社員掲示板
案件
皆様、おつかれさまです。
私は飲食店で1年半ほどパート勤務しています。
『オープニングスタッフで勤続10年以上』の時間帯責任者、田中さん(仮名)の行動に時々イラっとします。
田中さんの口癖は「めんどくさい」。
言葉を発する毎に、枕詞のように「めんどくさい」を連呼します。
仕込みが終わった後の鍋やボウルは、洗うのが「めんどくさい」からシンクに放置。いつも田中さん以外の誰かが洗って洗浄機に入ります。
一番やめてほしいのが、炊飯器の内釜の放置。
お湯を入れて内側がカピカピにならないようにしてあるのはいいのですが…その放置された内釜の中に、油分多めの商品をあたためた片手鍋を突っ込んだり、味の濃い調理をしたフライパンを突っ込んだり…と、なかなかのご乱心だと私個人は思っています。
それも洗いの作業は田中さん以外の誰か。
白いご飯をお客様に提供するわけですから、洗うとはいえ、油分とか避けたいもの。
鍋やフライパンを突っ込む前に、ササッと内釜は洗ってもらいたい…。
田中さん、いい方なんですよ。
楽しくお仕事させてもらってます。
気にならない方は気にならない小さな事なんでしょうけど、田中さんと一緒にお仕事すると必ず一回は「めんどくさい」が気になります。
やつしろぅ
女性/44歳/千葉県/パート
2020-06-08 17:44
サザエさんに押されて初書き込みです!
初書き込みです!
会社から帰宅して、食事の準備や家事のお供にスカロケを聴いています。
今般の状況ではあまりありませんが、外で飲んで帰宅が遅くなったり、なんだかんだでスカロケを聴くルーティンを忘れたりしてしまうことがあります。数ヶ月振りに思い立ってラジオをつけてみると、本部長と秘書が変わらず楽しくお話しされていて、またちょっとした小競り合いをしていて、私は「サザエさんみたいなラジオだなあ」と前々から思っていました。少しの期間離れても、チャンネルを合わせれば必ず視聴者を楽しませて安心させてくれる番組。いつか書き込みたいなあと思っていましたが、今日はオープニングでサザエさんの話が出たので、書き込みしました〜。ここ数ヶ月はちゃんと毎日聴いてます!
Forever中野
女性/34歳/東京都/会社員
2020-06-08 17:43
案件
本部長、浜崎秘書、皆様、疲れ様です。浜らーです。
・掲示板書き込み、いつになったら読まれるかな?
・掲示板の、前日のわかる大賞とかやって欲しい!!
QQQ
男性/56歳/神奈川県/会社員
2020-06-08 17:42
やっちまった!
18日にリモ飲みだと!?
丁度この日に21時からの夜勤入れちまったぜ!
やっちまった\(^o^)/
世界のムンクさん
男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-06-08 17:39
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
久しぶりの投稿になります。アプリでの出勤も久々になってしまいました。リモートワークが続く中、ふとスカロケ に出勤しなきゃと先程思った次第です。
本日の投稿ですが、
私はとある企業で働いています。どちらかというと専門職といわれる職業です。周りには学生時代からこの職業を目指してきた人が多くいます。私はというと、興味のある業界ではありましたが、決してなりたいと思っていた職業ではありませんでした。今も本当にこの仕事がやりたいのかわかりません。就活より、もう少し勉強したいと思い、大学院に行き、とはいえ研究職につけるほどの学力はなく、博士課程を途中でやめました。その後、大学院で学んだことを活かせる現職の試験を受け、幸運にもなんとか合格したのが7年前です。
周りの同僚がやりたい仕事として頑張る中、本当にこの仕事がやりたいのかわからないという本音はなかなか言えません。しかし貴重な働ける場所、大事に毎日仕事に向かい合いたいとは思っています。いつかこの仕事をやり続けてきてよかったと思う日がくるのでしょうか。迷いながら働く日々であります。
アーセガム
男性/38歳/東京都/財団職員
2020-06-08 17:39
今日の案件
4月部署異動しました。
5月から新しい部署で働くようになりました。
仕事は介護施設です。
今月から夜勤が始まりました。
今日は夜勤明けで夜勤2回目
次回からはいよいよ一人で夜勤です。
前の部署も夜勤はありましたが、精神的肉体的にキツかったですが、今の部署の夜勤はだいぶ精神的肉体的に負担が軽くなりました。
しかし次回から一人夜勤なので緊張しております。
今の部署での仕事の本音は、人間関係もよく
精神的肉体的に楽です。
しかしかなり緊張します。
はやく慣れたい(涙)
たかちゃんマン
男性/32歳/香川県/会社員
2020-06-08 17:38
飲めないんだよねぇ…
薬の関係で、ドクターストップなんでねぇ。
お酒以外のプレゼントもあるといいなぁ、と。
ステッカーでいいんですが(笑)。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-06-08 17:38
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
緊急事態宣言中在宅勤務だったのですが、解除になり外勤が始まったのでまたスカロケに戻って参りました!
そんな中、今抱えているストレスにピッタリな案件だったのでメッセージを送らせて頂きました。
私の上司は本当に無神経でガサツな人です。悪気はないようなんですが…。
そんな上司に最近言えずにいることは、マスクをしてくださいということです。お客さんに会う時は恐らくさすがにしていると思うんですが、事務所にいる時はマスクをしないんです。
一度思い切ってやーんわりとマスクしないんですか?と聞いたことがあるんですが、暑いし苦しいからね!と言われました。それ以降もうなにも言えなくなってしまいました。
本当は、今の事態を理解して、ちゃんとしてください!と強く言いたいんですが…。
この本音を伝えるいい方法はありませんでしょうか。。。
にゃんこねえさん
女性/36歳/東京都/会社員
2020-06-08 17:38