社員掲示板
夢ですか
本部長、秘書、社員の皆さん!お疲れ様です。
私はまだ学生ですが、昔から就きたい職業があってそれのために頑張ってます。
その夢もたまたまラジオを聴いてたことで生まれた夢なんで、本部長の言う通り何かやってみたらそこからやりたいこと、すきなことが生まれるかもしれません。
このラジオを聴いている子供達にはぜひラジオがその一部になるといいなっておもってます。
また、私はドラムをやってますがめちゃくちゃ楽しいです!やりたいことがあったらとにかくやってみてほしいです!
なごごご
女性/25歳/滋賀県/学生
2020-05-14 17:28
冒頭の本部長のお話
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今日の冒頭、本部長の真面目モードにびっくりしつつも、だんだん静かに耳を向けている自分がいました。
順番、という言葉がありましたが、祖母の介護をしていた私の母が
「人生は順番よ、順番。だんだん順番が回ってくるの。」
と言っていたことを思い出しました。
母に温かく育ててもらって大人になった私が、今は日々育児で1歳の息子と格闘中です。
私が母にしてもらったように、息子を愛情いっぱいに育てていきたいです。
くるくるしょうたんママ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-05-14 17:27
将来のこと
ギターや歌はやってみて楽しかったら続けた方がいいと思います。
「小さい頃から音楽やっておけばよかったな」って言ってる大人は少なくないです!
勉強については、やりたい事がないなら大学に行くと色んな選択肢が見えてきてやりたい事が見つかるから大学行くのをとりあえず目標にしてみてもいいかもしれない。
って誰かの受け売りなんですが、そう思います。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-14 17:27
アベノマスク来た!
今、郵便受けを見たら
アベノマスクが来ていました
ありがとうございます
ありがたいけど、私の住む町では
もう普通に売っています
いただけるのならもう少し早くいただきたかった
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-14 17:27
オープニングトークのフィードバック
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
コロナ禍ど真ん中の切ない放送になっても、笑いすぎて腹筋が痛い放送になっても、リスナーのメンタルはマイメロちゃんがセラピーしてくれるから大丈夫!
本部長と秘書は安心してやりたいようにやってください。
ふざけて暴れても、悔しくて泣きそうになっても、なんだかんだ、なんとかしてくれるのはマイメロちゃんだってことに昨日やっと気がつきました。
多分スカロケ内であまりマイメロいじりしちゃいけない雰囲気なんだろうけど、マイメロの包容力はほんとに半端ないので思いっきりふざけてほしいです。
大楽寺はち
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-05-14 17:27
本部長〜〜
世の中でいろいろあっても、スカロケ社員のみんなは
ふざけた2人を含めて、いつもの本部長と秘書の声が聞きたいと思うよ〜
その声聞いて、頑張っている人間がいることも忘れないで〜
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2020-05-14 17:26
子供が勉強する意味
暗殺教室より
「一夜漬けで得た知識など大人になったらほとんど忘れてしまうだろう。それでいい。同じルールの中で力を磨き脳みそを広げ結果を競う。その結果から得る経験こそ宝物だ。」
白い黒猫
男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-14 17:25