社員掲示板

  • 表示件数

ヒーロー

とあるマンガのサブキャラですが…

『グレッグ・ゲイツ』ですね

内戦が続く中、パニックになった少女に銃で撃たれてしまいますが、その少女に銃を向ける他の兵士を下がらせ
『君のお母さんは優しかったかい?君も優しいお母さんになれる…。』
と、息をひきとる(泣)

革命の父として慕われ、遺体の安置された空港に兵士達が次々訪れターミナルビルに敬礼して行く。(号泣…。)

あ!( ̄▽ ̄;)…
燻製の煙が、目にしみた様です。(笑)


横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-05-05 17:00

本日の案件について

本部長、秘書、リスナーさん、スタッフさん、お疲れ様です。
本日の案件についてですが、僕が小学生の頃のヒーローは、漫画「釣りキチ三平」の主人公、三平三平(ミヒラ サンペイ)でした。...と言っても分かる人は少ないと思います。なぜなら1980年代から書かれた漫画なのでそのあたりの時に学生だった人ぐらいしか知らないのではないでしょうか。(僕の同級生で知ってる人はいませんでした...)
釣りキチ三平は主人公の三平が色々な魚を釣り上げていく漫画です。しかし、ただそこら辺の池や川にいる小魚を釣るのではなくて、山奥の秘境にいる1メートルのイワナを釣ったり、ハワイで5・4メートルもあるカジキを釣ったりするのです。三平は小学4年生なのにそんな化け物を沢山釣って行くのがとてもカッコイイのです!!
僕も三平ぐらいのすご腕の釣り人になりたいと今も思っています。
▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔
追記
たしか今日は子どもたちからの生電話をやっているのですよね?もし15歳の僕がまだ子どもの部類として入れられているのであれば是非とも本部長と話してみたいです!!

釣りキチ大将軍

男性/20歳/東京都/学生
2020-05-05 16:59

今日は

5月5日子供の日ですね。

本当なら、お外で元気にといきたいところですが、ぐっと我慢。
ただ、せめてもと思い、兜飾りを飾って、スーパーで菖蒲を買ってきました。
そして、今日は、次男のリクエストで夕飯をカレー。

こんなご時世でも、できる範囲で盛大にお祝いしようと思います!

世の中の子供達子供の日おめでとう

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2020-05-05 16:59

赤影参上

本部長、秘書さん、スタッフの皆さんお疲れ様です!私ヒーローはなんと言っても、「仮面の忍者赤影」です。1967年から1968年にかけてテレビドラマとしてやっていたものです。主演の赤影役の坂口祐太郎さんに、当時小学生だった私は、ハッキリと惚れていました。仮面の下の美しい二重の目が印象的でした。しかし、何故か仮面をとっている時の姿にはドキドキしなかったな。やっぱり全部見えちゃうよりちょっとだけよ的な感じの方がそそられるのでしょうね。小学生だったけど(笑)今坂口さんはどうなっているのかな?知りたいけど、知りたくないな。

もぐゆみ

女性/66歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-05 16:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

「子どもの頃のヒーロー!案件 ~あの人、超カッケー!~」

松井秀喜選手は子供の頃のヒーローでした。
テレビで見た松井選手は、毎試合ホームランを打っていたのでは?と思うくらい打ちまくっていたイメージでした。
バッターボックスに入ってあまり動かず、ピッチャーをみつめる鋭い眼光は、テレビ越しにも緊張感が伝わってきました。

少年野球をやっていた当時は松井選手モデルのグローブを使用し、プロ野球チップス(ポテトチップスのオマケにカードがついてる商品)は松井選手が出るまで買い続けていた思い出があります。

ヤンキースに移籍して、引退するまでずっと追い続けていたヒーローでした!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-05-05 16:56

麦茶にまつわる思い出

本部長 秘書 リスナーの皆様こんにちは
今日もスカロケが聞けてハッピーです。

さて…
仕事での失敗ありますよ
一部上場の役員秘書をしていた20代の頃
担当役員に朝一番に専用の漢方のお茶を煎じてお出しするのが決まりでした。
数日分をまとめて作り、冷蔵庫にて冷やしてました。

ある日関連会社の社長がおみえになり、夏場でしたので冷たい麦茶をお出ししました。
それを口になさったとたん「珍しいお茶ですか?」と聞いてこられました。
私は自信をもって「麦茶です」とお応えしました。

打ち合わせが終わりグラスをお茶場にさげて確認したところ、それは…麦茶ではありませんでした。
にが~い漢方を飲ませてしまったのです。
激怒なさらないお人柄に救われた失敗談でした。
あ~懐かしい‼️

バタバタまま

女性/65歳/東京都/専業主婦
2020-05-05 16:46

本日の案件♪

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
3歳の頃のヒーローは、志村けんさんでした!
変な顔がおもしろくて真似ばかりしていたので
七五三の写真が全部アイーンの顔です。
今でも親から、「普通にかわいく撮れてるのが一枚もないよね〜」と笑われ、良い思い出になっています(*^^*)志村けんさんは、いつでもみんなを笑顔にするヒーローです!

心がとけると愛になる

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-05 16:45

救急車

一軒隣のおばさまが運ばれていきました。

コロナでなければよいけど。心臓に持病があったはず。

おじさんが同乗していきましたが耳が遠いはず。心配ですが今は何もできません。


いつもは沸いて出てくるご近所のばあ様たちが誰一人出てきませんでした。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-05 16:44

本日は誕生日!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日39歳になりました、これからも毎日のスカロケ楽しみにしてます、よろしくお願いします。

こどものころも言えば『歌のお兄さん』がヒーローです。
あんなに色んなバリエーションの歌を歌ってくれるなんて凄いですよね。

先日、歴代の歌のお兄さんやお姉さんが歌う『ぼよよん行進曲』の動画をYouTubeで観て、不意に涙が出てき、歌の力を改めて感じました。

緊急事態宣言は延長されましたが、これからの毎日のが前向きになれたらいいなと思います。

あごまこと

男性/44歳/東京都/派遣
2020-05-05 16:43

案件

休日出勤お疲れ様です。
いつもと変わらずありがとうございます。

先程船橋競馬のかしわ記念をYouTubeで見ようと、ふな…と入力してたら、
ふなきぃぃぃぃぃぃぃと予測が出てきました。まさに今日の案件にピッタリ!
当時小学生だったのに、まさに空飛ぶヒーローだったなぁ、原田雅彦さん。

あとは内村航平さんの鉄棒からの着地も今でも鮮明に覚えています。

それではリクエストで、ゆずの栄光の架橋をお願いします。
今日はパパがご飯作る日、スカロケ聞きながら先日公開されたツバメグリルのレシピ通りにハンバーグ作りまーす

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-05 16:42