社員掲示板
本日の案件 目標
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
少し弱音を吐かせてください。
こちら下北沢はご存知の通り劇場やライブハウスなどの娯楽を求めてくる人が多いですが
その反面住宅地の一面をもっています。
なのでこの間までの緊急事態宣言の最中でもリモートワークの人がデリバリーやテイクアウトをしてくれていたのでなんとか耐えてました。
しかし解除後、通勤が始まった影響なのかデリバリーやテイクアウトも減少し始めてます。
学生もまだ通学が始まってなかったりして、当店の顧客層が街にいなくなってしまいました。
食べるパワースポットって言われる事を密かに妄想してた自分が弱音を吐いてしまうとは。
新しい月のスタートと共に新規一心していけるように
なんとか気持ちを持ち上げていけたらと思います。
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-06-01 13:43
今月の個人的お仕事目標
本日の案件ですが、私の個人的目標は「日付と季節を忘れない」ことです。
仕事中に日付を書いたり入力することがあるのですが「あれ、今日って何日だっけ?」と思うことがしばしば。
また、帰り道ぼーっと歩いている時に、ふと「今って夏だっけ?秋だっけ?」なんてこともあります。
曜日は体の感覚で分かるんですけどね。
ラジオのオープニングのように、毎朝日付を声に出すことを始めようと思います。
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-06-01 13:39
本来なら
お疲れさまです。
こんな感じで半年終わってしまうから、還暦は来年に後回しにしたいと思います( ・∀・)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-06-01 13:37
案件
みなさまお疲れ様です!
今月のお仕事目標は、休憩時間を有意義に過ごすことです!
休憩時間が結構長く暇なんです。携帯をなんとなくいじるだけの毎日だったので、先週からアロマテラピーの本を読んで勉強を始めました。毎日少しずつ勉強して、ゆくゆくは検定も受けたいなと思っています。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-06-01 13:34
「風」について
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
先週木曜日の放送で、本部長が「アニメで人物の感情が動くときに、必ず風が吹くような表現がある」といったお話をされましたよね。
私はそれを聞いて、『運命の女』というハリウッド映画を思い出しました。
リチャードギアとダイアンレインが出ている2002年の映画です。
妻の浮気相手を衝動的に夫が殺害してしまうというサスペンス映画なのですが、舞台になっている街にはいつも強い風が吹いているのです。
互いの感情が乱れると、一段と強く風が吹きつけてきて、それを見るだけでも不穏な気持ちが湧きたってくるのです。
本部長のおっしゃる通り、風は人の感情に大きく関わっていますね。
ということで、最近私の心を乱しまくっている、岡山の星!藤井風くんの『優しさ』をリクエストします。
アリスキャット
女性/62歳/岡山県/会社員
2020-06-01 13:32
2020年6月1日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフの皆さん、社員の皆さん、こんにちは。
本日の案件についてですが、毎朝部員におはようメールを送ることです。在宅ワークですが6月から強制ではなく推奨になったんですが、私の部は在宅ワークを継続します。
これまでの強制在宅ワークの間は毎朝、おはようという朝の挨拶とちょっとした雑談を部員たちにメールしてきました。
好評なのか不評なのか意見も聞いてないし、そもそも見てくれてたのかも分からないんです。
ただ単に毎日会えないから何か一言伝えたかっただけなんです。
強制から推奨と少しだけ程度は緩和したのですが、まだまだ在宅ワークを続けていくので、私の毎朝のメール配信も続けて行こうと思います。
中性脂肪はハイスコア
男性/--歳/埼玉県/会社員
2020-06-01 13:30
やっと…
本部長、秘書、おばんです。
やっと1人の時間を過ごしてます…
4月に入学してから初めての登校です。午後から授業なので、慌ててお昼を食べさせました。しばらくは親が送り迎えをしなくちゃいけないのですが、久々の開放感!!
しかし、まだ油断は出来ないですね。もしクラスターがおきたら…まだ学校は早いんじゃないか…不安です。
さるぅ。
女性/--歳/東京都/専業主婦
2020-06-01 13:22
本日の案件。
皆様 お疲れ様です。
本日の案件ですが。
【世の中のストレスを中和する】
ですかね。
今年の3月くらいからずっと感じてきた
人のストレス。
目の前の人から発せられているなんともいえない小さなストレス。
それを跳ね返さずに全部受け止めて。
少しずつ人のストレスを抜いていきたいと思っています。
ずっと変わらずに配送の仕事をしてきて
冷静に世の中を見てきて街を歩く人々の心境の変化を感じてきました。
挨拶一つ、接し方一つで相手の態度を軟化させる事は可能だと思っています。
生活と共に人々の気持ちも元に戻していきたいと思います。
それが出来るのは人間の思いやりだけです。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-06-01 13:16
なんとか長続き出来そうな職場に入りました
皆様お疲れ様です。
今日から新しい職場に入りました。
体力がないので、
今回も大丈夫かと不安でしたが、
長続き出来そうです。
近くの大きい病院内の、
リネン類や検査着の交換と補充のお仕事。
月曜日は午前8時から12時まで。
水曜日と金曜日は午後1時から5時。
週3日の勤務になります。
とにかく腰を傷めないように、
今月をやり過ごす事が目標になります。
頑張ってあちこち面接した甲斐がありました。
水曜日においては、
スカロケは遅刻か欠勤かになりますが、
引き続きよろしくお願い致します。
ルビー・ムーン
女性/61歳/滋賀県/パート
2020-06-01 13:16
交通費節約(本日の案件)
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分の今月の お仕事目標は 交通費節約です。
雨の日はバスを使い、天気のいい日は バイクで走ります。
もうすぐ梅雨なので、できる限り 天気予報をチェックして バスの回数を 減らし 交通費節約したいです(^^)
焼豚チャーハン
男性/43歳/神奈川県/職業訓練中
2020-06-01 13:13