社員掲示板
メイク
本部長、秘書、お疲れ様です。
秘書!わかりますー!!
ファンデ塗らずに肌休ませてるつもりなのに、肌荒れするんですよね!
そして、本部長の言う「飲み過ぎなんじゃなの?」
私は否定できない…
ちなみに、私も今日偶然にも、久々にフルメイクしました〜!
さおっぷ
女性/43歳/兵庫県/会社員
2020-05-19 17:19
報告です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。今日仕事から帰り道、岡山では緊急事態宣言が来月趣味の釣りを限定付きで再開するため道具を揃えようと、薬局で消毒、除菌用のウェットテッシュを買おうとしたらマスクが奇跡的にありました。しかも日本製です。就活中の弟にあげたり家族にあげたいと思っています。弟は今、苦しい思いをしています。弟は県外への就職希望です。就活先への企業の連絡も取れず、大学にも行かず、時間だけ過ぎる日々、僕も苦しいですが、弟のほうが苦しい思いをしてて、本当に僕はただ見守る事しかできませんが....
オチム
男性/31歳/岡山県/会社員
2020-05-19 17:19
メイク。
職場が男性だけしかいないので、「メイクしなくてもいいじゃーん」なんて感じで、ほぼメイクしません。
わたしは、メイクしない方が肌が荒れないのです。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-05-19 17:18
案件です
みなさんおつかれさまです。小粋なフォロー案件ですが、かなりおっちょこちょいな女友達Sが僕の誕生日会で用意してあったホールケーキを一回床に落としたことがありました。その時は笑ってまぁSならやりかねなかったな、なんてみんなで笑っていました。
しかしその翌年の誕生日会でもSはケーキを落としたのです!さすがに「おいおい…」という空気になりかけましたが、ある友人が
「これは来年もSに運んでもらうしかないな!」と笑い飛ばしてくれました。それで場の空気も一気に和やかになりSも「ごめんなさい」と言いつつ笑えていました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-19 17:18
厳しい転職市場です
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
就活掲示板にも度々書き込ませて頂いております。
前職をつい先日雇止めとなり、現在絶賛転職活動中です。
元々転職はキャリア採用、即戦力採用とも言われ、大変厳しいですが、それでなくても求人数が激減しており、大変な苦戦を強いられている状況です。
応募してまだ面談に呼んで頂けているだけでもマシな方なのかとは思いますが、本当これからどうなって行くのか不安でしかありません。
政府がこれからの新生活様式なるものを提言されている様ですが、正直あまりの激変ぶりについて行けてない自分がいます。
今の正直な気持ちとして書き込みさせて下さい。
北の侍
男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-05-19 17:17
ラッキリからスタート!!イエーイ!!
最近,オフィシャルでカッコいいバンドTシャツも発売されてますよ!!ぜったい買う!!(まだ買ってない)
しかたないなたかし
男性/30歳/東京都/映像ディレクター
2020-05-19 17:10
ナイスフォロー!
お疲れ様です。
中学2年の修学旅行のことです。
修学旅行にはトランプやウノを持って行ってはいけないのですが、私はあったほうが盛り上がると思い、もっていきました。2日目の夜、そこのホテルは部屋の声が廊下に響きやすく、夜の1時くらいまでトランプで遊んでいたのですが、先生がトントンとドアを叩いている音が聞えました。私たちは、それですぐに寝たのですが、次の日の朝、案の定、呼び出されました。怒られてはいないのですが、「なにをしてたの?」と聞かれました。先生は部屋長に聞きましたが、部屋長は結構真面目な子で、1人だけ早く寝てしまい、トランプも少ししかやりませんでした。もしかして、トランプのことを言っちゃうかな?と思ったのですが、すごく緊張しながら「みんなで話していました…」と言ってくれました。その後、みんなでその子にお礼を言いにいき、その子もぎこちなく笑っていました。
私の学校は少し複雑な決まりがあって破ると段階が上がっていく感じのシステムになっています。だから、本当に本当に感謝しかないです。
みぎゅまる
女性/19歳/千葉県/学生
2020-05-19 17:08
雨
今週は梅雨のはしりで雨が続きますねー。
ステイホームなので、せめて洗濯くらい気持ちよくしたいんだけどなぁー。
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-05-19 17:08
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
高校1年生の時の合唱コンクールの前日、本番はクラスの男子全員が長袖のYシャツで服装を統一しよう!ということになり、クラスのLINEグループでその連絡があったらしいのですが、当時スマホを持っていなかった僕はそんな連絡があったことなどつゆ知らず、当日の朝、会場のホールの前に集合したら僕だけ半袖で明らかに浮いてしまっていました。
すると驚くことに、合唱コンクール関係のことでクラスの中心となって動いてくれていた指揮者の男子が、「長袖、持ってきたから着て」と僕に長袖のYシャツを貸してくれたのです!
こうなることを想定してわざわざ1着余分に持ってきてくれていたのか? そんな気の利いたアシストができるなんてカッコイイ! と思いながら、僕は丁寧にお礼を言って、そのYシャツを着て本番に臨みました。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2020-05-19 17:07