社員掲示板
オール5の方が多い…?
ワタシの出身高校なんかそうだったんだけど、
オール5とったことある方、もしかして、
10段階評価だったりしないでしょうね(^^;?
ちなみに、ワタシは、時々書いているように、
歴代教師が呆れる記録的運動音痴なので、
体育が10段階でも5に届いたことがありません(笑)。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-05-05 17:19
ぼくのヒーローはこのひとです
本部長、秘書、お疲れ様です。
ぼくのヒーローはズバリ、水戸黄門の風車の弥七です。
ほんとにヤバイとこで現れてピンチを救う。
そして短刀で刀とやりあうあの目のよさ。
いまでも胸が熱くなります。
うさぎ追いしかの山
男性/57歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:19
本日の案件
本部長、秘書、皆さんこんばんは。
私のヒーローは小学校6年生の時の担任の先生です。
なぜかというと、毎回体育の授業の最後にリレーをやるのですが、絶対に勝てませんでした。しかも、オーラがキラキラしていて本当にヒーローでした!
そして今、私はそのヒーローの先生を追いかけて小学校の教員になりました!教員になってからヒーローの先生に何度かお会いすることがあるのですが、いつ見ても輝いています!いつしか子供たちのヒーローになるため私も頑張ります!
村山のしゅう
男性/30歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:19
今日の案件「ヒーロー」
子供の頃のヒーローは、「あしたのジョー」の矢吹丈です。当時ヒーローは誰にも負けない最強である事がヒーローだった。しかし丈は世界チャンピオンにはなれなかった最強のボクサーでは無かったけど、倒されても倒されても立ち上がり決して諦めない「傷だらけのヒーロー」だった。
立ちはだかる壁を乗り越えて時には傷つき、悩み、笑い、そして涙する。そんな等身大なジョーが大好きでした!
そして感動のラストシーンは漫画史上最高のラストシーンでした!
BlueDog
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2020-05-05 17:18
中学の頃のヒーローは。
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
わたしはgwは、昨日一昨日の二日間のお休みのみでした。( ;ᴗ; )今日から平常通り頑張って働きますー!
今日の案件ですが、わたしにとって中学の頃のヒーローは、吹奏楽部で一緒だった、一つ上のトランペットパートの先輩です。
穏やかで優しい先輩、後輩が1stを吹き自分は2ndになって、悔しい思いを持つ人が大多数な中、
じぶんは自分にできることをするだけだから、主旋律を吹く後輩をちゃんと支えるだけだよ
と穏やかに話す、かっこ良すぎやしませんか。
一個上の先輩達の中ではいじられキャラな感じでいましたが、わたしにとっては優しくて頼れるかっこいいお兄さんのような先輩です。
卒業して以来、全然会えないのが寂しいです。
コロナが落ち着いたら飲みに行けるといいな。
ほーちゃん、元気にしてますか?
ちびっこ
女性/29歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:18
ヒーローは孔雀王!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
ヒーロー案件ですが、私のヒーローは「阿部寛さん」です!
小学生の時、友人が子役をやっていて
撮影現場に連れていってもらったことがあります。
そのときにお会いしたのが阿部寛さんで、
映画の孔雀王を主演されたときで、
印の結び方(いんのむすびかた)を
直接教えてもらいました!
チャクラ開いた感じしました!
印の結び方とは、両手、指で様々な組んで形にする感じです。
手影絵のキツネとか鳩とかと似た感じです。
あれから30年位経ちますが、
未だに出来ます!
たまにチャクラ開いてます!(笑)
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2020-05-05 17:18
本日の案件
小さい頃のヒーローは
臨時講師の先生でした!
小さい頃は、親の都合で
全校生徒30人位しかいない小さな小学校に通っていました。
そんな中でも、臨時講師出来ていた藤田先生!
アコースティックギターが得意で、
昼休みの度に生徒を集めて
オリジナルで色んな歌を作り楽しませてくれました!!
未だに急いで給食を食べて
みんなで色んな作詞を一緒懸命した昼休みは良い思い出です!
あの時、
怖かった上級生や
嫌だった学校
好き嫌いの多かった給食が好きに慣れたのも先生のおかげでした!
今もどこかで先生続けてくれてたらいいなぁー!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2020-05-05 17:17