社員掲示板
今月の個人的お仕事目標
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今月のお仕事目標ですが、6月から9人のプロジェクトのリーダーになります。
4月までは3人だったのですが、新しい人をどんどん入れている部署なのであっという間に9人に。
しかも他の案件が決まるまでの一時しのぎ的に入る人もいるので、入れ替わりも多く先が読めないプロジェクトです。
同僚からは「こんなの無茶振りだから気負わなくていいよ」って言われてほっとしつつ、頼られると頑張っちゃう性格なので燃えてる自分もいます。
私自身、今の職場に転職してまだ半年弱なのですが、期待に応えたくてワクワクしてます…!!
とはいえ気負いすぎず…今月はこのプロジェクトを軌道に乗せるのが密かな目標です!
ままになってもランナー
女性/36歳/神奈川県/会社員
2020-06-01 19:03
本日の案件
私の今月の目標は、「マスクの下で笑顔!」
新社会人になり、出勤が始まって半月ほど経ちました。
職場にいるだけで緊張し、仕事も上手くできず落ち込み、毎日ネガティブになりすぎないよう自分の心を保ってなんとか頑張っています。
が、最近気付きました。余裕がないのとマスクをしている安心感で、表情に気を使うことを忘れていました。
仕事ではまだ何もできない分、せめて明るくいよう。今月は、笑顔で話すこと、笑顔で挨拶すること、頑張ります!
白黒やめぴ
女性/27歳/東京都/会社員
2020-06-01 19:02
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、それは手話検定中級合格です。 仕事上、聴覚障害者の方と接触する機会が有り、必要性を感じ教室に通って初級は取得しましたが、1年のブランクの後、中級の教室に通いましたが、やっとの思いで通い、受験するも不合格になり、それからは億劫になってしまいました。しかし、昨夜東京駅で聴覚障害者の方が困っておられたのを拙い手話で、会話が成立しました。お礼を手話でされて、改めて7月に有る中級試験に向けて、合格目指してみようと思います。
ザキミヤ
男性/56歳/東京都/公務員
2020-06-01 19:00
今月のお仕事目標
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
本日の案件、私の今月の個人的お仕事目標ですが、ズバリ、授業のペースをつかむことです。
私は小学校の教員をしています。この休校期間中は、子どもたちにやれ規則正しい生活習慣を送ろうだとか、やれ学習習慣を絶やさないようにとか投げかけていました。
そして迎えた学校再開の今日、久しぶりの授業だし、子どもたちにはリハビリが必要だろうなと話していました。実際、授業をしてみると、リハビリが必要なのは子どもたちだけでなく、自分もでした。
なにせ、自分も授業をするのは3カ月ぶりだったーというやつです。さらに、3カ月前とは、担当学年も変わり、新しい子どもたちとの関係作りもあります。
だからこそ、今月は、新しい子どもたちとの関係作りから、距離感をつかみ、授業のペースをつかむことがお仕事目標です。
とりあえず、久しぶりに友達と過ごせた子どもたち、密にならないよう注意しながらではあるものの、嬉しそうでいきいきとしていたのがなによりでした。
聞き専だったのに
男性/35歳/茨城県/公務員
2020-06-01 18:55
白い封書?
皆様、お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、先程帰宅してドアポストを見ると、真っ白な封書が投函されていました。
差出人は、「JRA日本中央競馬会」と書いてありました。
中身を見てみると、デアリングタクト(桜花賞)とコントレイル(皐月賞)のQUOカードが入っていました。
どうやら、いつの間にか登録していたJRAのキャンペーンに当選したみたいです\(^o^)/
これから名馬になるであろう馬達なので、使わず大切に保管しておこうと思います。
馬券的にはオークスもダービーも散々だったので、レアなお返しをJRAから頂戴して良かったです(^_^)v
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2020-06-01 18:53
本部長、秘書がんばろ
今日唐突に神戸に住む3個上の姉ちゃんから、鈴木おさむさんと大島さんの交際期間0日エピソードに感化され、『あの2人でも交際0日で結婚できるんだから、周りの子に結婚しようか?って手当たり次第声かけてみなよ!』とLINEで送られてきた
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-06-01 18:53
今日の案件
皆様お疲れ待てございます。
今日の案件テーマは、英語をしゃべれるようになる、今休止してる、歌のグループや、ボイトレ、英会話に全く行けてないので、家で、復讐や、自主練をするということ。
シング
女性/20歳/奈良県/学生
2020-06-01 18:51