社員掲示板
案件。思い出したー!
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
高校生の頃、日雇いのバイトをした時の事です。
競馬場で一列に並んで、1mm以上の石を拾う仕事でした。かんかん照りの中一周しました!
や~汗の量は凄かったです。脂肪はどうだったのかな?
QQQ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2020-05-26 18:36
千葉県最高峰
本部長が言われていた千葉県最高峰は、愛宕山(408メートル)です。自衛隊の基地があるので、許可がないと登れないとか。各都道府県の最高峰を比較すると、千葉県が最下位です(笑)。
迷い道くねくね
男性/68歳/千葉県/会社員
2020-05-26 18:35
あの時脂肪が燃えた!
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私の脂肪が燃えた日は卒業設計の提出日です。私は大学で建築学を専攻しています。建築学部出身の方は皆さん経験していることと思いますが、卒業設計というものは凄まじいものです。毎日のように徹夜をしたり、学校に泊まったり、、そんな日々を数ヶ月間過ごします。
その中でも最も脂肪を燃やしたのは提出日です。私は比較的余裕を持って提出できたのですが、同じ研究室の仲間の提出書類を、印刷できたものから順に提出場所まで全力で走って届けに行きました。前日徹夜のフラフラ状態で、3階から8階まで階段を駆け上がりました…本当に疲れたなー
でもその甲斐もあってみんなで無事に卒業できました!今となってはいい思い出です!
まゆっちゃん
女性/28歳/埼玉県/大学院生
2020-05-26 18:35
案件とは関係ないです。
今日携帯がひき逃げにあいました。
いえ、ポケットに入れていたわたしが悪いのです。
しかし当たりどころがよかったのか、確実にタイヤの下にいたのに画面の割れとちょっとした変形ですみました。
ボーナスもらったら新しいスマホを買おうと思いました。久しぶりの出勤で洗礼にあいました
おろろやっこ
女性/34歳/東京都/公務員
2020-05-26 18:35
大学時代動いた案件
本部長、秘書さんお疲れ様です!
大学時代にひたすらに動いた話なのですが、
当時の私はアルバイトを3つ掛け持ちしており、
大学が終わってからスーパーのバイトを22時までやり、そのあと23時から5時までカラオケ店でバイトをし、
さらに4時間後の9時から夕方までさらに別のバイトをする毎日を送っていました。
ふと手帳を見れば16連勤は当たり前、、、
たくさん脂肪を燃焼して卒業旅行や社会人になってからの生活費を稼いだのは良いですが、
燃焼しすぎた結果、卒業論文がとんでもないことに、、、
社会人になった今はゆっくりと休む時間をとれる喜びをかみしめて
大学時代を反省しながら適度に働いて脂肪を燃焼しています。
やっぱり休憩も大事だなあとふつふつと実感する毎日です!
ふわふわの綿毛
女性/29歳/東京都/会社員
2020-05-26 18:35
山道の話で思いだしました
6年ほど前になりますが…
自転車通勤をはじめて間もない頃、自転車競技に出ている先輩社員から「自転車慣れてきた?3人で奥多摩までサイクリング行かない?」と言われ、私も自信が付いてきていたので「はいっ!」と即答し、楽しみにしていました。
実際に自転車で集合し、出発してみると…へっとへとに!
「目の前に好きな人がいて、応援してくれている」という妄想というか、幻覚を見ながら、意識が遠のきながら山道を登りました。
帰りに寄り道しようか、と提案されましたが、「いいです。はやく帰りたいです。」と、せっかくきたので寄り道したかったですが、そんな気力も無いほど疲れきってしまいました。
一生に一度の、過去の栄光です。
ギブミーチョコレート
女性/34歳/東京都/会社員
2020-05-26 18:35
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
ラジオ聴きながら溜まってた食器を
洗っておりました
家族6人とはいえどんだけあるんだと言う量
お皿はもちろん、鍋にフライパン、ザルやおたま箸なんて…
洗いました(笑)
痩せもしませんが疲れました(笑)
マラソンには勝てません(笑)
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2020-05-26 18:34
還暦を迎えてアルバイトを始めました!
スポーツ用品店のアルバイトを始めたのですが、還暦を迎えたおじいさんの新人なんで店内を駆け回る駆け回る!娘ぐらいの先輩にケツを叩かれながら走ってます!今までは会社の後ろの方にいて指導していた立場でしたが、今では覚える事も多くて脳が暑くなったのは、若い頃を思い出しました。でも、楽しく店員を勉強させてもらってます!色んな販売の店員さんをリスペクトしています。早く慣れた〜い!
mikku
男性/66歳/東京都/会社員
2020-05-26 18:34
今日も闘ってます。
本部長&秘書さん お疲れ様です!
今月ずーっと雑草と闘っています。
隣家の庭がドクダミの森で、それが毎年押し寄せて来ます。
お断りして敷地に入り、根を掘って掘って掘りまくります。
これが芋なら…!と虚しくなりながら、
午前午後1時間半から2時間、夕暮れ時に小一時間。
45Lで5袋、やり切った…!と思って振り返ると、また緑の波が。
そんな感じで、ほぼ毎日小一時間ドクダミと雑草を抜いています。
でも、あいつら多勢に無勢なんで、ドローに持ち込むのが精一杯…!
脂肪燃焼ですか?燃焼し尽くして、両脚がパンパンです。
菜な
女性/38歳/東京都/平社員
2020-05-26 18:33
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、めちゃくちゃ汗だくになったのは、真夏のラーメン屋で働いているときにダクトが壊れてしまい空調が全く利かない状況でランチピークに…チャーハン定食がバンバン注文が入り、火と水蒸気で暑い暑い…一時間で130人をさばきそのまま直らないまま夜のピークに…夜のピークは長いのでもっと汗だくでした。この状況が5日間続きやっとダクトが直り通常に戻りました。ダクトがあっても凄い暑く感じていたのが嘘みたい涼しく感じました。
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2020-05-26 18:33