社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件‼️

皆様お疲れ様です。

今日の案件ですが、それは今の仕事です。特にこれから暑くなると、倉庫内作業暑いです。重い荷物を持ったり・運んだりします。
あとは40フィートの長さのコンテナ下ろしもやります。滝のような汗と脂肪燃焼と体重が5~10キロ位へります。

お金をもらい‼️力もつき!さらに
痩せる一石二鳥です。
無理をしているかもしれませんが・・

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-05-26 12:48

今日の案件です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!案件ですが、私が前前職で営業職に就いていた時の話なんですが、私の直属の上司が社長の甥っ子で、昔、同じ会社で私がトラックに乗っていた時に、私が、その甥っ子に仕事を教えていて、かなり厳しく教えていた為なのか?
私を営業職に移動させて、かなり厳しく指導されて、当時担当していた顧客がペンギンマークのディスカウントストアー(ドン・キホーテ)だったんですが、その上司は、いつも思いつきで仕事を考えていた時に、「そうだ、今日は、新潟に行ってみましょう」と言い放ったんですが、勿論、往復とも私の運転で行く事になり、行ったまでは良かったんですが、向こうで道に迷ったり、担当者が不在で、上司の気まぐれで、「このまま青森まで行きましょう!」と手ぶらじゃ帰れない精神に火が着きっぱなしで、しかし、ずっと助手席で寝てるだけで、ほとんど拷問に近い行動でした。
勿論、日帰りでの営業だったので、帰り道も疲れは最大限でしたが私が運転で無事に会社に着いた時には夜中になってました。
往復で距離が1300kmで、時間は20時間位掛かりました!その日以外も、あらゆる店舗に行かされました!昔の私の指導の恨みなのか、私が会社を辞めるまで、ずっと、そんな流れで鍛えられていました!

SC王子

男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2020-05-26 12:47

ん❓

新型コロナに関して信用できる数字は2つだけ…

「亡くなられた方の数」と「空き病床数」

前者は実態よりも少ないかもしれないけれど、1桁違うような事にはなっていないと思う。後者は確認すれば毎日出せる数字だと思う。

これだけ検査が少なくて、どれだけ感染しているかわからない、ゆえに他国からは結果は良好に見えるが、なぜこうなるのかわからない…

ファクターXの存在が言われていますが、これをしっかりと検証して、生活の中に取り込んでいかないと他国も含めて次の波にさらわれるかもしれません…。

ハグしない、キスしない、手掴みで物を食べない…

日本人マナーを教える講師のニーズが海外で高まるかもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-26 12:47

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です

本日の案件ですが、

私がめちゃくちゃ動いたのは、寝坊をした時です。

社会人にもなって恥ずかしい限りではありますが、
住んでいるところから、会社までが、徒歩10分くらいということもあり、
つい油断をし、朝の弱い私は寝坊をしてしまうのです。

8時半出社なのですが、8時10分くらいに目が覚め、
寝ぐせだけ直し、シェイバーやネクタイはとりあえずカバンに入れ、
猛ダッシュします。
サラリーマンやOLの方が歩いている中を猛ダッシュするので、
まあまあ恥ずかしいです(笑)

職場の先輩には年齢的にそろそろ朝が強くなるから大丈夫だよと言われますが、まったくその
気配もなく・・・・。
早く朝が強くなりたいです。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-05-26 12:46

初投稿

やっぱり子供の運動会ですね〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
撮影係、走り回りますよ〜!
競技が始まったら、あれ??聞いてた場所とちがーう(笑)
正反対までダッシュ٩(¨ )ว=͟͟͞͞
毎年翌日はきんにくつうですね(笑)

まいった3939

女性/44歳/宮崎県/会社員
2020-05-26 12:46

4人目の子どもとフルマラソン!

おつかれさまです。あの時、脂肪が燃えた〜案件。


2011年の東京マラソン、私が8か月前に応募したら”妻が参加できることになりました” 妻は直前まで参加する気がなく、子ども3人の育児と仕事でランニングどころかウォーキングも運動もゼロでした。当日に当時2歳、5歳、8歳の子どもの機嫌よければ参加という感じで当日になり、参加することになりました。妻は8年9年ぶりに走る感じでした。。雨の中を妊娠中の妻は、おなかの中の4人目の子どもとフルマラソン完走してきました。・・・その夜、次の日にマッサージしてあげている時の妻の脂肪が燃えていて「触れているだけで、熱い!」「脂肪が燃えていると熱い」というか「寒い日でしたが、ズート熱がっていた妻」を思い出します(たぶん、水道水をお風呂に入れて妻が入るとお湯になるという感じでした)。 あれから9年子どもたち4人は元気です(以後、妻は、マラソンすること無いですが「更に元気です」)

オセロ名人

男性/57歳/東京都/オセロ名人、NTT東日本社員、カルチャースクールオセロ講師
2020-05-26 12:40

案件

皆さんお疲れ様です。

これは数年前のことですが、
クリーニング業界で一番過酷な春の繁忙期。

今よりもさらに人手不足だったこの時期に
休憩なしで2店舗をはしごしながら一日中
働いた時は、かなり脂肪が燃えたと思います。

開店と同時に並び続ける行列、
途切れることなくどんどん来るお客さん。
前半の時間を働き終え次の店舗へ……
閉店した後も営業時間内に並んでいたけど
時間内に間に合わなかったお客さんの受付。

一日中働いた上に残業した時はトータル
10時間ほどぶっ通しだったのでヘトヘトでした…

やっぴ

女性/34歳/東京都/洋服ピカピカ屋さん
2020-05-26 12:36

^^

こんにちは^^

緊急事態宣言が解除されましたね。

ここからは自己責任って感じなのかな

経済も回していかないといけないけれど

わたしは少しだけ心を楽にしてって感じですかね
^^

今日も元気に過ごせますように
此れが一番ね。٩( ᐛ )و

笑顔溢れる穏やか世の中に
活気溢れる明るい世の中に
元気(⌒▽⌒)元気

では、本日も汗(^^;流してきやす。
おりゃ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-05-26 12:35

会社終わりの乃木坂トークショー

皆さまお疲れ様です!

私がめちゃくちゃ動いたと思うのは昨年4月、札幌に乃木坂のメンバーが来た時です。

この時は卒業を控えた斉藤優里さんと推しメンの高山一実さん、当時人気急上昇中の与田祐希さんの3人でなんとしても行きたかったので応募しました。

見事に当選したものの4月は繁忙期、休みが取れずトークショーに間に合う時間に会社を出られるかも分かりませんでした。

朝から普段の15倍速で息を切らしながら駆け足で仕事をして通常1時間半程の残業になるところを定時で上がることに成功!

そして会社を出て猛ダッシュで近くの駅のタクシー乗り場に向かい会場へ

入場時間に間に合い乃木坂ちゃんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ここ数年で一番動いた日です。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-05-26 12:33

あんけん。

そういや、大学から家まで片道25キロ、一晩かけて走り歩きながら帰ったことあったなあ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-05-26 12:26