社員掲示板

  • 表示件数

寒い

今朝も霧雨です
寒いですねぇ

ちょっと前までは夏のようだったのに、今は梅雨そのものです

このまま梅雨に入り、夏が来て、暑い中みんなでマスクして.....

考えるだけでもつらい夏になりそう

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-05-21 04:47

本日の案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の半径30cm以内には、山積みになった教科書が2山くらいあります。
コロナのせいで学校もオンライン授業になり、課題も山ほど出され日々、課題に追われています。最近は、ほぼ徹夜で昼に寝る不健康な生活を送っています。(笑)
ですが、夕方には必ず起きて、スカロケを聴きながら課題に再び取り組んでいます。聴く度に、励まされている感じがして凄く集中できます。スカロケには本当に感謝感謝です……m(_ _)m
最後に、この大変な状況の中、頑張っておられる医療従事者の方々、会社員の方々、外出自粛を徹底されている方々、この地球上の全ての皆様、本当にお疲れ様です。そして、本当にありがとうございます。絶対に、必ずやこの状況に打ち勝ってみせましょう!

タツヲですぞ。

男性/23歳/東京都/学生
2020-05-21 03:45

ふと思ったこと。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。私は学校がオンライン授業の為、あまり外に出ていません。ですが、たまたま近くのコンビニに用事があったので、少し外に出てみると、帰りの会社員の方々が多くいらっしゃっいました。歩きながら私は(言葉が上から目線みたいになってしまい、大変申し訳ございませんが)「自分が家で過ごしている間に、この大変な状況の中で本当に頑張ってくれているんだなぁ」と思うと、ふと涙が出ました。自分の父親を含め頑張ってくれている方々に「頑張れ」や「ありがとう」としか言えない自分がもどかしくて、やるせない気持ちでいっぱいです。ですが、年齢的にも無力な私は外出自粛や手洗いうがいを徹底するしかありません。もし、コロナが終息したら、「コロナめ。ざまぁみろ!」と大声で叫んでやりたいです。コロナなんか早く消えればいいのに。

タツヲですぞ。

男性/23歳/東京都/学生
2020-05-21 03:24

お疲れ様です。


木曜日は週に一度の

【ふざけて良い日】ですね。

3時間ず~っと

「銀のマンボウなら5枚!」とか

訳のわからない事を言い続けてください。

(スポンサーさんのとこは真面目にね)

周囲の人にも聞こえるように

オープニングからラジオのボリューム最大にして。

トラックの窓全開にして聞いてますので思い切りふざけてください。

それでは。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-21 03:13

なぜ

皆様、お疲れ様です❗
案件ではないのですが、最近気になる事があります。
在宅勤務の方達だけが大変な目にあってるように聞こえます。
在宅勤務だけど、仕事はありますよね、職をなくした方、休職されてる方の方がもっと大変な目にあってると、思うのですが?
自分は、幸いにも運送業なので、外には出てますが、仕事はさせてもらってます。

naoheki

男性/49歳/神奈川県/会社員
2020-05-21 03:04

案件

自分の周囲という事はベッドから手を伸ばしての範囲…

スマホ3台&充電器、タブレット2台、パソコン3台、プリンタ2台(1台は未開封)、書類ケース&バインダー、ペットボトル(烏龍茶、コーラゼロ、緑茶、水などなど)、スナック菓子&煎餅&チョコレートなどなど、10種類の内服薬、血圧計、血糖測定キット、アルコール綿、自己注キット、ティッシュ、サプリメント6種、メモ&筆記用具、脊椎伸ばし用クッション、全然読んでいないコミック単行本、テレビ&BDプレーヤー&エアコン&ケーブルテレビ&シーリングライトのリモコン、ベッドの下には体組成計、腕には中国製の安物スマートウォッチ(酸素濃度確認用)、それと衣服一式…

このまま生き埋めになっても手を伸ばせる範囲が確保できれば1週間は生きていけます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-21 02:51

カルパス!!

食べたくなったから…

コンビニで、訳有り!無選別!180グラム380円買っちゃいました。

そして手の届く所に冷蔵庫が!冷えたビールにハイボール等々(笑)

気温が低いのがタマにキズですがこれから晩酌です。

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2020-05-21 02:07

半径30cm案件

皆さま、不要不足外出の自粛お疲れ様です。
在宅な今なので、半径30cm身の回りにあるもの(居るもの)は家族です。
どう捉えるかは、…
愛です!と本部長なら言いそうですねー

ハギパパ

----/62歳/千葉県/フリーデザイナー
2020-05-21 02:01

本日案件!

私の半径30㌢には"ティッシュ"があります!

わりと年中花粉症で、ハウスダストとかもアレルギーがあったりもするので、近くにティッシュがないと不安で仕方ありません。

寝る時やリビングにいるときはもちろん、料理をするとき、ひどいときはトイレに行く時も箱ティッシュを持っていきます
浴室にはさすがにないですが、脱衣所には常に置いてあります

出かける際は、ポケットティッシュを2個以上持ち歩いていることが多く、多い時で4個くらい持っているときもあります
上着のポケットに1〜2個、鞄の出しやすい位置に1個、鞄の内ポケットに1個、ポーチの中に1個入ってます。

鼻水って一度出ると止まらなくなるし、必要なときになくなるのが嫌で荷物がいつの間にかティッシュだらけです(^^;

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-05-21 01:52

TENDOJI

皆さんこんばんは。
最近東京FMでかかっているTENDOJI。
新しくもあり、懐かしさを感じる音楽でハマりそうです!

カスキング

男性/41歳/東京都/会社員
2020-05-21 00:56