社員掲示板

  • 表示件数

UCC感謝MONDAY

初書き込みです。いつも家族みんなで楽しく聴いています!皆様本日もお疲れ様です!

私が今感謝を伝えたいのは両親です。
私は去年高3で受験生でした。自分が行きたい大学の分野が特殊だったので、受かるかギリギリと分かっていながらも滑り止めなしの一本勝負でした。本当はとても不安でした。その時両親が、「失敗したとしても自分が後悔しないように、自分を信じて進みなさい」と言ってくれて嬉しかったです。
不安が爆発してしまった時は落ち着くまで抱きしめてくれた母、ずっと優しく見守ってくれていた父。
結局今年は浪人生になってしまいましたが、両親は、新たな気持ちで目標に向け再スタートする私の背中を押してくれていてとても心強いです。また、今在宅で仕事や家事など普段以上に大変なのに、私の事を優先してくれて本当にありがたいです。
恥ずかしくてなかなか素直に言えないけれど、たくさん感謝を伝えたいです。

くろっくじら

女性/24歳/埼玉県/学生
2020-05-04 12:31

ゴールデンウィーク

お疲れさまです!

ずっと家にいるゴールデンウィークは初めてなので、ホットプレートが大活躍してくれてます♫
ホットプレートを使い、朝ごはんはホットケーキ、昼ごはんは焼きそば、おやつはクレープ、夜ご飯はチーズダッカルビ。
といった感じで、ひたすらネットでホットプレートメニューを調べて、家族で作っています。
子供も一緒に楽しんで作れるので、ストレス解消になってるようです♫
今まで、月に1回使うか使わないかだったのですが、最近はフル活動してくれて、我が家の救世主です( °◡͐︎°)✧︎

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-05-04 12:28

父に感謝!

私は3姉妹ですが、去年姉妹全員の結婚が決まった直後、母が入院して実家はバタバタ!
姉妹は同じ県内に引っ越し、今はやっと色んなことが落ち着いてきました。
マメな父はお得意のお赤飯と天ぷらを作っては電動自転車に乗って届けにきてくれます(笑)
入院中の母のお世話をしながら私たちの心配もしてくれて父には感謝でいっぱいです!
ありがとう!お父さん!!
ちなみに来月、姉が出産予定なので今からみんな楽しみにしています♪

双子りす

女性/44歳/埼玉県/会社員
2020-05-04 12:16

リクエスト

阿部真央さんの
『believe in yourself』お願いします。

本当に辛い状況になれば、逃げたくなる、妥協もしょうがない。
限界を感じた時、無理をしないで時が来るのを待つのも1つのやり方だとも思う。
しかしそんな事を言ってられない状況の人達も沢山いる。
この曲は、大きなストレスに、必死に踏ん張り頑張っている人達に届けたい曲です。

あら汁大好き

男性/50歳/東京都/ソムリエ 整体師
2020-05-04 12:16

感謝Monday

私が感謝したいのは近所にすむ義理の実家の皆さんです。
激しいつわりで上の子の相手やごはんが作れず、最近は夫のごはんまでお世話になってます。この田植えで忙しい時期にわがまま盛りの娘や夫の送迎と本当に迷惑ばかりかけて感謝しかありません。
子供達が大きくなったら必ず田んぼのお手伝いにいきます。いつも本当にありがとうございます。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-05-04 12:14

感謝マンデー

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
僕が感謝したい人は、工事用デジカメを交番に届けてくれた人です。
僕は道路工事の仕事をしているのですが、工事の際に穴を掘った深さを量ったり、埋め戻し用の砕石入れたり要所、要所、写真撮って、元請けさんに納めているのですが、当然写真取り忘れがあったりすると、工事やり直しになったりします。
朝イチの現場は普通に現場でカメラ撮っていました。その日は現場は3ヶ所あったので朝イチの現場終わって次の現場に到着し、デジカメを出そうとしたら、見付かりません。
前の現場の何処かに置き忘れたか、記憶をたどってみると、僕はダンプのフロントガラスのワイパーのところに置いていたが風で飛ばされて、カメラが地面に落ちて別の作業員が又同じ場所に置くと風で飛ばされる可能性がある為、気を利かしてダンプのバンパーのところに置いたのをみました。僕は別の作業しながらそれを見たとき、絶対忘れないように頭ではわかっていましたが、そんな時に限って住民の車が車庫から出るということで、急いで次の現場に向かうのを思い出しました。その瞬間、慌ててダンプのバンパーのところを見ましたが、案の条無く、これは現場移動中にどっかに落としてしまった。と同時に現場間の距離が結構あったので、もう見付からないだろうと諦めムードでしたが、ダメ元で来たルートをたどって見ましたが、見付からず朝イチ現場の周辺の人にも聞いてみましたが見付からず、又工事やり直しかぁ~っと落胆しながら、一応、近くの交番に紛失届出しに行ったら、カメラのメーカーや、色等細かく説明しているとカメラが届いてるとの事。ただ今いる交番ではなく別の交番にあるというので急いでその交番に向かいました。交番に付くと、お巡りさんにデジカメの特徴、写真の工事の内容を説明してようやく手元に戻ってきました!間違いなくこのデジカメでした。もう完全に諦めてたせいもあって本当に安心しました。
拾った方の事を聴きましたが、お礼は結構とお巡りさんに伝えてあったみたいで、お礼したくても、
出来ない状態です。せめてここで感謝をさせてください。
デジカメを拾ってくれた方、本当にありがとうございます!感謝しかありません!!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-04 12:12

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

私が感謝を伝えたい相手は、休校中で家にいる小学5年生の娘です。3月突然休みに入り、習い事も休みになり、友達とも遊べなくなった娘。心配なことも不安なこともあるかと思いますが「長いお休みじゃないと出来ないことをする!」と前向きにとらえ、毎日料理をすることを続けてくれています。

毎日パスタの2週間を経て、ハンバーグ、カレー、オムライス。焼き魚定食や「天空の城ラピュタランチ」など色々工夫をこらして食卓を彩ってくれています。

今日の夕飯はパパのリクエストでカレーライスの予定だそうです。大好きなスカロケを聞きながら作ってくれると思うので、メッセージが届くといいなと思います。

ゆーちゃん毎日ありがとう!

ありがとうの気持ちを込めて娘の大好きな、LiSAの紅蓮華をリクエストします。

ゆーちゃんママ

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-04 12:11

誰かに感謝したいメッセージ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私の『誰かに感謝したいメッセージ』は、土手を利用する皆さんです。

私は、ロードバイクが趣味で、江戸川、荒川のサイクリングロードでロードバイクに乗って楽しんでいます。最近は、運動不足解消に散歩やランニングをされる方が増えてますが、サイクリング、散歩、ランニングができるのも、土手を整備してくれる方やゴミを拾ってくれるボランティアの方々のおかげなのです。

土手で散々遊んでゴミを放置していく方、ポイ捨てする方もいますが、土手を綺麗にする方々もいる事を感謝したいと思いました。

今年は花火大会もなくなりそうですが、市民の運動不足に一役買っている綺麗な土手の維持をこれからもお願いします。

赤い彗星のチャーハン

男性/50歳/千葉県/病院勤務
2020-05-04 12:08

マスク製作頂いてる方にも感謝申し上げます

コロナ対策にマスクは欠かせませんが、サージカルマスクが売り切れのため困っていたら、近くのお店で可愛い手作りガーゼマスクを販売してるのを発見‼️
早速ありがたく購入し毎日使ってます。保湿性もあるので、乾燥してる時には夜もつけて寝てます。
各地では名産にちなんだマスクや、今まで関係のなかった企業が賛同して防護服を手掛けたり、産業社会の手仕事にかける底力を感じました。
日本人の知恵とマンパワーは凄い❗

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-05-04 12:05

私が感謝したい相手は、マンボウやしろさん

お疲れ様です!

私が感謝したい相手はマンボウやしろさんです。
2013年に下北沢の劇場で「キングコング西野さんのオセロ王」でご一緒したオセロ名人です。
西野さんとマンボウさんのオセロ対局を開設したりで大変お世話になりました。
(やしろさんは、オセロ対局中ににもかかわらず、トイレに行っていなくなったり、、面白すぎました)

そのおかげで、子ども4人(8歳、11歳、14歳、17歳)の中でも特に次女がマンボウさんと浜崎さんが大好きになり、家族仲良さがレベルアップしております。・・・30年前からテレビを置かない(見ない)生活の我が家では、ラジオで情報得ています・・・いつか次女がラジオで話したがっている状態が半年以上続いています・・・マンボウさんありがとう、「次女は、浜崎さん好きでもあります」

オセロ名人

男性/58歳/東京都/オセロ名人、NTT東日本社員、カルチャースクールオセロ講師
2020-05-04 12:01