社員掲示板

  • 表示件数

ハマラーの定義とは?

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
昨日の放送でハマラーユースと言う言葉を初めて聞きましたが以下の定義で間違いないでしょうか?
18歳未満:ハマラージュニア
18歳~35歳:ハマラーユース
35歳~50歳:本ハマラー
51歳以上:ハマラーシルバー
気になり始めて寝れなくなりました。

湘南のくまたろう

男性/55歳/神奈川県/会社役員
2020-06-04 08:52

「ラジオでカラオケ案件〜聞かせて!あなたの歌声!〜」

「ラジオでカラオケ案件〜聞かせて!あなたの歌声!〜」

地元カラオケ店に、土日とも通って、
〇〇ちゃんの笑顔を見て、
スキマスイッチの「ガラナ」を入れて、
歌いはせず、
女子高生3人の、とっても元気な踊り映像を見ながら、
フルートを吹いていた私。

コロナでしばらく休業していたカラオケ店が再開し、
次の土曜、久しぶりに行って、○○ちゃんに再会?
できるかなあ?
休業中に辞めちゃったかなあ?

というわけで、リクエストは、
スキマスイッチ「ガラナ」

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-06-04 08:51

「ラジオでカラオケ案件〜聞かせて!あなたの歌声!〜」

「ラジオでカラオケ案件〜聞かせて!あなたの歌声!〜」

大昔、
仲良しだったK君(男子)、Wさん(女子)と3人で、
晩ご飯を食べて、
カラオケに行って、

興が乗り過ぎて、
一晩中、3人で、カラオケして、
朝帰り。

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-06-04 08:50

ラジオでカラオケ案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今週ラストのスカロケもよろしくお願いします。
カラオケについては前にも書きましたが私は洋楽好きなので洋楽を選曲することが多いです。
でも、邦楽も好きなアーティストの曲はいくつかあるので名曲はやっぱり、良いですよね。
皆さんの書き込みを読んでほとんどの人は邦楽をリクエストしているので私も歌ったことがある曲をリクエストします。
GLAY『誘惑』を6年前の夏に家族みんなでカラオケに行った時に初めて歌ったのですが盛り上がったのでこの曲はお気に入りです。どこで聴いてもテンションが上がること間違いなしです。もう一度、歌いたくなりました。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-06-04 08:40

ラジオでカラオケ案件 〜聞かせて!あなたの歌声!〜

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
私が歌いたいカラオケは、長渕剛さんの「しあわせになろうよ」です。長渕さんは、中学二年生の時に「good-bye青春」という曲と出合い、心を鷲掴みされました。それからというもの、長渕さんの曲は常に節目の時に私を支えてくれました。今月18日に21年目の結婚記念日が来ます。
「しあわせになろうよ」のサビの部分が好きで、妻との出会いを思い出しながら歌ってみたいのでエントリーします。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-06-04 08:22

ワンモーニング。朝の掛け合いトーク。(笑)

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。
本部長。(今週、1週間ありがとうございます。鈴村さん。ザベスさん。これからも、よろしくお願いします。)秘書。(笑)(笑)(笑
鈴村さん。(おもしろかった。やりとり。)
ザベスさん。(やましげさん。の最初、ギクシャクしてたから、マンボウさんともそのうち、大丈夫。)(笑)(笑)(笑)
ワンモとスカロケ。パーソナリティのシャフル
案件。面白い。(笑)
やましげさんと秘書。あいそうです。(笑)
今日は、カラオケ。1dayですね。
リスナー社員さん。麒麟一番搾りコーナーの
出た人は、レベル高いし。スカロケキッズも、
可愛かったから、楽しみですね。
ハマラーのおじさんファンは、秘書の
中島みゆき、髭男聞けると、嬉しいですね。
木曜日は、ワチャワチャdayですね。
楽しいスカロケが、日本の夕方。救うな!!(笑)
間違いない!!(笑)
ペコリペコリ
レモンレモンより

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-06-04 08:02

案件ではないのですが…

おはようございます
先日、うるっときた一言を頂きました。
私は障がいのある方が利用する施設で働いているのですが、ある方の歩行の手助けをしていたとき、ホントにちょっとしたことにも「ありがとう」と言ってくれるのです。
私にとっては当然の支援だというようなことを伝えたら、その方は「だって、何かをしてもらったらありがとうって言うんでしょ」と。
その方は発話もスムーズにできないので、一生懸命声を出して言ってくれるのです。
子どもたちの長すぎる春休みで毎日イライラしていた私は、その一言に思わずうるっときてしまいました。
「ありがとう」って言われて悪い気はしないですよね。優しい気持ちになれる素敵な言葉だなって思いました。
ちなみに今日は私の誕生日。既に他界していますが母も誕生日です。母に感謝しながら1日過ごそうと思います。

まめこまめ

女性/53歳/埼玉県/パート
2020-06-04 08:01

今日も

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-06-04 07:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件…!私は家族内で1番の音痴なので、みなさんの前で歌うことは絶対に出来ませんが…(笑)
カラオケは好きなので良く行きます。
以前、私と同じように音痴な叔母とカラオケに行った時、アナ雪のlet it go歌った叔母。サビ前に店員さんが飲み物を持って部屋に入って来ました。流石に叔母も恥ずかしく、店員さんがいる時は歌うのを辞めましたが、
サビが始まる直前に店員さんが退出、叔母は安心したように思いっきり(音程は外れてます)、『Let it go〜!』と気持ち良く歌いました。が…!
扉が閉まるか閉まらないかくらいの時だったので、店員さんが叔母の歌に驚いたのでしょう。その隙間から二度見してるのが見えました(笑)
私も笑えないくらい音痴なので何も言えませんが、流石に笑ってしまいました。(笑)

ふきんこ

女性/27歳/沖縄県/公務員
2020-06-04 07:50

おかしいな

今日は良い天気になる「はず」だったのにこちらはどんより、今にも振り出しそうな雲行きです
雨用の車にすればよかった
でも、もう後のまつりです(泣)
雨乞いならぬ晴れ乞い
てるてる坊主を作ろう

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-06-04 07:49