社員掲示板
楽曲リクエスト
最近、仕事は在宅でほとんど家から出ることもなく、もちろん遠出をするのもはばかられる状況で中々体力を使う機会がありません。
そんな日々が続き、体内時計も狂い出してしまったのか、明け方になってから眠りにつくことが多くなりました。
閉め切ったカーテンの隙間から朝日が入り込むのを見るたび、モノブライトの『ビューティフルモーニング』という曲を思い出します。
無理に眠るのもなんだか違うような気がしますが、多少の焦りも感じる日々です。
少し切ない曲ですが、個々がストレスを感じることのない生活サイクルを見つめるような曲です。
夜の窓
女性/33歳/東京都/フリーランス
2020-05-19 16:10
感動の名作が生活をフォロー
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お元気ですかー。
2020年のコロナ生活をサポート、フォローしてくれるコンテンツが発見できました。
ユーチューブで発見した
『美保と一緒にステキごはん』。
6年前の作品で、浜崎美保さんがスカロケの秘書になって一年目の頃のコンテンツです。
リアルタイムでの楽しみ方もあるのでしょうが、
6年という年月が醸し出す刹那的な味のある感動作です。
アイドルのような眩《まぶ》しい未来が溢れ出す画面の中の美保さん。
自身が作詞した歌やマンマミーアを熱唱しながらエプロン姿でお喋りする美保さん。
アナタは、2年後には、ヤクルトスワローズの始球式を務めるのです。
そして、5年後には浅草寺で豆まきを行うんですよ。
6年後、世界が激変する年に、
アナタは、まだ、スカイロケットカンパニーの秘書として、
スッピンでリモート秘書をしています。
夕べから何度も見返してしまう
2時間物で見応えのある名作。
ヤバイです。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-05-19 16:02
こんにちわ!!
大すきなまんぼう本ぶちょうやしろさんとひしょみほさんへ。
今日もおてんきもわるくて、早おきおさんぽできなかったよ。4じにおきて雨ふっていたから2どねしたよ。しゅくだいもすこしがんばったよ。
よるごはんは、ブタのかくにだよ。あさからお母さんが作ってたよー。たのしみだなー。
またねー!
しのより。小学2年生だよー。
しのんこ
女性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-05-19 15:57
小粋なナイスフォロー案件!
まさに今日の出来事です。
自粛生活に入ってからは長女(小五)が次女(小一)の宿題を教えてくれながらみてくれていました。しかし今日の朝は長女のヤル気がなく「もう教えるの嫌だな〜、あーめんどい…」と言っていました。私が「お願い〜!ごめんねー!」などと言っても納得いかない様子だったので困っていました。するとその時!skype越しに私の妹がヒソヒソ声で「ひーちゃん!ひーちゃん!ちょっとおいで〜!」と呼んでくれて…。「宿題教えてくれたら、夏休みに何かいいことあるかもよ〜♫」と長女のやる気を出してくれました!!
その時私は「ナイスフォロー!!!」とガッツポーズ!本当に助かりましたー!
妹とは自粛生活中ずっと朝から夜寝るまでskypeを繋ぎっぱなしにしているので、うちの姉妹がケンカをして下の子が泣いている時にも「どうしたのー?おいでー!悔しかったね。悲しかったね。妹の気持ちはよくわかるよー!」と話を聞いてくれます。それだけで下の子は気持ちがスッキリするようなので、いつも妹の助け舟には感謝しています!!
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2020-05-19 15:56
リクエスト
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。お二人はフレデリックというアーティストを知っていますか?フォーピースのバンドなのですが、彼らの歌を聞いていると、なぜだか分からないのですが、体が踊りだしたくなります。僕はダンスを習っていたことも無いし、得意と言うわけでもないです。むしろ苦手なのですが、踊り出したくなるような楽しい楽曲が沢山あります。そこで、僕が彼らを好きになるキッカケとなった「オドループ」を流してほしいです。きっと楽しい気分になると思いますよ。
もう高三生
男性/22歳/神奈川県/学生
2020-05-19 15:51
ナイスフォロー案件
前の配置で部下とトラブルになり、昨年の秋に今の配置に飛ばされてきました。
奥さんに「カッコ悪いことになって申し訳ない」と詫びたところ、「定年前に責任の重い配置にいるより、責任のない窓際にいた方が気楽だから、勝ち組だ」と笑ってくれました。
心から救われた気持ちになりました。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2020-05-19 15:40
ストレス発散
全然案件と関係なくて申し訳ないですが、最近
ストレス発散なのか通販て服や靴を買ってばかりいます。
行くとこないくせに散財しまくりです、、、
試着できないから届いたジーンズは少しゆるゆるだったけど、ベルトすればいっかなとか
服をひっぱりだして組み合わせを楽しんでいます。
暖かくなったらたくさん外に着ていきたいなぁ
こんて
女性/38歳/神奈川県/医療職
2020-05-19 15:38
本日の案件
今日の案件ですが、中学生の頃の話です。
クラスに野球部のお調子者がおり、クラスのムードメーカーのような存在でした。
ところがゴールデンウィーク明けぐらいのある日、何か悪いことでもしたのか、彼は青々とした丸坊主で登校してきました。
丸坊主の彼は、イライラとしている様子。
クラスの雰囲気もピリピリしていました。
そんな時、クラスのある女子が「お、すごい、ペプシマンみたいじゃん」と一言。
クラスにはドッと笑いがあふれ、お調子者の坊主も、いつものにこにこした感じになりました。
ペプシマン、というあだ名をもらった彼も、イキイキとしているようでした。
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2020-05-19 15:24
本日の案件
皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕は花屋で働き初めの時にお客様から植物の育て方を聞かれた時に答えられずに困っていたら、隣にいた常連のお客様に育て方を教えてもらった事があります!
今思い出すと20代の頃は助け船に乗りっぱなしでしたねー。(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-05-19 15:24
本日の案件
おつかれさまです!
小粋なナイスフォロー案件、
職場から1km先くらいの取引先で打合せがあった時のこと。打合せで使う書類を忘れてしまったことに気付き、職場に電話して届けてもらったことがありました。
職場の先輩が約1キロの距離を走って届けてくれたおかげで無事に打合せは終了し、あとで平謝りにいったところ
「全然気にすんな!俺、来月マラソン大会出るからさ、トレーニングになってちょうど良かったよ!」と言ってもらえて、とても粋でかっこいいなーと思いました。
それ以来、自分も誰かをフォローするときは、向こうが恐縮しない返しを心がけています。
追伸、今日のテーマは赤い公園の「KOIKI」で決まりですね!
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2020-05-19 15:13