社員掲示板
犬、猫、と来たら
たまらない香りと聞いて、始めてアプリをGETしました。うちにいる15歳上の彼が、香ります。ラム肉のような匂いがします。私はラム肉が大好きなので、とても気に入っています。私は在宅で毎日家におり、しかも場所がなく押し入れで作業をしている為、飽きると彼のお布団をちょいっと嗅いでいます。
頭のハチがデカイ
女性/41歳/東京都/会社員
2020-05-27 18:00
いい匂い案件
いい匂い~、ゆずの香りです。
冬至に湯船に入れれば温まりますし、ゆずの入ったお料理もアクセントになり美味しいですよね。
あと、カボス(香母酢)も美味しいですよね。さんまの塩焼きにピッタリです!
どちらも秋に見かけるようになりますが、今から実りの秋が楽しみです。
リクエストは、ゆずの「マスカット」です。
子どもの願い事
女性/42歳/東京都/会社員
2020-05-27 17:59
案件
本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れさまです。
シンプルですが自宅の匂いが好きです。
香水やお香みたいな香りではなく”自宅の匂い”なんです。
普段は分からないのですが旅行などで家をしばらく空けて久しぶりに自宅に帰ると”自宅の匂い”を感じて家がやっぱり1番!って思います。
この匂いを味わってほっとした気持ちになるところまでが旅行の楽しさのように感じます。今は旅行もなかなか難しいけど、もう少ししたらまた、そんな幸せを感じられるようになるかな。。。
むうか
女性/--歳/東京都/会社員
2020-05-27 17:58
好きな香り
本部長、秘書そしてリスナー社員の皆さまお疲れ様〜です。
私の好きな香りは情景もセットなのですが、夏の夕立の後の土、そして空気、草花の濡れた後のあの、何とも言えない香りデス。
そして、何処から聞こえて来る祭りのお囃子の音、浴衣を着てお祭りへとハシャギながら走る子供達の声。
イイですよね。
今年はコロナの影響でそんな情景に出会う事は期待出来ないかもしれませんね。
目を閉じて思い描きたいですね〜
meme
男性/59歳/東京都/建築設計
2020-05-27 17:58
案件!
皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、私は食洗機の洗剤の匂いが昔から大好きです。
とあるメーカーの洗剤を長いこと使っていて、無香料のものとオレンジの香りのものと2種類販売されているのですが、オレンジの香りの洗剤の匂いが世界で1番と言っていいほど好きなので、値段が高かろうと必ずそっちを買うようにしています。
オレンジの香りと洗剤の爽やかな香りが混ざって、他の洗剤では体験出来ないようなすがすがしさを感じることができるのです。毎回入れる前に箱の中の匂いを嗅いで、幸せな気持ちになってます…
この匂いを嗅ぎたいがために家の食器片付け担当に立候補し、家族がやってくれた時も洗剤を入れる直前までやってもらうようにしてます。
ただ、正直食洗機の洗剤に香りが必要なのか?とは思いますが…笑
エリー20号(仮)
女性/25歳/東京都/学生
2020-05-27 17:58
冬になると……
匂い!!
私は自分で言うのもなんですが嗅覚が非常に敏感です。
好きな匂い、嫌いな匂いがはっきりしてます。
好きな香りは何と言っても「金木犀」の香りです。意外にも好き嫌いが判れるみたいですが、私は町中からこの香りが漂ってくると『あ~もう冬が始まるなぁ~』としみじみ思います。
他にも「フリージア」の香り。「ヴァーベナ」の香りなど。グレープフルーツやレモンも好きです。フワッと漂ってくると、思いっきり吸い込みたくなります!
反対に電車や街中、習い事(ダンス)のレッスン中でも、
人の体臭や香水の匂い、柔軟剤の匂いはかなり敏感に感じる方で
どうやら作られた香りに関しては平気で「臭いっ!」と思ってしまいます。
まぁ、口には出せないですけど。。。
正直、バラの香りの柔軟剤とか量を加減して欲しいんですよねー。
まろりん
女性/40歳/神奈川県/会社員
2020-05-27 17:58
案件
お疲れさまです。
わたしの好きなにおいのひとつに、コーヒーの香りがあります。
学生の頃は、コーヒーの香りのする職員室が好きだったり。
特に小学校の頃は、教室では決して感じられない大人な香りに、職員室に行くたびドキドキしたものです。
でも、わたしはコーヒーが苦手なので、飲みはしません。
コーヒーの苦い味が苦手なのです。
でも、その香りはやっぱり好き。
コーヒーショップでも、漂うコーヒーのいい香りを感じながら、わたしは大人になった今でも甘〜いドリンクを飲んでいます。笑
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2020-05-27 17:58