社員掲示板
先週は実は聴けず。。
お連れ様です。
先週はなにかとイライラしててほとんどスカロケやらTRADやら聴いてなかったら…
タイムフリー聴いたらハマさん復活してるし、住吉さんも今日から復帰されてた…( ;∀;)よかった!
今週は出だしまぁまぁでなんとかスカロケも冒頭は聴けました。
眠りが悪い時はタイムフリーでスカロケ後半二時間分聴こうっと。
今週も皆さんよろしくお願いします(^-^)
(オークスの土日は大敗でした。ダービーに向けて競馬部の皆様併せてよろしくお願いします。)
晴海(Harumi)
男性/32歳/愛媛県/離職&療養中
2020-05-25 20:17
寝れない時案件
寝れない時は考え事で落ち込んでるか通話した後かもしれません
腹痛になったり睡眠不足もよくあります
仕事やプライベートの嫌なことを結果が変わらないのにずっと考えてます
寝たら少し楽になるけど、誤魔化してるだけかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-05-25 20:16
報道
黒川さんの事は
そんなにおおごとなのか?
メディアはネタ不足?
限られた報道時間を使って
取り上げる価値がどれほどあるのだろう?
社会の中で今頑張ってる人達
新しいアイデアを流す方が
価値ある報道に思える
一般の人達が知ることで
今の状況をうまく打開できたり
新しい時代に向けた行動の参考になる
そんな価値ある情報を流してほしい
あら汁大好き
男性/50歳/東京都/ソムリエ 整体師
2020-05-25 20:16
2歳未満の子供にはマスクをさせないで…
日本小児科医会が本日発表しました。
小さい子は成人と比べて気管が狭いので、マスクをする事で窒息や心臓への負担がかかる。嘔吐した時も窒息の危険性が高まる。熱がこもる事で熱中症の危険が高まる。顔色がわからないので急変に気づくのが遅くなるなどの問題がある。
との事です。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-25 20:07
骨密度案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は去年機会があって骨密度を測ったので「骨密度」という言葉はちょうど知っていました。
その際検査員の方に聞いたのですが、武術の踏み込みも骨密度に良いらしいですね。
もちろん衝撃が大きいので骨が健康な方という条件はあると思いますが…
私は長年武術をやっていますが、新しい発見でした。
武術は骨密度にも良いようです。
MIYABI
男性/39歳/東京都/パート
2020-05-25 20:03
今日は割と揃ってた
今日もお疲れ様でした。
いつも思ってたんだけど、なぜスカロケはリモート放送が分かりすぎるくらい揃わないんだろう?
インフラが他の番組と違う??
ワンモとか最初からリモートって言わなきゃわからないくらい、スムーズで、声も聞きやすかったのに、スカロケは最初からズレズレ、今もまだズレズレ、本部長の声も篭ってみたり(笑)
お疲れ様!って言うのに、頭に「おっ」て掛け声が必要な番組他にないよね?なんでだ〜。いまだにスカロケあるある?私の疑問でっす!
練馬のいちご
女性/54歳/東京都/会社員
2020-05-25 19:55
寝付けない夜は
久しぶりにそんな夜がありました。
わたしは自分の小さい頃に住んでいたアパートを思い出していました。
家族の思い出、小さかった自分の見ていたもの。
昔の台所、よく姉と隠れん坊してたカーテンや、怖かったロボットのおもちゃ。
両親の八百屋の店先、、、
どうしても台所の細かいところが思い出せず、思い出そうとしてるうち、寝ていました。
さちべえ3
女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2020-05-25 19:51
眠れない夜案件
眠れない夜は百人一首の句を思い出してみます。
全部覚えてたけど、最近記憶が曖昧になってきていて、いくつか出てこない句があるのが残念です。。
はまかぜ
男性/26歳/東京都/会社員
2020-05-25 19:51
アンケート採用されてましたよbyネプリーグ
本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、こんばんは!
今日、放送されている、フジテレビ系の番組、ネプリーグで、出題された、パーセンテージを当てる問題のソース元が、スカロケと紹介されていたものがありましたよー。
問題内容は、
「社会人、バレたらやばいミスがある」
で、正解は10%でしたかね。確か。
ネプチューンとアインシュタインが競っていて、両方とも見事にかけ離れた数字を答えてましたー。
以上、現場からのご報告でしたっ!
オカメのほっぺた
女性/54歳/兵庫県/自営・自由業
2020-05-25 19:50