝!!!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本部長や秘書などのラジオ関係のお仕事をされている方、テレビ業界の方に感謝です!私たちが退屈していている中、ラジオやテレビを通してリモートでも元気を届けてくださる皆様に本当に感謝しています!これからもお体に気をつけて私たちに元気をくださーい!
みぎゅまる
女性/19歳/千葉県/学生
2020-05-04 17:28
娘に感謝!
本部長、浜崎秘書、リスナーのみなさまお元気ですか?
私事ですが、我が家の娘ですが、
ついに明日、入籍することになりました。
この状況の中、いろいろ考えましたが、当初からの予定でリングにも日付を。
そんなことはどちらでも良いのですが、はじめから2020.5.5にって、忘れない日にちにと。
私は5/3が結婚記念日でした。
両手あげてお祝い気分も微妙ですが、しばらくは引っ越しもせずにと。
この先見えない不安がありますが、明日はお赤飯炊いてお祝いしようかと。
6月頃に引っ越しの予定らしいですが。
いつも娘には助けられたし、仲良し母娘でヲタ活もしてきたし。
ずっと我娘には変わりなくですが。
初めてのこと。一緒にいられるときはうれしい気持ちでいっぱいです。
これからも娘には変わりないから!でも、いつもありがとうと言いたいです。
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-05-04 17:27
感謝案件
私の感謝したい人は旦那さんです。
今子供のおもちゃを直してくれています。
2人で仲良くラジオ聴いてます。
小さな事でも褒めてくれていつも味方でいてくれてありがとう!
こんな大変な時期だけど無理せずほどほどにがんばろうね!
追伸
旦那はエヴァが大好きで今本部長のコメントをブツブツ訂正しています。
コーヒー欲しいです!
タッキュコ
女性/35歳/東京都/会社員
2020-05-04 17:27
本日案件
今感謝したいのは両親です。
転職し、実家暮らしから一人暮らしへ。
家に帰って父か母、または両親がいて、何気ない会話をしながら酒を飲む。これが楽しい時間だとそのときは思わなかったです。
今はなかなか帰れる状態ではないですが、落ち着いたら帰ってやろうと思います笑
空飛ぶギャンブルペンギン
男性/28歳/東京都/理容師
2020-05-04 17:27
感謝案件
皆様お疲れ様です。
昨年のM-1以来、どんなことにもポジティブに感動したり、うれしく、美味しく感じやすくなった気がします。
そう、ぺこぱのノリツッコまないボケ、です!
あの伝説的な漫才を見てからは、周りの人への対応が変化したように思います。
真面目に仕事をしていない人に対しては、
「いや、まじめにしろよ!…という前に俺が頑張ろう!ここは俺が引っ張る時だ」や、
後輩の資料に不備があったときは
「いやいやここ出来てないじゃん!…お客さんに提出する前に気づけて良かった、時を戻そう」など、
周囲は大体苦笑いですが、どんなこともポジティブに昇華できて、小さなことにも感謝できるようになりました。
不安な日々はまだまだ続きそうですが、こんなときだからこそ、ノリ突っ込まずに、ポジティブに、過ごしていきたいですね!
エレメントらくゆう
男性/35歳/千葉県/会社員
2020-05-04 17:26
ありがとう
私が感謝を伝えたいのは、妻です。
東京に単身赴任中の私は、3月中旬から自宅に帰るのを自粛しています。
私が帰れていない間にも、妻は3人の子供を毎日面倒を見てくれています。
学校も休校で子供達もストレスが溜り、勉強に遊びに大変な様子を、毎日のオンライン帰省で聞いています。
まだ先が見えませんが、落ち着くまでは頑張って下さい。
毎日ありがとう。
さきはな
男性/44歳/東京都/会社員
2020-05-04 17:26