社員掲示板

  • 表示件数

1ヶ月半ぶり

本部長、秘書スタッフand社員のの皆さんお疲れ様です。体調どうですか?
今日1ヶ月半ぶりに会社へ出社してきました。朝会社へは自家用車で環七を通って行ったのですが、通常時と変わらないくらいの渋滞に世の中はなんだかんだで動いているのを肌で感じました。それと同時に宣言解除前からの世の中全体の楽観ムードに怖さも感じました。自分は見切り発車のうっかりな反面心配症な一面もあるので、東京の今後のコロナとの戦いがさらに長期化してオリンピックや他のイベントに影響出るのではと懸念しています。
今一度終わっていないのだと、気を引き締めるリーダーを求む!

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2020-05-13 17:09

ギューギュー激混み案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
激混みで1番早く思い出したのが、学生時代に彼氏と行った 川崎大師の初詣です。
初詣は地元にある学問の神様の所にしか行ったことがなかったので、人の量に驚きました!
あまりの人の多さに はぐれない様に
その彼と初めて手をつなぎ、恥ずかしいのと必死なのとで お互い無口で歩いたのを覚えています。
ベタなエピソードですみません。
良い思い出だなぁ。

うさぎのY

女性/40歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:08

冷やし中華

今日は暑かったので、我が家は冷やし中華始めました~。美味しかったです!

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:08

ライブハウス

本部長、秘書、皆さんこんにちは。
私史上最高のギューギュー案件は、ライブでZeppTokyoに行った時です。男性率が高めなライブだったため、公演が始まると、背の低い私は埋もれてしまいました。ロックな曲が始まると、知らず知らずのうちに場所が移動してしまっていたり、友達とはぐれそうになったり、と、今までホールやアリーナでのライブしか行ったことが私には衝撃的な体験でした。

にあたん

女性/34歳/群馬県/公務員
2020-05-13 17:07

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です。

私のギュウギュウ案件は毎年恒例の嵐のライブ帰りの電車です。
毎年、ライブの為に仕事を頑張ってたのですが、その生活もしばしのお別れです。
あたいらは今年が勝負なんだー
憎きコロナめ!1日でも早い終息を…

嵐の「ハダシの未来」をリクエストします。
皆様に明るい未来を!

メガネ下がります

女性/38歳/東京都/フリーランス
2020-05-13 17:06

ぎゅうぎゅう案件

本部長秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。

思い出のぎゅうぎゅうは横浜赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストです。1日数回あるステージでビールジョッキ片手に歌って踊るのですが、ステージ前は動けないぐらいの混み合い。知らない人と乾杯し踊って笑って楽しかったなぁ。
また、ぎゅうぎゅうになりに行きたいよ。

さと梅

女性/49歳/千葉県/自営・自由業
2020-05-13 17:05

鹿児島市PR動画面白すぎる

本部長、市内在住疑惑の秘書様、お疲れ様でございます。
全く案件に関係ないんですが
先日、何気なくテレビ番組を見ていてら、太眉の高校生たちが袴姿で踊りまくるという。
まさか、これが鹿児島市内の最新トレンドなんでしょうか、秘書?
コロナがいつか終息したら鹿児島に行きたいなぁ。なわけないだろうと思いつつ、自由人な秘書を生んだ街だからなぁ。
市内のお勧めスポットを教えてください
リクエスト曲は
維新dancin鹿児島市

DJミルキーLOVE

男性/59歳/埼玉県/会社員
2020-05-13 17:04

激混み案件

ほ、本部長、は、浜崎秘書、り、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

激混み案件ですが、先日、定額給付金のオンライン申請をしていたのですが、マイナンバーカードの署名用のパスワードを5回連続で間違えてしまい、バスワードがロックされてしまいました。
その解除の為に会社の昼休みに区役所に行ってロックの解除をお願いしに行ってきたのですが、激混みでした。ソーシャルディスタンスなんてあったもんじゃない。しかもそんな激密のなか二時間も待たされ、身の危険さえ感じました。
結果的に翌日、定額給付金の申請は無事に済みましたが、感染の恐怖が半端なかったです。

本部長、浜崎秘書、なぜか大好きなお二人です。
ミルキーボイスと吹っ切れた時の秘書のノリ、例の「ドドトドドド!」が笑えて仕方がありません。
中途障害者になってしまった私にとっては今や生きる希望なのです!
本当は浜崎秘書と仲良くなりたいのですが、まず無理な話なので、本部長と浜崎秘書がむすばれることを密かに期待しています。
これからも、素敵な掛け合い、本部長の熱い言葉、楽しみにしています。
本部長、浜崎秘書、大好きです。
応援しています。

サバイバー1117

男性/63歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:03

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
母校の大学祭の名物の1つに、サンバ部の練り歩きがありまして、
サンバをかき鳴らしながら、ハーメルンの笛吹きよろしく、踊りまくる人々を引き連れてのゲリラライブが不定期で行われていました。
サンバが踊れなくても問題ない。初めての人も、見ず知らずの人も、年齢、性別、一切垣根なしで、ギューギューになってぶつかりあったのが最高にスカッとしました。
もう、出来ないのかな。
あの頃は
若かったなぁ。

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2020-05-13 17:03

案件

鉄板にソーセージ、塊ベーコン、蓮根、長芋、人参、パプリカを敷き詰めて、上からハーブソルト、オリーブオイルをバーっとかけて、オーブンで焼いたものがギュウギュウ焼きになります。
材料、作り方は各ご家庭で様々ですが、ほんとにあるんですよギュウギュウ焼き。
3密焼きに改名したらいいですかね。
やっぱりやめましょうかね。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-05-13 17:02