社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

鬼滅の刃、終わっちゃった…
鬼滅ロスです…

赤いエプロン

女性/50歳/広島県/パート
2020-05-18 07:26

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、新入社員よ、薄毛になってもデブになっても嘆くな。いじられて親近感がわいて親しみやすいキャラになれるから。

学生時代はスリムで髪もあってソコソコイケメンだったのですが、いつの間にかデブで薄毛に。

しかし、髪は思いきって坊主に。老若男女問わず触らせてと言われるし、太った人に悪い人はいないって言うし(笑)

ということで、いじられて得してま~す。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-18 07:25

アベノマスク

アベノマスクいまだ届かず

その前に
・近所のドラッグストアで並ばず「普通に」買えた
・職場で50枚入りの箱が配られた
・市役所から地元企業より寄付ということで各家庭に3枚ずつ配布された

アベノマスク、意味が無くなって来たぞ

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-05-18 07:17

今日は…

5/18、今日は父の命日です。今年で21年目になります。
自分の生きている人生の中で父親と過ごす時間よりも、いない時間の方が長くなってしまいました。20年以上を過ぎましたが、やはりまだ時々会いたいなと思う気持ちは消えません。以前は父を思い出して話しをする事が父への供養かなって思っていたのですが今は父の事を忘れるくらい人生を楽しむ!事が供養なのではないかなーって思ってきました。私が人生を全うして、また再会した時に褒めてもらえるような自慢出来る人生にしたいと思います。お墓は県外なので行く事は出来ませんが、仏壇にお線香をあげて仕事へ行きたいと思います。

猫のトランペット吹き

女性/35歳/埼玉県/派遣
2020-05-18 07:16

マスク。

最近は手作りマスクを見ても
何の違和感を感じず
むしろファッションの一部と化して
見てる方も楽しいですが…

前に会社に打ち合わせに来た デザイナーさん

薄いブラウンの革で作った自作のマスクをしてきました。

息苦しさを解消する為に 口の辺りはメッシュ素材を使用してました……

(・∀・;)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-05-18 07:01

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
週末。
例年なら、渋谷で「おはら祭り」でしたが、今年は中止に。
本部長!
秘書の、よしき姿
見たかったー!!
( ̄▽ ̄)
今日は『ことばの日』
日付は、言葉の「葉」が5月の新緑の瑞々しさを表しているとの思いと、「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。
「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、暮らしをより豊かにすることが目的。
漢字の「言葉の日」ではなく、ひらがなの「ことばの日」としたことには手話や点字など広い意味での「ことば」を知ってもらいたいとの思いが込められているそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-18 07:00

おはようございます。

今週も1週間、よろしくお願いします。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-18 06:56

わーい

待ちに待ったスカロケだー^_^

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-05-18 06:49

本日の案件

大人なのにというか大人だからこそいじられることって多い気がします。

例えばスポーツとかの話を夢中でするとよく言われるのが「お前、中学生かよー」とか。

いいんです。
いじるよりいじられる方が絶対にオイシイというヤツです。

それに、いじられるということは、それだけ愛されているということです。

意識調査にもあった通り、いじりキャラといじられキャラがいますが、僕は完全にいじられキャラです。

ただ、いじられるのは技術がいります。
一方、いじるのは大抵の人が出来ます。

また、いじりキャラはいじりしか出来ないけど、いじられキャラは両方とも出来ます。

オイシイ役と引き立て役。

双方の役割に立てると、みんなから重宝されます。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-05-18 06:47

平熱

おはようございます。
今日も36.6℃でした。
自分の平熱は36.6℃だと知る事が出来きた日々。

ラジオのチカラ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-05-18 06:47