社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

私のヒーローは「ジャッキーチェン」です!!

子供の頃、兄の影響で毎日のように映画を見て、
繰り広げられるカンフーとアクション、NGシーンに憧れていました!!

いつの間にか兄は空手を習い始め、家でも上半身裸で筋トレをするようになり
すっかりジャッキー気分!よく兄弟でカンフーごっこしてました!!

懐かしい!!時間もたっぷりあるし
「プロジェクトシリーズ」見直しちゃおっかなぁ。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-05-05 15:51

案件

みなさまお疲れさまです。

私の子どもの頃のヒーローはルパン三世です!

大金持ちのお宝を頂戴する泥棒さん。粋でスタイリッシュでスマート。ユーモアバッチリ。

拳銃が撃てて、バイクも車も船も飛行機も乗れるし、おそらく何カ国語もペラペラ。器用ですごいスキルです。
次元と五右衛門との連携、銭形警部を鮮やかにだまし、不二子ちゃんには手玉に取られる。たまに見せるおっちょこちょいとハードボイルドのギャップが人間くさくて魅力でした。

テーマ曲やタイトルバックもそれまで見たことがない大人の雰囲気。世界を飛び回る仕事っぷりには、ニースってどこ?カジノって何?パリには名画がいっぱいあって、大人になったらバーボン飲んでブルースな気分にひたるの?と、子ども心をガッチリとつかまれてしまいました。

今見てもカッコいいです!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-05-05 15:46

子どもの頃のヒーローは今もヒーロー!

本部長、秘書、リスナーのみなさん今日も1日お疲れ様です。
僕は生まれつき持病があるので入退院を繰り返していました。小学2年生になろうとしていた春に川崎病にかかってしまいました。その時に助けてくれたドクターはヒーローです!その後小学4年生のときに移植手術をそのヒーローにしていただき、今では普通の高校生と同じように生活をすることができています。今も定期的に診察していただいているのですが、やはり今でも僕のヒーローであることには変わりありません!
直接は恥ずかしくて言えないですが、助けていただいてホントに感謝してます。ありがとうございます。

坂道大佐

男性/23歳/栃木県/学生
2020-05-05 15:43

こどもの日の今日こそ!!

今日こそはかけてもらえるのでは!

仮面ライダーゼロワン主題歌
J×Takanori Nishikawa
REAL×EYEZ(リアライズ)

期待して待ってます!!!!笑

白8割 緑2割

女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-05-05 15:41

子供の頃のヒーロー

ミルキー、マンボちゃん。お疲れちゃん^_^
この休みは愛犬イブちゃんと濃厚接触

ゴンちゃんのオヤジ

男性/63歳/東京都/会社員
2020-05-05 15:36

本日の案件

お疲れ様です。

子供の頃のヒーローは、皆が大好き「パーマン」です!!

あの憧れの変身セット、ヘルメットとマント、「P」のバッチさえあれば、
本当に私も空を飛べると思っていました!!

その後は「ハットリくん」心変わりしてしまいましたが、
そうなると、私のヒーローを生み出し続けてくれた藤子不二雄先生が
私のヒーローなのかもしれません~

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-05-05 15:32

案件関係ないですが

今日はこどもの日ですね。

いつもなら、柏餅の準備や販売に忙しく
来月には水無月を食べて夏越の祓えに神社に行き、わらび餅や水羊羹等の夏のお菓子が出て…
と、お菓子で季節を感じてましたが、今年はのんびりしてます。

毎年触れてるものが無いのは寂しいし、自宅で作ろうかなぁ。
できたお菓子を一番美味しいタイミングで食べれる。作り手の特権を行使して楽しいステイホームにしようと思います!

菓子バカ

女性/32歳/東京都/お菓子の製造〜販売まで
2020-05-05 15:29

暑い

ここんところなんか暑くないですか?
暑さがコロナ全部やっつけてくれないかな~

リストラクちゃん

男性/59歳/東京都/その他
2020-05-05 15:28

山田うどん…

「昭和の冷やし中華」

美味しかったです。タレに「すだち」がちょっとだけ入り、確かに昭和のチープなスタンダードに仕上がっています。

ただし、昭和と言うならばマヨネーズは添えない方が…

冷やし中華にマヨネーズは邪道と思っている自分です(笑)

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-05 15:28

ヒーローは美少女戦士ポワトリン

ヒーローは、いろいろいたけど
今でもなぜか異様に覚えているのが
美少女戦士ポワトリン。

こういうコスプレ系美少女ドラマ、好きだったなぁ。
今になってウィキペディアで調べてみて、
原作が石ノ森章太郎さんであることや
主人公を演じていたのが島崎和歌子さんではないことにびっくり。

なんで島崎和歌子さんだと記憶してたんだろう。
今でもテレビで島崎さんを見るたびに
小さく「ポワトリンだ」と思い出していました。
セルフ刷り込みだったのか。

島崎さんは「魔法少女ちゅうかないぱねま!」でした。
音的にポワトリンが耳なじみよくて、覚えやすかったのかな。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2020-05-05 15:21