社員掲示板

  • 表示件数

乃木坂の握手会

皆さまお疲れ様です!

激混みといえば乃木坂の握手会です!

五年前、初めて握手会に行った時は乃木坂の人気が出始めた頃で、会場の整理が押し寄せる人に対して追いつかないことがありました。

並び始めてから進んでも進んでも会場には入れずようやく入ったミニライブの会場でも人が多すぎてステージが見えませんでした。

握手会はそこからさらに5時間並んでようやくメンバーの元に。

メンバーと握手した瞬間これまでの疲れが一気に飛びまた行こうと思いました!

早く握手会を開催出来る日が来ることを願っています。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-05-13 12:26

ミステリーホーホー

ねえママ、外で
ミステリーホーホーって言ってるよ。
あれなに?

次女6歳がいう。

耳を澄ますと~
やまばとの鳴き声だった。

( ̄∇ ̄) 

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-05-13 12:24

鬼滅の刃❗️

本部長〜‼️
鬼滅の刃20巻、買えましたー♫
10時開店前に本屋に行ってみたら、混雑どころか誰も並んでなく、本屋はすでに開いてて、鬼滅の刃20巻販売専用レジが設けられていて、密にならないように店員さん誘導のもと、スムーズに買うことが出来ました。
混雑にならないように、早めに開店してくれたようです。
他のお客さんもきちんと間隔をあけて並んでいました。
配慮して下さった店員の皆様に感謝です❗️

赤いエプロン

女性/49歳/広島県/パート
2020-05-13 12:23

激混み案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。

激混み案件ですが、バブルの頃の六本木です。
今話題のドラマ M 愛する人がいて でベルファーレもとい ベラファインが登場しますが、あんなもんじゃなかったです。
車なんかも六本木交差点を中心に激混み。路地まで車だらけでした(笑)

本当に熱かったなぁ

リクエストは本日発売された
avex revival trax から
CAN'T STOP THIS!
お願いします。
バブルの代表的な曲に歌詞が入った!
あの頃の活気がリバイバルして欲しいなー!

つぶら

男性/60歳/東京都/会社員
2020-05-13 12:13

あぶねー

買い物に行ったら箱入りマスク30枚入りがあったので買おうとレジへ。
売り場の前に人がたくさんいて、チラッと値段見たら300円くらいだった。
と思ったら、ピッ、1430円です。
?!?!?!
なぬ?!?!
慌てて手持ちがないとウソついて退散。
皆さん、あせらす、値段確認してくださいね!

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-05-13 12:12

コロナ疲れが、

コロナ疲れが、貯まっています。

おかんも、人の気持ちを考えないで、
凄く喋るので、イライラしてしまいます。


今月末まで、ゆっくり過ごしたほうが
良いですね。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-05-13 12:08

愛・地球博

お疲れ様です!

私が小学生の頃の話です。
両親が愛知県出身ということもあり、愛知万博に行きました。

連れて行っていくれた母達には申し訳ないのですが、正直何をしたかはあまり覚えていません。
ですが、夏休みに行ったのもあり、激混みだったのは覚えています。
暑いし、人がいっぱいで疲れたなー....

あと、三密とは関係ないのですが、帰りの車で母がジンジャエールをこぼしたことも覚えています。
歩いているときに振られていたみたいで、開けた瞬間吹きこぼれました。
母はやばい!と思ったのかとっさに避け、そのジンジャエールは隣にいた私に向けられました。
もちろん、私のズボンは濡れた上にベトベトに...
最悪でしたがもぅ笑うしかなかったです(^^;
そしてもう1人被害者が...
その車は母のお兄さんの新車でした。可哀想に...

私の愛地球博の思い出は"暑い"・"激混み"・"ジンジャエール"です。
この3つは一生忘れないと思います

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-05-13 12:07

ギューギュー激混み案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

激混み事件は、日本一高いところでおきてました!
数年前、先輩に誘われて、ご来光を見に富士山に登った時のことです。
今もご来光を見るための、山頂付近の大渋滞はよく聞きますが、事件はそこではないのです。

富士登山ご来光ツアーに参加して午後から五合目をスタートして途中の山小屋で仮眠して夜中に山頂アタックが始まるのですが、その山小屋で激混み事件は起きました。

やっとの思いで山小屋に着いた私に待っていたのは、互い違いに横に寝かされた寿司詰め状態の山小屋でした。寝返りはうてず、目の前には誰かの足があり、仮眠どころではなかったです。

その後、寝不足のままご来光を見に夜中を出発して無事ご来光を見ることができましたが、こんなギューギュー激混み案件があるとは思いませんでした〜笑

赤い彗星のチャーハン

男性/50歳/千葉県/病院勤務
2020-05-13 12:03

すみません。。呟かせてください

キュウソネコカミの
ギリ昭和

久しぶりにキュウソを聴いたら良すぎて。。。!(´;Д;`)

その時々で自分に響く曲が必然的にお耳にやってきます(>_<)
あー、元気になってコロナも終息して
ライブに行きたい!!

山の中のあゆお

女性/37歳/鹿児島県/自営・自由業
2020-05-13 12:01

案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、思い出の激混みは、JR埼京線の朝の通勤ラッシュです!

15年位以前のことですが、当時は埼玉県在住で、埼京線を利用して都心まで通勤していました。

埼京線はまたの名を「最強」「最恐」と呼ばれる位、朝晩の通勤ラッシュは激混み、
混みすぎてカバンはもちろん身体も浮きます。
押される圧に耐えられず座ってる人の膝に座ってしまうのも当たり前...
混雑によるケンカ、痴漢騒ぎが毎日でした...

そんなある日、
激混みよる遅延で、更なる激混み状態の車内でした。

ふと、見ると臨月近い妊婦さんが扉近くの席に座ってるのが遠くから見えました。

嫌な予感はしていて、やはり的中というか...

立っている人達の揺れによる人波の押し合いのチカラが妊婦さんへ掛かってる!!
周りの人も乗車率300%にも感じられる車内でギリギリだけど押し潰されるのを必死で耐えている状態でした...
妊婦さんもたまらず、「赤ちゃんが!赤ちゃんがー!」と悲鳴に近い叫びが...

次の停車駅でたまらず降りていかれました...

あの時のお子さんは無事産まれた。のかは知らないですが、
激混み埼京線には気を付けないと大変だなと、もみくちゃにされながら思ったことを思い出しました...

ベギラマ79

男性/46歳/東京都/会社員
2020-05-13 12:01