社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が好きな匂いは、新品タイヤの匂いです。
車のタイヤショップや自転車屋さんに行くと、匂うんですが、ゴムとオイルが混ざったような、なんとも言えない匂いが好きで、クンクンしちゃいます。
タイヤショップ以外だと、スケートリンクも同じ匂いでした。
リンク外の床がゴムになっている影響だと思いますが、冷たい空気と合わさるとサイコーでした!笑
どこでもハイボール
男性/38歳/東京都/会社員
2020-05-27 13:48
匂い案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事から帰っている最中に、特に無意識もせずどことなく漂ってくるどこかの家庭の夕ご飯で、何かしら炒め物を作っているであろうと思われるあの匂いが大好きですw
味付けとして醤油やニンニク、生姜などを使っているのが分かる食欲をそそる絶対的に美味しいあの匂いw
だからそんな時は、スーパーに寄って「豚肉と野菜炒めセット」を買って帰ることが多いですねw
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2020-05-27 13:47
本日の案件♪
本部長・秘書・スカロケ社員の皆様、お疲れ様です。一人暮らしの彼女の部屋に入った時の女性フェロモンぷんぷん香るあの瞬間はたまりません! かつて付き合ったステディな関係だった彼女の部屋を初めて訪れた時は香りの誘惑に耐え切れず思わず後ろから抱きしめちゃいました。他にも街を歩いていて前に付き合っていた彼女が愛用してた香水と同じ香りにハッとして思わず振り向くなんて事もありますねえ。やっぱり五感に訴えてくるのって支配的ですよ♪
リクエスト
隣の町のお嬢さん / 吉田拓郎
おしゃまなロージー
男性/61歳/広島県/自営・自由業
2020-05-27 13:45
本日の案件
やしろ本部長 はまさき秘書 社員のみなさま おつかれさまです
本日の案件ですが、におい と聞いて思い出すのは 芝生の青臭いにおいです。
私は小学生から中学生までサッカークラブに入っていました。練習は土のグラウンドでしたが、試合は芝生のことが多く、今でも芝生の青臭いにおいを嗅ぐと、あのときのなんとも言えない緊張感や不安な気持ちがよみがえります。
においが伴う記憶は自分ではどうすることもできず、嗅いでしまったが最後…なんですが、これからはよい思い出が増えるよう、いろいろなにおいを嗅いでいきたいと思います。
うかんむりの方(ほう)です
男性/33歳/千葉県/公務員
2020-05-27 13:43
本日の案件です!初めて書き込みします!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
いつも楽しく楽しみに聴かせて頂いてます。
僕が好きな匂いは最近は、【花の香り】です。
理由は妻が花が好きで、今回の自粛期間中も人混みを避け、人が少ない時間帯、場所を探しながら、マスクをつけながらたまに一緒に散歩をしてました。
今までは一緒に散歩なんてあまりしたことなかったので、気づかなかったのですが、色んなお家ごとに種類の違う花々が植えられてたり、私の住んでる駅前にはハナミズキがたくさん植えられてたり、妻と散歩していると「あっジャスミンだ」「あっハナミズキきれいだねー」っと教えてくれます。
今まで歩いてた道の中にこんなにも花が咲いていたこと、よく嗅ぐとその花の匂いがすることに恥ずかしながらも気づきもしませんでした。
自粛期間が空けて、お互いに少しずつですが日常に戻りつつある中で、夜の散歩でひそひそとマスクを外して花の匂いを嗅いで「いい匂いだね」と付き合いたての2人に戻った感覚?感情は忘れられず、花の匂いっていいんだなって思えました。
今日は普段行かない花屋さんにいって何か花を買おうと思います。
じれったいがー
男性/38歳/埼玉県/無職
2020-05-27 13:43
本日の案件!
みなさんお疲れ様です。
本日の匂い案件についてですが、私は蚊取り線香のにおいです。
昔、夏休みにおばあちゃん家とか実家で嗅いだあの懐かしい感じ!大好きです!
最後に蚊取り線香と相性のいい最強セットを紹介させてください。
「蚊取り線香+ビールと枝豆+ナイター中継」気失います 笑
ずかお
男性/38歳/千葉県/会社員
2020-05-27 13:42
案件
みなさまお疲れ様です。
私の好きな匂いは、家に帰ってきたときのご飯の匂いです。子供の頃、学校や習い事から家に帰ってきて、玄関でわかるカレーの匂いとか、餃子の匂い、グラタンのチーズの焼ける匂いとか、匂いでお腹がなってしまうやつです。ただいまの次に夜ご飯の話をしてしまう匂い。
家に帰ってご飯ができてるって幸せだったなと思います。
今は作る側になったので、カレーを作っていて、夫が帰ってきて、「ただいまー今日はカレーか」って言って、匂いだけでにっこり笑ってくれるのが嬉しいです。
まいにちれもん
女性/37歳/福井県/会社員
2020-05-27 13:40
いい香りといえば…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いい香りといえばですが、炊き立てのご飯の香りです。今実家暮らしなのですが、この先の一人暮らしの練習と節約を兼ねて昨日初めてマイ炊飯器を購入。今日のお昼に早速ご飯を研いで蓋をして待つ事20分…。炊き上がり蓋を開けてみると、それはそれは炊き立てのご飯のほのかな香りが部屋中に広がり、食欲MAX!!ついお茶碗山盛りによそって食べてしまいました(笑)
❤︎Funny❤︎
女性/33歳/千葉県/アルバイト
2020-05-27 13:34
案件!
本部長、秘書 お疲れ様です!
本日の案件ですが、私祖父母が住んでいた一軒家の匂いが好きです。
築40年ちょっと経ってたり仏壇が置いてあったこともあり、埃っぽいけど懐かしいような匂いがします。
私は群馬在住なのですが祖父母は福島にいた為、毎年正月・ゴールデンウィーク・お盆は家族で必ず行っていました。5ー6時間ほど車に揺られてやっと到着して家に入った瞬間に感じるあの匂いは「やっとついたー!」という気持ちにさせてくれましたw
今は私も結婚し祖父母も亡くなっています。
空き家になってから2年が経ちました。今後は恐らく取り壊される可能性が高い家です。
できたらまた福島の家に行って、あの懐かしい匂いを感じたいなぁと思っています。
よしあかり
女性/33歳/群馬県/会社員
2020-05-27 13:34
好きな おいにー
本部長 ハマミー秘書 お疲れさまです。
自分が好きな匂いは 去年息子のところに生まれた赤ちゃん いわゆる自分にとって初孫、今はしばらく会ってないんですが、抱っこしてるとあの何とも言えない優しい香りに癒されますよね〜 たまにちょっと芳しい香りを漂わせることもあるけど そういうのも含めて やっぱり赤ちゃんっていいもんですね。
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2020-05-27 13:27