社員掲示板
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
5月の大報告案件。
感謝の絶えない一ヶ月でした。
配送の仕事は止まる事無くゴールデンウィークも毎日の仕事は続いておりましたが。
ストレスは微塵も感じませんでした。
仕事の需要がある事に感謝しかありませんでした。
不安が無かったと言ったら流石に嘘になります。
夜とはいえ、駅前のコンビニにお客さんが一人もいない。
駅前を歩いている人がいない。
そんな非日常の光景に恐怖を感じる日もありましたが。
毎日変わらずに放送を続けているスカロケに救われていました。
この状況下でも放送を届けてくれている番組スタッフさん方には本当に感謝です。
もちろん、本部長 秘書にも感謝です。
本当に毎日の楽しい放送を
ありがとうございます。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-28 12:26
出社して二日目
緊急事態宣言開けて、出社して2日目。
既にストレス10倍以上
生産性は絶対落ちてる〜
理由は、
通勤時間が出来たことによってその時間してたことができないこと。
上司から言われるキツい言葉
静かな空間で出来てた仕事が、騒がしい空間ですることになって集中できない…
リモート最高だったな〜
昨日出社してどう感じた?
と意見を募られたので全力で
リモートに戻してくれと頼みました笑
出社して生産性落ちるって今までじゃ考えられなかったな〜新しい時代の新しい働き方になるのかな
さとっぷ
男性/32歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:25
本日のテーマ
報告できることは、GW期間中のお馬レースの話。
時間も無く、予想もできなかったので、とあるレースは私の大好きな夜の大人の社交場の姫の誕生日の日で3連複を購入しました。
夕方、確認すると、100円が4500円になって返ってきました。勝手にこれは姫からの贈り物。心の中で姫ありがとうと叫びました。
調子に乗って、翌週以降も同じ作戦に出ましたが、結果は惨敗。あの日の4500円は使い果たしました。姫どころか勝利の女神にもそっぽ向かれました。調子に乗るといいことはないと改めて身をもって知りました。
週末のダービーは調子に乗らず、謙虚にいって笑って5月を終えたいです。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2020-05-28 12:24
2020年5月28日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちわ。
本日の案件について、大した内容ではありませんが投稿します。
タケノコ料理にはまりました。煮物、炊き込みご飯と定番を作っていたのですが、何回か作るうちに飽きてきたのでメンマを作るようになりました。好きなだけ作って好きなだけ食べる、という幸せと、旬の物を頂く有り難さに、5月は総じて幸せな1ヶ月でした。
中性脂肪はハイスコア
男性/--歳/埼玉県/会社員
2020-05-28 12:22
5月にはこんなことがありました。
最近の楽しみはもっぱら配信ライブなのですが、先週の土曜日にトークライブのアーカイブ最終日、配信ライブ(サーキット)、配信ライブ(ワンマン)、ファンクラブ向け生配信と、一日中配信祭りとなりました。その数日前の機種変更に伴うアプリダウンロードも相まって、通信量がパンクしました。(3日で10ギガ超えると次の日低速ってやつの10ギガを軽く超えた。)その日の配信は無事に見れて、その後数日あんまりつかわないように過ごしました。
「時間はあるけどお金がない」のように、「時間はあるけど通信量が足りない」が起こる世界になっていました。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:21
5月28日は花火の日
本部長、秘書、お疲れです。
昨日の愚痴投稿、読んでいただいてありがとうございました。
本部長も、一人がいいと言わず、
一緒に婚活がんばりましょう…!!
さて、話は変わりますが、今日は花火の日だそうです。朝、めざましテレビでも紹介していましたが、今度、全国で一斉に花火を打ち上げるという、シークレットイベントが計画されています!
今年は花火の中止が相次いでいるので、少しでもみれる機会を皆さんに広めたくて投稿しました。
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:14
5月は
仕事に関して言うと、4月は自宅待機で休暇になっていたのが、5月から在宅勤務になりました。
4月の時間の使い方に比べて、5月は毎日8時間仕事に持っていかれてるので、前と比べて出勤時間がないとはいえ、時間がないと感じます。あと、仕事8時間は長いなあと思う日々です。
買い物へ行くのも更にめんどくさくなり、本当に家にずっといる。切り替えがない分活力もなくなって来た気がする、、あーはたらきたくない!笑
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:12
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
5月の大報告案件。
思い返せばこの1ヶ月、小遣いのほとんどをお酒に費やしていました。
と、言っても、もちろん基本的にステイホームなので、飲みに出歩いたのではありませんし、毎晩自宅でベロベロになるまで飲んだくれていた訳でもありません。
自宅にいる時間も長くなり、料理に手間がかけられるので、せっかくだからと、美味しい料理に合わせ、お酒も少々凝りたいなと、普段は買わない銘柄の日本酒やウイスキーなんかを買って楽しんでいました。他に趣味もないですし…。
ただ、ちょっと週末の昼飲みの楽しさに味をしめてしまったので、6月は少し控えていこうかなと思います。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-05-28 12:10
春の曲がやたら。。。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、この気持ち皆さんもですか!?ということで投稿させていただきます。
緊急事態宣言が解除され、まだ油断はできないものの
少しほっとした気持ちです。
今年の春は桜も見られず、会社に入ってきた新入社員は入社間もなくして休業などなど
春らしい春を体験できなかったからか、春の曲が例年になく歌詞やメロディーが体に染み込んできます。
いつもだと出会いや別れの季節ですが、人との接触を最小限にしていたこともあって、そういった感情を感じられてなかったのかもしれません。
たくさんの!春の曲があり、それぞれ思い出深い曲があると思いますが、最近知ったバンドの曲がとてもいいのでリクエストします!
Cody•Lee (李) 春
引き続き皆さん体調にはお気をつけてください。
トット
男性/31歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:10
5月の振り返り
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
5月を振り返ってみると、これまでより家族との時間を持てた1ヶ月だったように思います。
緊急事態宣言後、業務内容や働き方が変化し残業がほぼ無くなり、早く帰宅できるようになりました。残業代が稼げなくなったのは正直辛いところですが、子供をお風呂に入れる時間や夕飯の時間が早くなったりと、家庭にとっては良い事なのかなと思ってます。ほとんど取れなかった有給も交代で取れるようになりました。
子供たちを寝かせるのも少し早くなったのでその分妻との時間も取れるようになり、一緒にゲームして遊んだりできるようにもなりました(笑)
早く日常に戻って欲しいですが、この生活リズムはそのままが良いな〜と複雑な思いを抱いている今日この頃です。
たれみみ
男性/40歳/千葉県/会社員
2020-05-28 12:08