社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本部長、秘書はどこかの神社などの豆まきは参加されたことありますか?
拾う側は凄いですよ。
僕の地元でも、節分に豆まきをやる神社があるのですが、あの密感は恐ろしいです((((;゜Д゜)))
豆まきが開始すると押し合いへし合い!
豆が飛んでこようものなら、四方八方から手がでて、地面に落ちようものならハイエナのように群がる!!
大人になって参加した豆まきは、軽く恐怖を感じました。
そして、豆まきが終わると、あっという間に人がいなくなる。。
毎年の光景ですが、あれはとてつもない密ですね。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2020-05-13 17:02
ギュウギュウ案件
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です。
私のギュウギュウ体験は毎年恒例の嵐のライブの帰りですね。夢から覚める瞬間ですが、こんなに人がいたんだなと痛感します。
駅員さん達がちゃんと整備して下さってますが、ライブに帰りじゃない人は何事かと驚きつつ、笑って声をかけてくれる方もら沢山いて、ほっこりします。
毎年ライブに行く為、日々仕事を頑張ってたのですが、その生活もしばしのお別れです。
エンターテイメントは本当に生きる活力です!
あたいらは今年が勝負なんだー!
憎きコロナめ!1日でも早い終息を〜
嵐の「ハダシの未来」をリクエストします!
皆様に明るい未来を!
メガネ下がります
女性/38歳/東京都/フリーランス
2020-05-13 17:02
超混み
皆様お疲れ様です。暑い一日でしたね。
高校野球が大好きで良く観ますが、清宮の早実時代は凄かったです、清宮の試合のたびチケットの行列から始まり、球場の中も凄い人混み、神宮第二球場に限っては、二階席が落ちるんじゃないかと言う程でした。
夏の高校野球、どうにか開催されますように。
ヘビ蔵
男性/58歳/東京都/会社員
2020-05-13 17:01
本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
半世紀近く前、高校生の私は電車通学していました。当時は国鉄ですよ(笑)。東京近郊ですが、電車の本数は少なく、編成も短かったので、朝のラッシュは半端なかったです。駅のホームには、電車に人を押し込む「押し屋」、乗りきれない人を降ろす「はがし屋」という駅員さんがいました。
私の高校は制服が紺のブレザーで、動きやすいようにと背中に大きな「プリーツ」が入っていました。そのため、その駅員さんに、駅員と間違えられて、せっかく乗った電車から、よく引きずり降ろされたものです(笑)。帽子はかぶっていないのにね。その度に駅員さんは気まずそうな顔をしていたのを思い出します。
迷い道くねくね
男性/69歳/千葉県/会社員
2020-05-13 17:01
案件です
みなさんお疲れ様です。ギューギュー激混み案件、
僕が思い出にあるのは、夏フェスのロックインジャパンで一番大きいステージで出演だったマキシマムザホルモンの最前ブロックです。
ホルモンが好きでしたがライブを初めて観る高校生だった僕はせっかくだから前の方で観ようと思い、一番ステージに近いブロックに行きました。
ライブが始まるとまさにギューギュー、一歩も移動できないくらいの密集度でした
ここで驚いたのはファンの方々が曲のサビなどに合わせてヘドバンをするので自分も前後の人の動きに挟まれて強制的にヘドバンをしてる状態になった事です。
衝撃の出来事でしたがだんだん慣れてきて自分からヘドバンをして、楽しいライブになりました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-13 17:00
スポーツバー
スポーツバーのあの混雑。知らない人ともハイタッチして乾杯して、、、3密が魅力の場所でもありました。
昨年はラグビーのW杯もあり何度か行きました。
踏み出せばその一歩が
男性/47歳/東京都/学校の講師
2020-05-13 16:59
今日の案件
私が経験した中で一番ぎゅうぎゅうだったのは
修学旅行で沖縄まで行くために乗った、羽田空港への「京急線」です。
おそらく修学旅行生である私たちが乗っていたからあんなに混んでいたのだとも思いますが
真っ直ぐ立っていられないくらいすごい体勢で耐えていました。
そこで驚いたのは、いつも京急線に乗っている感じのサラリーマンの男性が
体をあり得ないほどくの字にねじ曲げつつつり革に捕まり、涼しい顔で携帯でテトリスをしていたことです!!
立っているだけで精一杯なのに正気の沙汰じゃない!!と思いました。。
まだ通勤電車を知らない高校生の頃だったので、すごい世界があるもんだと驚愕しました。
ばくだんハゲ
女性/--歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-13 16:59
きゅうきゅうだったのに
昔、男友達3人で日光に行った帰りの電車が、身動きとれないほどのぎゅうぎゅうでした。
もちろん、地震や台風などの影響で、身動きとれない満員電車の経験は何度もあります。
その時、何かおもしろかったかというと。
友人の一人が脂汗を書いていたので、「気分悪いのか。大丈夫か」って声をかけたら、
こんなにぎゅうぎゅうだったのに、そいつの周りだけ少し空間ができたこと。
周りの人は、いろいろ危機感を感じたのでしょうね。
ちなみにその友人は、結果的には大丈夫でした。
ともじ歩
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-05-13 16:59
ギューギュー案件
皆さまお疲れ様です!
私が体験した思い出深いギューギュー体験ですが、20年前くらいに家族で行った長野の旅行先での出来事です。夕飯を食べ終わり、楽しみにしていたお宿自慢の離れにある露天風呂へ。
入るや否や脱衣所がごった返し、嫌な予感。。
いざ浴室へ行くと、まさに芋洗い状態!!
肌が触れ合いそうになるくらいの密状態に!
ゆっくり浸かりたかったのですが、あまりの混雑ぶりにカラスの行水のように出て行きました。
あれは凄かったなー。
ペコポコ
女性/44歳/東京都/会社員
2020-05-13 16:58
今日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
ギューギュー案件はやっぱりライブではないでしょうか…!
以前WANIMAのライブに連れて行ってもらった時、チケットの番号がよくてまかさの最前列をゲット!ライブが始まる前からギューギューで汗だく…SEが鳴った瞬間身体が柵とうしろの人に潰されるんじゃ?!ってくらい押されて1曲目からダイバーのかかと落としに合いました(笑)そこからはもう汗でびしょびしょになりながら後ろにいた初対面の女の子たちとお互い大丈夫ですか?!って声を掛け合いながらライブを楽しみました…そんな日がまたくるといいなぁ。あーライブ行きたーい!
ラジオネームどうしよう
女性/37歳/埼玉県/会社員
2020-05-13 16:56