社員掲示板

  • 表示件数

激混み案件!

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、激混み案件でしたら、やはり”コミケ”でしょうかね!
何度か夏も冬も買いに行く側として参加した事がありますが、やはり会場に行くまでも電車で激混み、会場内でも激混み、最悪の場合帰りの電車でも激混みの時がありますね!
いつも目的のブースの同人誌やグッズしか買いませんがいつもヘトヘトです....!

冬だと混んでてもまだマシなのですけど、夏だと皆さんの汗が凄いので嫌になっちゃう事が多いので夏の時は本当に戦場です...!笑
大変だけど、やっぱり色々欲しいものがあって行きたくなっちゃうんですよね〜

つぶより

女性/29歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:34

投稿できなかったと思って書き直したら2件投稿されてた

お見苦しい長い二件をごめんなさい。
フリーズしちゃったから頑張って書き起こしたらほぼ同じ内容で2件…

おろろやっこ

女性/34歳/東京都/公務員
2020-05-13 17:34

案件

大昔、就職活動で最初に就職した銀行の初回面接の日、
まだ鉄道のストがあり、鉄道は時間通り動いてないし激込みでした。
周囲に乗っていた人には相応に迷惑をかけてしまいましたが
ギューギューの電車に無理矢理乗り込み、
何とか、神田駅まではたどり着き、
そこからは猛ダッシュで面接会場の東京支店まで走りました。
面接の職員もほとんどまだ来ておらず
結局トイレで流れる汗を拭いたりして
1時間位待って面接が始まった思い出があります。

あの会社、せっかく入ったのにすぐに辞めてしまって、
あれだけ大変な思いをして面接会場にたどり着いたのに。
単なる私の昔の思い出です。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2020-05-13 17:33

激混み案件!

僕はよく銭湯のサウナに行っていました
人気なお店は、肩が触れるぐらいギュウギュウに
立ってサウナに入ることも!

しかし今では、サウナ施設は休業中。
おっさんたちが、ひしめき合うサウナ、戻ってくるのでしょうか?!

スナ

----/31歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:33

案件

みなさんお疲れさまです!
18歳はじめてひとりでヨーロッパへ行った時のことです。飛行機で隣に座った男性が、エコノミー席でシートベルトを締める時にAre you OK?と言われるほど大きな方でした。あまりに大きいので外国人だと思った私は話しかけることができず、12時間のフライト中、身動きも取れず、トイレも我慢、足元に収納されていた可動式のモニターを出すこともできず、ただひたすら席に座っていました。着陸体制に入った頃、関税の申告書の記入をしている時にふと隣を見ると、日本のパスポートが…お隣さんは日本人でした。最初に知りたかった…。
後にも先にもあれほど長かった12時間はありません。

女のわさび

女性/36歳/北海道/専業主婦
2020-05-13 17:33

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

本日の案件ですが…
初めて総二階建て旅客機、A380に乗った時です。
しってますか?
定員500人越えの超大型飛行機。

その日飛行機は満席で、
飛行機に乗れる時間になったらみんな我先に乗り込もうと入口に集中して、
飛行機に向かう通路は押し合いへし合い大渋滞。
子供は走って騒ぐ、
あちこちで記念撮影、
通路は人で溢れて進まないし、
でも早く乗ってみたいし、
で物凄く密な状態になりました。
私は二階席だったので
途中で「密な状態」からは抜けましたが…
いやぁ凄かった。

また飛行機で旅に出たいです。


リクエスト
星野源さんの「ある車掌」お願いします!

ちろわん

女性/52歳/茨城県/会社員
2020-05-13 17:33

激混みな案件

本部長、秘書お疲れ様です!

今は空いてるかもしれませんが、中学生になって初めて通学電車で乗った埼京線です。
あれ、乗るのにコツがいるみたいで、
うまく流されれば苦ではないのですが、変なところで踏ん張ってセーラー服で片足で30分耐えたり、隣の人に壁ドンしながら気まずく30分過ごしたり…
今となってはコロナで電車も久しくなってないので、あの混雑が懐かしいです

ばたー

女性/26歳/埼玉県/学生
2020-05-13 17:33

山小屋ぎゅうぎゅう案件

もう20年以上前ですが、会社の先輩たちと富士山に登りました。5合目までバスで行き、そこから7か8合目の山小屋まで休み休み登って宿泊。簡単な食事をとって、夕方早いうちから早々に就寝して明け方小屋を出て頂上を目指すのですが、小屋のぎゅうぎゅう具合がスゴい!
畳み一畳に四人!普通に寝るのは無理なので互い違いに寝るんです。両脇には先輩の足が計四本!寝れたものではありませんが、慣れていた先輩はぐーすか鼾かいて寝てて驚愕でした。
今年は山開きになっても一般登山は出来ないと思いますが、通常ならばまだきっとあんな感じなんだろうなぁ…。

ホッケの幸い

女性/60歳/東京都/パート
2020-05-13 17:32

ガッツ

ウルフルズだー

まみてる

女性/47歳/神奈川県/会社員
2020-05-13 17:30

東京の電車は混みすぎでした

私が小学生の頃の山手線は、体がが浮上するレベルでした。
山手線が止まった時に埼京線に乗り換えようとしたらホームから線路に落ちそうになったことも・・・
今は、そこまで混まなくなって良い時代ですね。

でも東西線や、総武線の錦糸町から先はまだまだスゴイ混雑なんですよね。
コロナとともに痛勤は廃れてほしいですね。

サイパン

男性/42歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:30