社員掲示板

  • 表示件数

秘書!

お疲れ様です。いつも楽しく聴いています。
Twitterのモニターテストの際、秘書は何故顔を隠していたのですか?すっぴんだったから?すっぴんそんなに違うから?普段顔合わせて話していたのにコロナはモニター越しの対面をも失ってしまうなんて笑

チルミス

男性/49歳/千葉県/会社員
2020-05-19 14:07

例えば

タクシーに乗るとき夫は自分だけどんどん行ってしまいます。振り向きもしません。

息子はヨロヨロして階段を降りているワタシの荷物を持ち歩く速度もあわせてくれます。

可愛がった甲斐がありますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-19 13:58

奈津子さ〜ん、ありがとうございます^ ^

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

すみませーん!議題と全く関係ありませんが、本日、出社する奈津子さんへ、御礼をさせて下さい^ - ^
5月5日にSNSに投稿されたベーグルですが、
実は妻が、10年近くアルバイトしてるお店で〜す^_^
ただでさえ、来客が多い店ですが、奈津子さんの投稿のお陰で、更に多くなったと妻が言っておりました^ ^
決して大きなお店ではないですが、宣伝して下さり、ありがとうございました〜(^-^)/

Morikei

男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-05-19 13:55

今夜は

スーパーの焼きザケその他です( ゚∀゚)

辛口が大好きで血圧に悪いのですがご飯が進む、ビールを少しは減らさなきゃ( ´△`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-19 13:54

ナイスフォロー案件

あれは3年前の冬の出来事。
当時出会って間もない女性と二人でアイススケートに行きました。
私は人生で3回目くらいのスケートでしたが予想以上に全然できず、ご一緒した女性の方が上手でした…。
ありがちな転びそうになったら手を取ってあげて〜なんて考えたら私の方が転んでてそれどころじゃなかったです…笑
その後ご飯を食べに行き、お店に入店する時に空いたグラスをお盆に置いて運んでいた店員さんと肩がぶつかってしまいました!
ワイングラスが落ちて行くのが見え、とっさに手を伸ばしたら見事グラスをキャッチできました!
女性ではなく店員さんをナイス?フォローできる案件となりました。
ちなみに一緒に行った女性とは付き合うことができましたがしばらくして別れてしまいました…。

半分ハーフ

男性/31歳/東京都/会社員
2020-05-19 13:51

小粋なナイスフォロー案件

皆様お疲れ様です!

仕事上の思わぬ確認漏れがあり〆切に間に合わなかったのですが、、お局様がコロナの影響で遅くなってしまったって言えば許してもらえるんじゃない?というナイスフォローアドバイスにより、何とか間に合わせることができました!
後でお菓子をお渡しし、後腐れないようにしました。
社会人として、フォローして頂いた方への感謝の気持ちも忘れないようにしたいですね。

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-05-19 13:38

ナイスフォロー案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、その日はずっと楽しみにしてた「ガンズ・アンド・ローゼズ」のライブがあったのにも関わらず、他チームで起きたトラブルの対処についての緊急会議が17時から入ってしまい、終わってからライブに行っても良くて途中から、最悪は見に行けないかも…と半ば諦めていたわけです。

で、その旨をその日の午前中に打ち合わせで伺った会社の社長さんに愚痴っていたら、「じゃあ俺が夕方にお前さんの会社に急な仕事依頼の体でお前さんを呼び付けるから、そのタイミングで観に行っちゃえよw」と、言ってくれたんですw

このナイスな「フォロー作戦」がミスなく遂行され、無事に「ガンズ・アンド・ローゼズ」のライブを見れたわけですが、それからずっとその社長さんとは脅しともとれる「絶対服従」の関係性になってしまいましたけどねw

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2020-05-19 13:26

私です。

お疲れ様です。

もう27年前の事です。
夜中に息子の陣痛が始まりました。
病院に連絡すると
痛みが10分間隔くになったら来てねと
本通りの回答でした。

私は10分間隔になったので病院へ、
助産師さんが診てくれました。
初めてのお産だった事もあってまだまだ産まれないね。などと話してました。
私ももちろん初めての事で
どうなるのか、すごく痛いし…。
そうこうしているうち、
おなかで何かが破裂した感じが。
破水でした。
助産師は私を分娩室へ来るようにと。
既に1分間隔。
痛みに絶えながら歩いて行きました。
助産師さんは、少し早くなるかもね、でもまだだからね〜!
と何処かへ。
暗い中、痛みと戦いながら30分ほど。
するとなんとも言えない感覚が産道を、
私は足の間に手を入れると、
なんと頭が〜!
と言うかか頭がと気づくまで数秒。
慌てて叫び声ました!
名前もまだ決まってなかったので、
赤ちゃんがぁ〜!!と絶叫!

もちろんすぐ助産師さんが来て
対応してくれて、無事出産しまた。
ナイスキャッチだね〜!
と云われました。

これって良いのか分かりませが、
長男も元気に過ごしてます、なかなか出来ない経験と、語り草ができました。


ちなみにあと2人産みました。
皆んな分娩台まで走りました。

ちゃもりん

女性/61歳/埼玉県/自営・自由業
2020-05-19 13:24

案件とは少し違いますが

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
案件とは少し違いますが、先日、ウチで飼っていた猫が亡くなりました。亡くなって1週間が経ったとき、猫が通っていた動物病院からお悔やみが書かれた直筆の手紙と花が届きました。
悲しみに暮れていた我が家に少しだけ灯りが戻りました。
動物病院の皆様、お世話になりました、ありがとうございました。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-05-19 13:22

ふぅ…

朝兼昼御飯に味噌ラーメンを食べて…

久々にスタバのコーヒーをドライブスルーで…

全部美味しかった〜

夜はカップ麺…

どれにしようかと考えながら仕事しま〜す。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-19 13:21