社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

おつかれさまです!
本日の案件、6月のお仕事目標は
「新人さんのフォロー」です。
6月からテレワークが部分解除になるわが社、4月1日に採用されてまだ1度も顔を会わせていない新人さんたちが徐々に出勤が始まります。
業務の直接的な話以外にも、色々わからなかったり不安なところを、できるだけ時間をつくって、なんでも聞いてあげたいです。
まだ大々的な歓迎飲み会とかはできないですが、ランチに声かけてあげたりとか、少しでもなじんでもらえるといいなあと思います。

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2020-06-01 13:11

ふつおた

皆様お疲れさまです。

今日から大阪に行っているはずでした。

稲葉さんいつまでも待ってるよー( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-06-01 13:08

どなたかの書き込みを見て、

どなたかの書き込みを見て、
気になって調べてみたら、

東京FMホームページの番組表では、
本日の議題は<これぞ完璧案件~一点のスキもなしなもの~>
とあるのに、

スカロケのホームページには、
「気づけば6月案件〜今月の個人的お仕事目標〜」
とありまふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-06-01 13:07

エール

今日放送のNHK朝ドラ"エール"
山崎育三郎さんの高速ウインクに
ドキューーーン(≧▽≦)
やられた~。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-06-01 13:05

6月のお仕事目標

あれ?今週ってスペシャルウィークですっけ?

もう一億年と二千年くらい読まれてないので、

スカロケ社員の目標として

読まれて かつ 共感を得られて 更には誰かを元気に出来たら良いなぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

そしてそんな良い書き込みをした私に、神様から本部長が買って使いこなせなかった炊飯器がプレゼントとして届きますよーに♫

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-06-01 13:01

本部長ありがとう〜2

先日、友人のお店、谷中の割烹料理の紹介メッセージを読んで頂いたものです。昨日、お店の大将(友人)からlineを貰いました。スカロケを聞いたスカロケリスナーが、お店を訪ねてくれて、営業開始したらお店に来てくれると話していたそうです。スカロケの力‼️本部長の力‼️は凄い〜‼️本部長ありがとうございました。

因みに、三佐和は、6/18(木)から一部営業開始、仕出し弁当は需要があるので、テイクアウトで続けていくそうです。

何と、大将もスタッフ君も、スカロケのヘビーリスナーでした。お店の雰囲気もいいし、とても美味しいので、本部長も秘書と一緒に、是非一度お店にご来店下さい。大将もスタッフ君も喜ぶと思います。

以上、三佐和の宣伝担当でした〜笑笑。

よーしこい

女性/62歳/東京都/専業主婦
2020-06-01 12:56

まゆゆ引退!

まゆゆ引退!

誰かと思ったら、
そうかあ、
なつぞらの
アニメーターの
あかねちゃんかあ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-06-01 12:54

昨年投稿しました続きです。

本部長、秘書、並びにスタッフと社員の皆様、お疲れ様です。
かもねぎおじさんと申します。

昨年の1月にSNSを全てやめましたと投稿させて頂きました。
採用頂きありがとうございました。
1年が過ぎた今でも続いております。
アメーバブログは読みたい投稿者がいるのでそれは再度登録し、あとはLINEはどうしても無いと不便なのでやめていませんが。
先日の木村花さんの件を見ると、わたしは経験ありませんが、誹謗中傷を受けた精神的負担は計り知れないと感じました。
私はやめているからいいやとは考えられず、やはり言論の自由とは何か。
自由って何やってもいいのではなく、ルールを守ったうえでの自由なんだと感じてしまいました。
相手の気持ちを考える、自己愛ではなく利他愛が大事なんだよ!
皆様、私も含め今一度考えましょう。
生意気言ってすみません。
明日も頑張りましょう!

かもねぎおじさん

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-06-01 12:50

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

個人的お仕事目標は「休まないこと」です。

仕事での人間関係や家庭の事情、そこにコロナが加わった不安と疲労で仕事を休みがちになっていました。
占いを100%信じるわけではないですが、今年の初めに目にした占いで「無理せず、休みたいと思ったら休みましょう。」とあったこともあり休みたいという心に甘えてしまいました。
今日から6月。
休まないなんて社会人として当たり前のことかもしれませんがそれが案外難しい...
今月は休まないを目標に頑張ります。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2020-06-01 12:41

医療従事者です

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
案件とは関係ない内容で申し訳ないのですが
私は北海道で看護師をしています!
私の病院はあまりコロナの患者さんはいないですが、ほかの病院が受け入れられなくなった救急の患者さんの受け入れを24時間しています!
日中も夜間もバタバタしております!
私自身もいつコロナに感染し、知らないうちに患者さんやスタッフに移してしまうのではないか…と怖い日々を過ごしており、緊急事態宣言が解除された今でもなかなか外出できずステイホームを続けている毎日です。そんななか楽しみなのがタイムフリーでスカロケを聴くことです♪毎日元気をもらってます!ありがとうございます!
ここでリクエストしたい曲があります!
大好き医療ドラマの主題歌です!
Mr.ChildrenのHANABIをお願いします!

ナッキー

女性/36歳/北海道/医療従事者
2020-06-01 12:39