社員掲示板
金曜かと思ったら。。。
木曜日ーーーーーー。。。
もう
7月23·24·25·26まで祝日が
(ToT)(ToT)(ToT)
ナッシーーーーーーング。。。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-05-14 04:29
ヽ(・∀・)ノぐもに
…( ̄▽ ̄;)今日休み…。
寝なおします(´ω` )zzZ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-05-14 03:23
おー。
今日は子供さんか主役ですね
いいですねー。
子供さんの質問とか色々なお話は
可愛い(*´꒳`*)
ほっこりするもの
たまには子供が主役でもいいですね
今日の放送。楽しみにしてます。
おやすみなさいませ
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-05-14 02:16
商品届きました!
みなさまお疲れ様です。
スペシャルウィークの時に当選したプレゼント届きました!
ステッカーとトートバッグとAmazonギフト券!
去年の4月頃からスカロケ聴いているのですがステッカーずっと欲しくてやっともらえたのですごく嬉しいです!
ありがとうございます!!
鹿のベル
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-05-14 01:47
子供相談室のお兄さん☆お姉さんへ
どうして、大人の女性の後ろ姿は綺麗に見えるの???男性の後ろ姿はカッコいいって見える事はあるの???
タギルナイト
男性/57歳/茨城県/会社員
2020-05-14 01:45
今年はインフルエンザ患者激減
医療従事者の方が、今年はインフルエンザ患者の数がものすごく少なかったと言ってました。
全国民が手洗いうがい、消毒にものすごく気を遣っていたのと、マスク着用と外出自粛など予防すればここまで減るんだと感じたそうです。
もはや外出自粛以外の手洗いうがい、マスクや消毒などは毎年冬になったら全国民が意識してやるようにしたいですね!
そうすればインフルエンザ患者はものすごく減ってその分亡くなる方も減りますし、是非やりましょう!
鹿のベル
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-05-14 01:43
子ども相談室
お疲れ様です。
お子さんたちの書き込みたくさんふえるかな?
本部長と秘書が子どもたちと絡んでる時、好きですよ!
きっと、不安や悩みを持つ子がたくさんいると思いますから、相談に乗ってあげてくださいね!
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-05-14 00:44
火曜・水曜のタイムフリーを聴き返し改めて想ふ
深夜帯に失礼します。
仕事のイライラで眠れず睡眠障害気味で、週末は心療内科を抑えました。
職種毎に各々が思うことが異なり、
それらをタイムラグがありながらも
拾って電波に乗せてくださるスカロケチームに
改めてスカロケの優位性というか、必要性を感じてます。
一応関東圏の番組ゆえ、地方の声は届かないのかなぁと若干やきもきするとこがあるのは
事実ですけれど、それはそれとして良いです。
これから宣言解除に向けて行政が動く中、
新しい生活様式がどうのこうのだとか
コロナ後にも日々の日常に使えるもの、
リモートワークだとか時差出勤だとか。
そしてラジオやSNSを通じて強まる同業者同士の絆、その垣根を超えた絆。
こう言ったものはコロナが収まった後も、
大事に引き継ぎたいものです。
一方で飲食店や小売店とかが心無い被害に遭われている
いわゆる「自粛警察」のような
己の満足のための正義
という名の完全悪だけは
何が何でもコロナ後には二度と現れて欲しくないものです。
少し激しい表現ですみません。
それだけスカロケを聴いていると、
心無い声で心身ともにひどく痛んでいる人たちがいること
そしてそんな投稿を聴いて痛む心。
聴いていて正直辛い、けどそれをちゃんと伝えていくのが
スカロケがスカロケたる所以なのかなと思います。
スカロケのお陰でテレビやネット新聞からは見えないような事実、本音が聴けること
本当に感謝してます。
案件については両親と同居の独身なんで
こんなまとまりない投稿に返させていただきます。
いつものことですが、お粗末様でした。
(そして本部長、ヴィクトリアマイルの本命は決まりましたか? それでは。おやすみなさい)
晴海(Harumi)
男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-05-14 00:42